ばなな

コーダ あいのうたのばななのネタバレレビュー・内容・結末

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

職場の昼休みにちょこちょこ観ていった映画。
泣きそうになったから注意だったー!

母、確かに美人だけどかなりわがままだなーと最初思っていた。主人公に、自分たちと同じように耳が聞こえないでいてほしかったと話すシーンも印象的だった。

そんなこと...って思ったけど、発表会で音が聞こえなくなる場面が始まって、耳が聞こえるか聞こえないかでこんなにも世界が違うのかと思ったし、母の気持ちも少し感じられたかも。発表会で、聾者の気持ちを体験する演出や、聞こえなくても周りの人に合わせて手を叩くシーン、リズムが合わなくて主人公が合図をするシーン、周りの人の表情で両親が娘の歌の素晴らしさを感じるシーン等見所たくさん。

発表会後に、父が主人公に歌をまた歌ってもらい、喉仏のあたりを触って歌を感じるシーンも泣きそうだった〜。父は、聞こえないけど、娘の歌を感じたかったんだろうな。

また、登場人物が全員愛らしかったね。
特にV先生。厳しさと優しさとを持っているし、主人公の才能をきちんと伸ばしていて、そして主人公との信頼関係も築いていて。良い教師だなと思った。

家族を大切に思う気持ちと一緒に生きることって別物だなと感じた作品でした。

両親のベッドシーンとかがたくさんあって、そこが恥ずかしい?けど、人におすすめしたい作品!
ばなな

ばなな