まーさん

砕け散るところを見せてあげるのまーさんのレビュー・感想・評価

3.5
堤真一(ヒロインの父役)が怖すぎる…!

【概要】
①ある高校で陰湿ないじめが発生していた。それは、クラスの中でも暗くて、どもりがちな女子である蔵本玻璃ちゃん高校1年生に当てられたものだった😰
②そんな姿を偶然見かけた濱田清澄くん高校3年生。いじめ加害者キッズに「止めろよ💢」と言い放ち、彼女に救いの手を差し伸べる。そして、二人は徐々に打ち解けあっていく。青春ラブストーリーかな?きらきら✨
③しかし、彼女には隠していた秘密があり、どうやら家庭内における、なんかこう物々しい感じの内容だった。そして、その家庭内の闇が、二人の運命を変えていく事件へと発展することになる😱

【見どころ】
◯一気に方向が変わる作品👆👇
いや、さすがに”フロムダスク〜”レベルではないにせよ、前半と後半とでの雰囲気の差はなかなか。
自転車に二人乗りして、愛を語りながら夜の街を駆け抜けていく展開だったのに、後半に現れるヒロイン父の存在によっていつのまにかどん底に突き落とされている…そんな映画よ。あ、でも後半の展開は駆け足すぎだと思う。

◯ヒロイン玻璃を演じた石井杏奈の高すぎる演技力
見た目が貞子で話し方は辿々しい…どんな顔してるのかと思えば…あら、かわいい✨
この二面性を演じた石井杏奈の演技がグッとくる。あと、寒空の中、ガクブルしながら主人公の名前を呼ぶシーンやその後のおしるこ食べるシーンなんて可愛すぎるッ!😭

【雑観】
◯矢田亜希子が、首突っ込みたがり・お喋り付きのおばちゃん役すぎる。時の流れを感じるね…だってあの矢田亜希子がおばちゃん役やってるんだぜ…?

◯いじめについて
▶︎いじめがあからさまな形で起きているのに、そこについて学校側からの言及が何にもないってどう言うこと…🤔
▶︎むしろ、主人公が加害男子の攻撃で鼻血出してる状態なのに、それを目撃した教師が何も問題視しないってどう言うこと…🤔
▶︎とりあえず何が言いたいかって言うと、いじめの加害者は死んでほしいってことだわ☝️
まーさん

まーさん