Saako

流浪の月のSaakoのネタバレレビュー・内容・結末

流浪の月(2022年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

多部未華子の役以外、みんな助けが必要な存在で観ていて苦しくなった。
更紗も文も亮も共通しているのは家庭環境に問題があったこと。周りの大人が気づいて救ってあげなきゃいけなかった。
ごめんね、救ってあげられなくてごめんね。

亮はクズだけど、横浜流星はクズDV男をステレオタイプに演じるのではなく、彼の苦しみや見捨てられ不安も表現していてすごかった。

多部未華子の役がふみに「(過去のことを)話してくれなかったのは、私が気持ち悪いと思って離れるだろうって、私を信頼していなかったってことでしょう?」と泣く場面は、信頼しないことも傷つけることになるんだなと思った。
文の過去を知って彼女は離れていったように見えたけど、離れていったのは、受け入れられるほどの信頼関係が出来ていなかったからかもしれないし、彼女が言うように気持ち悪いと思ってしまったからかもしれない。

文の隣室に引っ越してきた更紗の行動はちょっと度を越しているし、彼ら二人の関係は特異で、共依存と呼べる。
だけどお互いしか頼れる人がいない、行く先々でプライバシーを暴かれて追われ、流れるように生きていくしかない二人の痛みが苦しい。

更紗の勤務先の店長の「本気で心配している人もいるから」という言葉が微かな希望か。
店長の存在はこの映画の良心のようにも、綺麗な言葉を言うだけで何もしてくれない世間にもどちらとも取れる描き方がされていた。

「更紗は更紗だけのものだ。誰も好きにしちゃいけない」
「手を握ってくれたあの感触を頼りに生きてきたの」

李監督の映画、好き!!!
Saako

Saako