くろまめ

護られなかった者たちへのくろまめのレビュー・感想・評価

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)
4.0
佐藤健さんをはじめ、阿部さん、清原さん、林さん、倍賞さん…名前を挙げきれないぐらい実力派の豪華なキャストが、圧巻の演技力で物語を作り上げています。2時間超えですが、どこを切り取っても嘘のない物語に仕上がっている印象でした。

全体としては震災+生活保護という重いテーマですが、震災をテレビの奥でしか体験していない者にとっては、蓮田刑事(林遣都君)の立場で見るのが、一番合っているような気がしました。
彼の言葉を借りて言うなら、(震災という)現実を知らないのがダメなのではなく、知るべき現実がまだまだたくさんあるということ。そこに気づき、何かを感じ、成長していく彼の姿が、視聴者に求められるものなのでは?と、思いました。
不正受給と戦う福祉職員も、言うなれば護られるべき人間で、悪者ではない。そういった現実を考えるいいきっかけになりました。

ただ、映画は、原作とは違う笘篠と利根の関係性があり、そこは余計だっかなと思いました。そこを無理やりドラマチックにする必要はなかったと思う。
くろまめ

くろまめ