ひびぬ

笑いのカイブツのひびぬのネタバレレビュー・内容・結末

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

人間になれなかったカイブツ

キャストが豪華で、楽しみにしていた!
岡山天音さんは本当に、なんでも、リアル。

笑いのカイブツである主人公が、社会に適合してだんだんと人間らしくなって最後には成功する物語、かと思ってた。全然違った。
最後までカイブツでした。

感情を表に出さない主人公が、唯一激しく感情表現をした、居酒屋のシーンが印象的。
心からの叫びに思えて、心揺さぶられた。これで吹っ切れることができて、人生が変わっていくことを示唆していると思わされた。(※ミスリード)
次の場面は単独ライブ。単独ライブ最後の漫才で主人公が書いたネタが披露され、エンドロールには主人公の名前が。
よし!こっから成功人生だ!と思いきや、それでも「人間関係不得意」という理由で去っていく。

主人公とは共通点がなさすぎて、主人公に感情移入することはない。
主人公を取り囲む人々(主人公を嫌う人も含め)に感情移入しながら観た。

「人間関係不得意」と断言する主人公。人間関係を築かなければ上手くやっていけない社会。でも、主人公が笑わせたい対象はその社会の人々。なんて皮肉。

周りの人々は社会に適合しながら、日々を過ごして変わっていくけど、唯一主人公は社会に適合せず、やりたいことをやる。
そんな生き方は、前者の人間には羨ましく感じるのかもしれない。
居酒屋のシーンでピンクとミカコが主人公に向けていた視線や言葉からはそのようなものを感じた。

一見、やりたいことがある人生の方が幸福に見えるけど、やりたいことがある場合、それをやり遂げなきゃいけないという目標があるから辛い、やりたいことがない人生はその努力をしなくてよい、というようなことをどこかで聞いたことがある。
まさにこれ。

「もしかして鬱なんじゃない?」の返しで、「くくるな!」と。
ハッとさせられた。分類すると、わからないに出会ったとき、混乱が減って楽になるんだよね。分類される側も、それで楽になれることもあると思うけど、そうではないこともあるはず。

とりあえず氏家さんがいたら、何事も円滑に進みそうなので、うちの会社にも氏家さんください。
ひびぬ

ひびぬ