すばる

嘘喰いのすばるのレビュー・感想・評価

嘘喰い(2022年製作の映画)
-
実写観て楽しかった人は原作超おすすめ!
貘さんと梶ちゃんが踏み込むギャンブルの世界、
さらに魅力的なキャラがたくさん待ってます〜
とりあえずハンカチ落としまで読んでみてね!ね!(*´◒`*)


原作読了済み。
失礼ながらハードルただ下げでいきましたが
エンタメとしては楽しかった!
ただ、やっぱり実写作品は大抵の場合
キャラや背景を知っていた方が
確実に楽しめるものだと思っていて、
そういう意味では原作を見てからの方がいい。
しかしそうして原作の迫力やスリルを期待していくと少し違うかも??というループに入る作品。

キャスティングやキャラのビジュアルはもう満点。
特におじいさん層の再現性が高すぎるんです。
誰が能輪さんを実写で表現できると思うよ…
妃古壱さんに至っては、もう本物。
この人の殺人珈琲飲なら飲める。飲ませてください。

親方様もすごくかっこいいし、貘さんの雰囲気もよく出ている(個人的にはもう少しミステリアスでもいいと思ったくらい!
カリ梅以外食べないくらいの謎さ)ので
メインキャラは言うことなし。
迫先生の原作が至高だと思っているので、
監督のオリジナル要素をいれずに
そのままストレートに勝負してもよかったのでは、って余計な気を持ってしまう。
蘭子と貘さんのシーンとかどの層向けか全くわからんし…
他のキャラの表現がうまくできているだけに、
蘭子の棒読み感というか、キャラが固定されていないのが悪目立ちしてしまった感。
(「知るかよ」じゃなくて「知らないよ」じゃない?!みたいなちょこちょこ引っかかる口調もあり…
組長ではなく、本当にお嬢、なんなら小娘みたいな感じですらある)

ただ、インタビューとか登壇回を見てると
どうやら監督がオリジナルとか恋愛要素を
いれたいタイプの人みたいで、横浜くんは
それにかなり抗って貘さんのキャラの確立に成功したっぽい。
白石さんはきっとその辺りの調整とか、原作の読み込みのところで
うまく折り合いがつかなくてこの位置に落ち着いたんではないかなーとか、邪推。。


監督がツイッターで演者さんのことを
◯◯クン って呼んでるのも無理!!オジサン構文すぎ!!!
って思ってたので、今回はそもそも監督と合わなかったということで…
超一流のイタリア料理用の食材を揃えたけど
シェフが中華専門の人だった。みたいなね。。
迫先生と原作、キャラ達はもう本当に大好き!
亜面立会人、判事、門倉さんぽい人もちらっと。
判事本物すぎてすごかったよ!!
屋形越えのシーン、もっと見たかったな〜
尺を割くべきは似非ラブコメシーンじゃなくて
倶楽部 賭郎なのよ。。

「嘘を見破れなければ即死」とか「最恐」とか「死のババ抜き」とか
なんか微妙に作品紹介も間違ってない??って
ふんわり感じてた嫌な違和感は期待を外さずそのまま反映されてる作品。
「プロデューサーが賭郎勝負に負けて
こうなった」っていう呟きはめっちゃ笑ってしまった ほんとそうかもしれん
すばる

すばる