ラーチャえだまめ

ベビーシッターのモンスターハンティング・ガイドのラーチャえだまめのレビュー・感想・評価

2.5
『モンスターになっちゃったでフォイ』





【ベビーシッターのモンスターハンティング・ガイド】!!!……長い。まーたネトフリ映画でございますまーたエチエチなベビーシッターが実は悪魔崇拝者でした的な映画かと思いきや、いえいえコチラの映画精神年齢5才児が見ても全く問題のない全年齢対象、安心安全安心(なぜ2回言った)の某“ネズミ−映画”なんじゃねえかってくらいのヴィンディーゼルが言うと色んな意味で重い「FAMILY」映画、なんでございますねー。


OPからビリーアイリッシュが流れる会社のシャッチョさんから時給15ドルでベビーシッターとして親から身売りされた主人公。この女の子がガリレオも天才過ぎて実に面白くない数字を見ただけで答えが見えてしまう超天才的な頭脳を持つ“リケジョ”ゆえ学校からはオタク扱いされ唯一の男友達はハロウィンにブロッコリーの仮装するような歩く農産野郎で好意を寄せる花輪くんには声をかけることすら出来ず……やたら異世界転生しまくりなラノベばりに“学校イケてない主人公”の多いこと多いこと!!しかも本作の主人公は“地味だけど実は天才”「実は特別な能力保持者だった系」のデンプレかってくらい何の捻りもない!?もうこの時点で勘の鋭い方は「はぁまたか……」と既視感アリストテレスの嵐に襲われてしまうかもしれません。


5回に1回上地裕介に見える悪役のブギーマンがまさかマギカのドラコマルフォイだフォイ!?いやー全然気が付きませんでした。特殊メイクをキメすぎて顎のラインくらいしか面影ねえじゃん……(by寺田心)いやいやこれはとしまえんをぶっ潰した全国のポッタニアの皆さんには注目ポイントなのではないでしょうか??出演時間を調べたら全シリーズ中わずか31分しかなかったという衝撃的な結果が判明してしまったマルフォイ役のトム・フェルトンですが「猿の惑星」で猿に感電死させられた辛い過去を乗り越え今作ではついに「メインヴィラン」として堂々とした活躍を見せてくれております……




↓ブログにも感想書きました↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
ラーチャえだまめ

ラーチャえだまめ