naco

真・鮫島事件のnacoのレビュー・感想・評価

真・鮫島事件(2020年製作の映画)
3.8
わたもちさんのレビューを読み、急遽観に行きました!ありがとうございます✨

ドラえもんとの二本立てでこの映画を観る人は、少ないのではないかと思います。
ポカポカ温まった心が氷点下まで冷え込み、寿命が20年縮まりました😭

ある事件(名前を聞いただけで呪われる系なので、以下🦈としますね)がテーマの今作。

その事件のことは実際に自分も聞いたことがあり、内容は調べたらだめということしか知らなかったので、ハラハラドキドキ!

だけどオープニングからただならぬ雰囲気が漂い、開始1分で観にきたことを後悔しました😭
いつもジェットコースターでも、坂を登り始めた瞬間に乗ったことを後悔しますが、それと同じでもう手遅れ。観るしかありません。

劇中はコロナ禍の世界で皆マスク。とてもリアリティがあります。
普段、オンラインでの会議や飲み会が多い人は今作注意です。怖くてもう参加出来なくなっちゃうかもしれません🙈


普通ホラーには緩急があり、だいたい

緩 緩 緩 急 緩 緩 急 緩 急 緩 急 急 急

みたいなイメージだと思います。

でもこの映画は、

急 急 緩 急 急 急 緩 急 急 急 急 急 急

でした!(ゲシュタルト崩壊起こしました)

少しだけネタバレですが貴重な「緩」のひとつは、押し入れにしまっていたフルート、そのフルートの音色がなぜか聞こえてくるというシーンです。
おばけが押し入れで人のフルートを勝手に吹いている状況を想像するとシュールすぎて笑いがこみ上げてきました。(しかも上手い🤣)

それ以外はほとんど怖く、足を誰かにつかまれそうな気がして、効果があるのか不明ですが、ずっと浮かせていました。

ホラーって、エレベーターに乗ったり鏡を見たり、自分の生活に関係ありそうなシーンは本当に観れません😢
あとおばけが出てくるところも観れません。
おばけ総出演時間中、観たのは5秒くらいだった気がします。なんか•••申し訳ない😂💦

あまりに怖すぎて、コートを頭から被り、そのわずかな隙間から観ていたのですが、大人が映画館でそういう行為をしていること自体がわりとホラーだったなと後で思いました🙈

人は(というか私は)怖がるのになぜホラーを観たがるのでしょうか?
そろそろホラー好きを名乗るのをやめたほうがいい気がしてきましたが、懲りずにまたチャレンジしたいです!今作も観れて(?)大満足しています✨

🦈、出番なかったです(デジャブ😂)
naco

naco