記憶の息子を配信している動画配信サービス

『記憶の息子』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

記憶の息子
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

記憶の息子が配信されているサービス一覧

『記憶の息子』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

記憶の息子が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

記憶の息子の作品紹介

記憶の息子のあらすじ

息子を亡くして、その死を受け入れることが出来ない母親が、ある日、葬儀屋のサービスで故人を49日間だけヒューマノイドとして復元できるサービスを知る。母親はそのサービスを使うがどうか苦悩するが・・。

記憶の息子の監督

安藤隼人

原題
Son of Memory
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
18分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『記憶の息子』に投稿された感想・評価

ポチ
3.0
SSFF&ASIA2021⑰✨

愛する息子を突然に亡くし、死を受け入れることが出来ない母親‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

そんな彼女が、電車の中で見つけた葬儀屋のサービス…"49日間"だけ、ヒューマノイドとして死者を復活させる事が出来るとか……

延長は出来ない残酷なサービス……
私は絶対反対っ!!悲しさが倍増するでしょ??終わりが見えてきた時どうするのだろう…と、思わずにはいられない作品💦

SSFF 2018-2020ジャパン部門セレクション

3年前に一人息子を失い
その死をどうしても受け入れられない母親👤
死者を49日間だけヒューマノイドとして
蘇らせることの出来るサービスの存在を知り
夫婦で受け入れるかどうか苦悩する…😔
 
これはツラすぎる選択😢
初日から4週間くらいまでは幸福感に浸れるだろうけど
それ以降は対象者を再び失うことの恐怖や
悲しみを感じ始めてしまいそうで怖い…😨
 
愛する者の死を二度も受け入れることは出来ないというのが私の率直な感想です😰
 
※下記の英文は SHORTSHORTS Film Festival & AsiaのHPより後学のために引用したものです🎬
A mother who cannot accept her son’s death. One day, she gets to know that there is a service of the undertaker which can recover her deceased son as a humanoid robot for only 49 days. She is in torment whether using the service or not…
3.0
人型ロボット。
(一瞬ドラえもんじゃんって思ったんだけど、それはネコ型ロボット)


故人を49日間だけヒューマノイドとして復元できるサービスがあったらどうする?なお話。


もう一度会いたいって気持ちは大きいだろうけど、49日後に絶対別れなければならないと分かっていて、復元したら絶対最後は辛い。

喧嘩したまま事故にあってしまって最後にきちんと別れがしたい、とかならまだ分かるけど、でもそれも復元されたものであって本人かって言うと微妙でしかなくて。


私だったら復元はしないかな。
たぶん、すごくしたいけど。