意外と面白かった
ああいう ディザスター系は
ハリウッドのお金をかけるところが活きる
でも アレだね
アメリカっぽい
日本だと暴動 略奪は
イメージできないし
無茶 ヤンチ…
人生の節目?
難題に直面した平凡な奴?
------------------------------------------------------------
人間の善と悪が交差する世界で父親に…
午後ロー。意外と面白くて最後までハラハラドキドキ。
実際にないとは言い切れないシチュエーションだけに、ある意味ホラー映画より怖い。画面も暗くて、部屋暗くしないと観れなかった。
災害を背景に、地球滅亡…
隕石云々より、災害時に垣間見える人間の本性みたいなものがメインなのかな。
主人公一家をもちろん応援する気持ちで観ていたけど、命が危険にさらされたことにより夫婦仲が改善されるっていう展開はあまり好きじ…
映像がダイナミックで良かった
軍の飛行機に群がる人たちの混乱はリアリティあると感じた
個人的にはこの辺りの妻子とはぐれた辺りまでが面白かった
それにしても自分だったら500度の熱風で焼かれた方が幸せ…
君の名はのアメリカ版みたいやつ。
低評価が多いザB級映画やけど、個人的には面白かった!
主人公パパはガタイいいからか、途中殺人起こすけど、あんなん正当防衛やろ。途中で隕石降った時に車外救出して、少…
天変地異よりも人間の方が怖い😱
有事の時は他人は信用するな…という教訓のような作品
アメリカに限らず海外ではすぐに暴動や略奪が頻発するが日本でもこれだけ海外から人が押し寄せていたらどうなるものか…
(C) 2020 STX FINANCING,LLC. ALL RIGHTS RESERVED.