流浪の月のネタバレレビュー・内容・結末

『流浪の月』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当人同士でしか理解できない、一般的な倫理観からはみ出した絆を周りから勝手に批判されたり侮辱されるのが辛くて胸苦だった

当事者だけの世界でそれが幸せなんだったらそっとしておいてやるってことはできない…

>>続きを読む
更紗はラストのシーンまで文をロリコンだと思ってたのかな
変なことする人ではないと思ってたとしてもバイト先の子供を文に預けるのはなんだかなと

あとアンティークショップのおじさんどうなっちゃったんだろ
広瀬すずの演技は良かったけど個人的に見た目のイメージがちょっと違った
悪くないけど特別いいという訳でも無いかな
本で読むのと実写を比べるとどうしても劣るのは仕方ないと思う

良かった。泣いた。
居場所がない、頼れる人がいない更紗の唯一の救いである文

『更紗は更紗だけのものだ
誰にも好きにさせちゃいけない』

原作読んでなくて、文が病気で性的欲求が無いことはレビュー見て…

>>続きを読む

セリフ少なくて、画と空気感と芝居で行間埋めてくる感じとか世界観とか好でした。画が綺麗。2人にしかわからない何か、みたいなのが一生好きなのでその関係性は刺さった。具体的に語られなかった2人の心情もっと…

>>続きを読む
「更紗は更紗だけのものだ
誰にも好きにさせちゃいけない」

「人って見たいようにしか見てくれないのかも」

最後にフミがちんこが小さいまま🟰俺は大人になれない、母さんにも失敗作だと思われているみたいに明かすけど、私の頭がガキすぎるせいでちんこの話もちだされると急に頭切り替わるから「ちんこ!?!?!?」って…

>>続きを読む

ものすごく評判の良い映画なのにまったく自分に合わなくてびっくりした

わたしはもう何回も性的に酷い目にあっている広瀬すずを見ている気がする
カーテンからの風やひかりの中の広瀬すず、言われたくないこと…

>>続きを読む

松坂桃李と広瀬すずの演技がよかった!
桃李くんは影のある役をやらせたらピカイチだと思う。

映画自体は、全体的になんでこうなったか、の伝え方がぼんやりしていて、途中やや中弛みしてしまった。

伝えた…

>>続きを読む

原作を読みたくなった。

初めは興味深く観ていたが、途中から振り落とされた。
文の抱える問題を明かすシーンが増えるほど、更紗といた日々になにを感じていたのか分からなくなっていった。
シーンの作りと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事