tottsun

Endless SHOCKのtottsunのレビュー・感想・評価

Endless SHOCK(2021年製作の映画)
3.7
「Endless SHOCK」🎬15
ニューヨーク・ブロードウェイ。コウイチ(堂本光一)が率いるカンパニーのショーはオフ・ブロードウェイの小さな劇場で評判を呼び、新聞でも絶賛される。さらにオーナー(前田美波里)からオン・ブロードウェイのオファーがあったことが告げられると、タツヤ(上田竜也)やリカ(梅田彩佳)ら仲間たちも大喜びするが、次第に彼らの関係に不和が生じ始める。
帝国劇場にて公演されている作品を映画館で鑑賞できると知りはじめて鑑賞してきました。
そもそもテレビのジャニーズ以外は初めてで未知の世界でした。
コロナウィルスの影響で生の演劇やミュージカル、ショーなどエンターテイメントが中止、延期される中こういった方法で観客に届けられるのは素晴らしいことだと思います。
お陰で私みたいな素人も世界を覗くことができたんですから、ある意味感謝ですかね。
以下の感想は素人のものだと承知の上で読んで頂ければ嬉しいです。
今回ジャニーズの舞台というものを初めて鑑賞、観劇したわけですがこれが噂の「Endless SHOCK」なのか!と思いました。
巡りゆく衣装やセット、照明や背景の映像、舞台装置の数々。ダンスはもちろん、フライングやエアリアルなど高い技術を次々に見せつけられました。
特にフィナーレに向けての怒涛の展開は圧巻で素晴らしかったです。
最近ディズニーではショーを観られないし、劇団四季を観劇したくても昨今の状況から行きづらくてなす術がなかった私としてはこういうエンターテイメントを求めていた自分がいたんだ!と強く認識しました。
あるシーンは歌舞伎のように、またあるシーンは「ウエスト・サイド・ストーリー」のように…その他にも「ジーザス・クライスト=スーパースター」やマイケルジャクソンの「スリラー」のように目まぐるしく展開、演出されていてかっこよかったです。
個人的に1番驚いたのはオーナーを演じた前田美波里さん。
彼女が劇団四季の「マンマ・ミーア!」に出演していた15年ほど前に生で彼女の演技を拝見したことありましたがその当時のまま、時には力強く、愛あるオーナーを演じられてて感銘を受けました。
見終わった時に年齢を調べたらなんと72歳!あの歌声と立ち姿は見事!
他の一部出演者の方のセリフや歌詞が聞き取れなくて困ったんですが…彼女はしっかりと感情を乗せてくださってとても良かったです。正直…2幕がはじまったところからの状況が上手く飲み込めなくて狼狽える自分もいましたが、こういう形でも初めてを経験できて良かったです。
私的には☆☆☆.7かな。
tottsun

tottsun