natsumix

マイ・ダディのnatsumixのレビュー・感想・評価

マイ・ダディ(2021年製作の映画)
4.0
ムロくんはずっと自らを喜劇役者と称していてわたしもそのイメージを持っていたけれど、この作品においては「俳優・ムロツヨシのポテンシャルよー!」て脳内でスタオベしながら観てました。

一切ふざけないムロツヨシ。
見たことのないムロツヨシ。
応援したくなるムロツヨシ。

ムロくんはこういう役をもっとやればいいのにな。

妻を早くに亡くし、忘れ形見の娘は年頃になりつつも、穏やかな日常を過ごすよくある父娘。しかしある日突然2人に降りかかる運命と知らなかった過去。

予告でもう全部言っちゃってるから物語の展開はわりと予想しやすい分、役者陣それぞれのお芝居がとても際立っているので、そこにじっくり集中出来たし、ムロくんの役どころが神父さんな事と、醸し出されている空気感がやっぱりそうさせるんかな、全てを赦し、受け入れる度量と愛がこの作品にはあった。

また娘ちゃん役の中田乃愛ちゃんがめちゃくちゃかわいくて!年頃の娘ちゃんとしてムロパパを振り回す様が本当の父娘のようだったし、好きな男の子や友達とのシーンも「青春の極み~!」て泣きたくなるくらいきらめいてて、勝手にママ役の奈緒ちゃんの気持ちになって、にこにこしながら見守ったよね。

あと毎熊克哉さんと臼田あさ美ちゃんという安定のおふたり!そしているだけで安心する光石研さん!

映画「全員死刑」で出会った毎熊さん、朝ドラやキュンドラマに出た時もびっくりしたけど、今回も突然路上で歌い出して飛び上がったし、臼田あさ美ちゃんなんてもう「あなたがいなかったらこの物語はなかったので…」ていうくらい女神だったし、なんなら本編のムロくんよりもわたしの方が感謝してたと思う。

あとこれやっと書けるんだけど、ゲストキャストに世界のシュン・オグリがいます。

今回わたしが観た試写はスニークプレビューで「来週デカい試写予定あるのに何故このタイミングで?」てなってたんだけど、本編でいきなり小栗先輩が登場して「なるほどこれはスニーク!」てなったよね。

「解禁日まで絶対SNSとかに書かないでください!」て紙まで配布される厳戒態勢っぷりだったけど、登場した途端に場の空気が変わるお芝居で更に納得、やっぱりすごいわこの人。しかも探偵役ってもう最高。

そんな小栗&ムロでガチンコお芝居してるこの贅沢感。

劇中の全ての出来事において優しさとあたたかさに溢れていて、実家に帰りたくなるくらい愛なんだぜな作品なので、最近親孝行してない人は是非劇場へ。
natsumix

natsumix