みなと

名も無き世界のエンドロールのみなとのネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

【再追記】
原作読了。
原作と映画は別物だと思うけど、
1つ言いたい。
プロモーションの方向性が
ズレていたのではないか…?
原作の良さ、面白さを殺している気がする。

-----------------------------------------------------
【追記】
エンドロール後の銃の映像って、
キダが自殺したのかと思ったのだが、
違うの…?スピンオフの伏線なの?
後者だったら、興醒めだよ。

----------------------------------------------------

原作未読。
常々思っていたのだが、
「ラスト○分の真相に驚愕/涙」とかの
キャッチコピー止めにしません?
面白さ半減だよ…。
本作はキャッチコピーだけでなく、
構成が微妙で真相は途中で気づいた。
話そのものは面白かったのに、
ストーリー上の不自然さ(どう見てもマコトはリサに一目惚れしてないだろ)や
登場人物の掘り下げ方が弱かったり、
過去と現在の切り替え方が
イマイチだったりと中盤退屈で
色々と勿体なかった印象。
視聴者にミスリードさせたいなら、
もうちょとやりようがあったんじゃないかと
素人ながらお節介にもそんなことを思った。

マコトより先にキダがヨッチに告白してたら
ヨッチの結末は変わっていたのかなぁ…と
思うと切なくなる。

最後のマコトとヨッチが先に歩き、キダが3人の世界から取り残される演出が凄く好き。
そして、エンドロール後のキダの選択も。

ノワール要素も入っていて(あくまでも主観)、好きな世界観、作風であった。

ヨッチ役の山田杏奈、相変わらず良い芝居をしてくださる!!
みなと

みなと