グリーンランドー地球最後の2日間ーの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンランドー地球最後の2日間ー2020年製作の映画)

Greenland

上映日:2021年06月04日

製作国・地域:

上映時間:119分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • グリーンランドの厳しい自然環境と、人間の本性が描かれている
  • 家族愛が描かれており、地球滅亡に直面しても諦めずに家族を守るオヤジがカッコいい
  • 隕石が落ちるシーンの迫力と、CG技術の高さが魅力的
  • 映画館で観ることをお勧めし、人間の本性が描かれることが怖いが、そこで出会う本当の優しさに感動する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンランドー地球最後の2日間ー』に投稿された感想・評価

巨大隕石により地球は崩壊することに。残された時間は48時間。ジョンは家族を連れ避難するが…

コンセプトはB級ディザスター映画なんですが、ちゃんと中身があるタイプの映画でした。

隕石はもちろん、ジ…

>>続きを読む
3.8

ジェラルド・バトラー主演だし、アクション無双映画なんだろうと思ってました。全く違いました。アクション要素は薄く、しっかり人間ドラマ。極限状態の人間を見せつけられました。世界の終末として、とてもリアル…

>>続きを読む
JOVI
3.7

ジェラルド・バトラーのこういう父親役が好き。
序盤から話がサクサク進んで観やすかった。
隣の家族が子供だけ連れて行って欲しいってくだり、母親もそうしようとしてんの頭沸いてんのかと。
父親がインスリン…

>>続きを読む
芹霞
3.8

隕石の怖さを思い知る映画だった。ツングースカ大爆発って例もあるから、映画でしか起こりえないとは言えない現象なだけに、CGがやけにリアルなのも相まって恐ろしさ倍増だった。人間の本性の怖さが爆発するけど…

>>続きを読む
3.3

自分たちが助かることばかりでご都合主義。
暴徒化、暴力、略奪はよくあるパターンだが悪いやつばかりの中に善人が出てくるとホッとする。
日本で災害が起きてもこんな風にはならないんじゃないかと思うが、そも…

>>続きを読む
hana
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ネイサンかわいい
リストバンド盗られたり、極限に陥ったら人間こうなるんかなって
諦めなければ生き残れるよって話?
走馬灯で終わってた方が好みかも

必要な職業の人だけにシェルターの案内が来る、人が殺到する、リストバンド争奪戦になる、意外性はなく、ご都合的な展開もあったが、リアルってこんなもんなのかもしれない。

息子を誘拐した老夫婦が妙にリアル…

>>続きを読む
真矢
3.0

『 軍の輸送機がグリーンランドに向かっている 』

ホラーばかりだと疲れてしまうので、
有名作も混ぜてレンタルしたうちの1本(@ゲオ)

悪くはないと思うけど、
テーマとスケールは大きいのに、
展開…

>>続きを読む
レモン彗星が見たいって思ってたけど
隕石だったら こわい

色々 大変

軍の人が優しくてあんしん
今 八丈島にも 自衛隊が たくさん助けに来てくれてて
お風呂もやってくれてる
直接 話してみたい
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ジェラルドバトラーにハマり始めたので鑑賞

災害サバイバル系は元々好きだからスッと見れた!
災害ものの良さは人間の汚いところが見える所だよね

最初の軍人たちは冷たくて悲しかったけど
その後のネイサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事