闘牛女子。を配信している動画配信サービス

『闘牛女子。』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

闘牛女子。
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

闘牛女子。が配信されているサービス一覧

『闘牛女子。』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

闘牛女子。が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

闘牛女子。の作品紹介

闘牛女子。のあらすじ

沖縄本島中部に位置するうるま市は闘牛の盛んな地域として注目されています。「牛からやー」として、親の代から牛たちと暮らしてきた主人公・友美は、牛に魅了され、闘牛の町をアピールするために奮闘中。住み込みで削蹄師を目指すヨシキは、牛との関係に疑問を持つように…。写真集「闘牛女子。」を出版した写真家・久高幸枝さんの実話をベースに、闘牛のアピールに奮闘する主人公と削蹄師を目指す青年の心の成長を描きます。

闘牛女子。の監督

闘牛女子。の出演者

原題
製作年
2021年
製作国
日本

『闘牛女子。』に投稿された感想・評価

KUBO

KUBOの感想・評価

4.0
2020年に亡くなった久高幸枝さんの実話に基づく作品。

沖縄県うるま市は闘牛で有名なところ。そこに削蹄師見習いとしてやってきたヨシキは、闘牛女子トモミと出会う。

「牛に話しかけてね〜」という、牛を愛する元気いっぱいに見えたトモミであったが、トモミは命に関わる病気を抱えていた。

監督のヒープーも、主題歌を歌っているHYも、見習いヨシキ役の『怒り』『凪待ち』の佐久本宝もうるま市出身。

エンドロールで主人公トモミ役の比嘉あずさがご本人の久高幸枝さんにそっくりなのにびっくりした。

うるま市の闘牛の魅力を伝え、闘牛に一生を捧げた闘牛女子の物語。

ラスト、牛に話しかけているヨシキの姿にじ〜んときた。

https://shortshorts.org/2022/
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖第13回沖縄国際映画祭:短編映画:ご当地映画〗
第13回沖縄国際映画祭のプログラム「地域発信型プロジェクト」で上映された作品で、闘牛写真家の久高幸枝さんの実話んベースに描いた短編映画らしい⁉️
なんとも刹那く感じた作品でした。

2024年820本目
yuko

yukoの感想・評価

3.5
2021.10.16
京都国際映画祭 オンライン

モデルとなった久高幸枝さんの闘牛愛。
「怒り」に出てた佐久本宝くんが出てた。
沖縄の闘牛は見たことないので見てみたい。
牛のラブちゃんの大きさと目の可愛らしさ、
エサを食べないところなんがほんとに演技してるみたいだった。