kerokeroman

ベイビー・ブローカーのkerokeromanのレビュー・感想・評価

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)
2.5
期待して見た是枝監督作品
是枝監督はすごい好きというわけではないけど良い映画を作る監督という認識
直近で見た『万引き家族』『歩いても歩いても』はすごい良かった

今回は、赤ちゃんポストと人身売買がテーマなのか
さすが是枝監督、今作も社会問題に切り込んでいくんだな…

と見始めるも

あーなるほど、ちょっと無理やり感が強いけど疑似家族になっていくのね…
赤ちゃんポストも人身売買もテーマというよりはただの装置だったのか???

となり

んーもしやこれは思った以上にシンプルなお涙頂戴ものなのか…
社会問題というよりはこの疑似家族のあれこれを描くことが中心になっているな

となってラストは

んーんーそういうオチ…それは…それは…なぁ


結局、社会問題に切り込んだわけでもなかったし、では疑似家族の心理をえぐるように描写できていたかというと、割と安っぽいドラマでもありそうな展開もあったし、そしてその最後は悪い意味でいったいどうとらえたらいいのかわからなかった

作りはいいと思うので疑いなく感動できる人はいる映画だと思うんだけど、ほかの作品と比べるとどうしても見劣りしてしまう
是枝監督、なにがあったんや…と思ってしまうほど
0件

    いいね!したユーザー

    kerokeroman

    kerokeroman

    備忘録として使います いいねしてくれた方のレビューは必ず見返してます コメントもらえると大変嬉しいです フォローは考え方が近い人・全く違う人・参考になる方・面白いことを書いている方を中心に フォロ…

    備忘録として使います いいねしてくれた方のレビューは必ず見返してます コメントもらえると大変嬉しいです フォローは考え方が近い人・全く違う人・参考になる方・面白いことを書いている方を中心に フォロワーさんのレビューをしっかり継続的に読みたいと思っているのであまり数を増やさないようにしており、必ずしも相互フォローするとは限りません それでも良いという方のみフォローお願いします 無自覚でネタバレする方やネタバレ機能を使わずネタバレしまくってる方はフォローできませんのでご了承ください 忖度ない意見を書きたいです あくまで個人の感想で映画や関係者を貶める意図はありません(厳しく書いてしまうけど) 吹替派です 一部の映画は吹替が酷すぎてマイナスになったりしています どちらかというと邦画のほうが好きで高得点になる可能性が高いです 『好きな映画≠良い映画』だと思っています、ここは好き嫌いの評価です、あんまり好きでなくても良い映画はありますし、人には勧めにくい好きな映画もあります 3.5以上は良い映画と思えた人に勧められる映画で、それより上は好みが加点されます すごく良い映画だと思っても自分の好みではないもしくは要素が少ないようであればMax 3.5止まりです 評価変動することもあります 5  自分史に残る傑作 4.5 5と4の間 4  良い映画で好きな部分がある 【↑これより上は好きの度合い】 3.5 良い映画 3  普通の映画 2.5 物足りない・不満点が多い 2  つまらない 【↓これより下は好きではないの度合い】 1.5 見た時間を返してほしい 1  なぜこれが作られたのか悩む