natsumixさんの映画レビュー・感想・評価

natsumix

natsumix

映画(197)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワールドプレミアにご招待いただきありがとうございました!

鈴木亮平さんのこれまでの集大成とも言える、スピードとパワー溢れる最高のガンアクションにシティーハンターならではのお色気とギャグが詰まっていて
>>続きを読む

ハルモニア(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写ありがとうございました。

主人公へのインタビューで始まりインタビューで終わるという構成がとても印象的でした。

自分の周りにいる仲間達の人生で起こるさまざまなこと。そこには期待と不安、
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

完成披露試写ご招待ありがとうございました。

ボクシング映画の中で試合後に選手達がお互いを称え合うシーンまで残してくれている所に、それまでのボクシング映画とは違う温かさを感じられました。

迫力のある
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人との関わり方や自分の居場所の見つけ方が苦手な人、そこそこ友達はいるけれど本当の事は打ち明けられない人にこそ観て欲しい作品でした。

登場人物達は方向性は違えど何かしらの生きづらさを抱えていて、でもそ
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

完成披露試写にご招待いただきました。
ありがとうございました。

時代劇なのに今の時代にも通じる、伝えたいメッセージがとても詰まっている作品でした。

モノクロ映像がカラーに切り替わった瞬間のその世界
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

4.0

これは昔観たカナダの映画のリメイクではない。
繰り返す、これはリメイクではない。

極限状態に置かれた6人のメンバーが、それぞれの過去や現在と向き合う中で本当の自分が明らかになってゆき、その発言ひとつ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.3

わたしの中の最高佐藤健記録が更新されました。

「ハード・コア」然り「ひとよ」然り、要するに「お茶の間に向かって目を細めて甘い言葉を囁く佐藤健」よりも、「スクリーンで目をギラつかせて過去を抱え泥水を飲
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

4.0

ムロくんはずっと自らを喜劇役者と称していてわたしもそのイメージを持っていたけれど、この作品においては「俳優・ムロツヨシのポテンシャルよー!」て脳内でスタオベしながら観てました。

一切ふざけないムロツ
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.8

吉本ばなな先生の作品に出会ったのは
屋上と図書室だけを友達としてた頃で
当時の記憶はかなり薄れていたものの
年を重ねて自分なりの答えを導き出し
他人の解釈も受け入れることによって
初めて見えてくる物語
>>続きを読む

MIRRORLIAR FILMS Season1(2021年製作の映画)

4.0

突然「mirroRliarプロジェクト始まるよ!」てお知らせされてからはや数年。

あれから更に月日を重ねて、監督も役者もスタッフもどんどん集まる壮大なプロジェクトになって、いよいよこんなに多彩な作品
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.3

吉田恵輔×古田新太×松坂桃李=まーた最高なタッグ来ちゃって、去年の春のクランクインから楽しみにしてた作品が無事に撮了&完成して本当に良かった!

あらすじは予告も出ているので詳しくはそちらを観ていただ
>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.8

結論から言うと「(中国の)ハイローってこういうのかー!てかこんなに楽しいのにわたしハイロー未履修なのなんで?!」ってなるくらい楽しかったです。

このご時世でなければ応援上映したらめっちゃ楽しいやつだ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

細田守監督が新作を発表する度に「いよいよあの夏(サマーウォーズ)超えちゃう?」という気持ちで挑むんですよわたしは。かれこれもう10年以上挑んでます。

結論としては「これは…あの夏超えるかも…ああ…お
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

とにかく東卍かっけー!の一言に尽きる。マイキー吉沢亮さんとドラケン山田裕貴さんの登場シーンなんてかっこよすぎて気絶しそうになったもんね。

だってお亮もやまゆも身体能力が素晴らしいので観てて本当に気持
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

4.0

本編を観るとこの色鮮やかなポスターの本当の意味がわかって完結する作り。

物語は、「プラスティネーション」という架空の技術と、それを発展させて人間の不老不死化が実現された世界が舞台で、架空の物語であり
>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

4.0

あの逃げ場のない離島で起こった出来事の一部始終について、わたしはまだうまく消化出来ないでいる。

この作品の登場人物はみんな死んだように生きていて、彼らの逃げられない現実や宿命、絶対に明かせない秘密を
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

「みんなー!これ今すぐ50億回観てくださーい!」て叫びたくなる作品がついに公開されましたよ。

「帝一の國」以来の永井聡監督×村瀬健P×菅田将暉くんタッグ、信頼と実績の小栗旬×中村獅童の両先輩に紅一点
>>続きを読む

名も無い日(2020年製作の映画)

4.0

長男:永瀬正敏
次男:オダギリジョー
三男:金子ノブアキ

日比遊一監督の実話ベースで、絶望に押し潰されてしまった人と、絶望を抱き締めて生きる人と、2人を見守る人達の物語。

実績と信頼の役者陣だから
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

4.0

「去年から待ってた甲斐あった!こういう作品こそ映画館で観たかったの!」て脳内でスタオベしました。

葛飾北斎の青年期が柳楽優弥くんで老年期が田中泯さま。東洲斎写楽が浦上晟周くんで喜多川歌麿が玉木宏さま
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

下北沢の街できっとわたしもすれ違った事のある、
あいつやあのこがそれぞれの日常で交差する瞬間。

知らない誰かの何気無い瞬間も愛せる人にこそ、
この下北沢の街の上での出来事を目撃してほしい。

全ての
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

「くれなずめ」=日が暮れそうでなかなか暮れないでいる状態を表す 「暮れなずむ」を変化させ、命令形にした造語。

松居大悟監督の描く青春群像劇にはいつも、繊細な心と持て余すエネルギーを不器用に放出する愛
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.5

試写にて。

(吉永小百合+田中泯+西田敏行)×医療テーマ=最高

観る前からこの方程式が浮かんでいたし、安定の吉永小百合様と西田敏行様は勿論、田中泯様がひたすら素晴らしかった…泯様ならではの動きや表
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.5

これ実写化決まった当初はNetflix独占連ドラだと思ってたんですよね。そしたらまさかの劇場先行公開するぜ!って言われたんで、すっ飛んで来ました。

原作をご存知な人は「これ実写化しても大丈夫?」て心
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

試写にて。

もうね、観終わってしばらく経っても、ふとした時に思い出してにこにこしちゃうくらいの多幸感。特に成田凌担当のみなさんお待たせしました感あったなー。

「婚前特急」「わたしのハワイの歩き方
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

Filmarksオンライン試写にて。原作未読。

吉田大八監督×塩田武士原作×大泉洋主演=絶対おもしろい、という解が観る前から導き出されていたこの作品、なんと大泉洋氏に至ってはあて書きなんですね?そり
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

4.0

試写で履修済。

元々原作を連載当時に読んでたし、例のTwitterのログや経緯もリアルタイムで見てたし、なんなら一部メンバーや隠れキャラ達については本業のライブもそれぞれ観てたし、って
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

公開初日舞台挨拶と翌日の即おかわり。

坂元裕二脚本のリアリティーと土井裕泰監督のエモーショナルを掛け合わせた映像に、大友良英劇伴のブルースが寄り添って菅田将暉と有村架純が彩った作品を浴びる、
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

公開初日舞台挨拶。原作未読。

観る前から2021年公開作品の個人的ツートップを張る作品として「ヤクザと家族」と「すばらしき世界」をあげていて、まだ2月だというのに既にその2作を観終えてし
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

藤井道人監督はどの作品においても本当に人を見る目が優しくて、
どんな結末であっても愛をとても感じる。

今回も丁寧に伏線を張っては見事に回収してくれていて、
またこの作品が本当の意味で何
>>続きを読む

>|