笑いのカイブツの作品情報・感想・評価・動画配信

笑いのカイブツ2023年製作の映画)

上映日:2024年01月05日

製作国・地域:

上映時間:116分

3.7

あらすじ

『笑いのカイブツ』に投稿された感想・評価

たぶん鬱映画じゃないけど見てて辛くなったから鬱映画。
母親が良い母親で良かった。菅田将暉の役かっこよすぎる。西寺先輩ていうか師匠が出てきてから面白くなってくる。
キャスト○END△虚無感◎見やすさ○…

>>続きを読む
う侍
3.3
世の中には大体社会不適合ってのがいるのもんで、特にお笑いでもなんでもクリエイティブしてる人たちってのは極み変人がいるもんなのです。
社会と葛藤しながら君はその個性で生きていったら良いのだよ〜
まず主人公が面白くない嫌なやつとして描かれすぎて全然すごいやつに感じない。
ただの嫌味なコミュニケーション取れない人間に見えてつまんない。
このレビューはネタバレを含みます

笑えない笑いの話。

ケータイ大喜利やオールナイトニッポン(俺の場合はオードリーではなくくりぃむしちゅーだったけど)やファミ通町内会やオモコロゴミ中豆テストに投稿していた身としては、感情移入せざるを…

>>続きを読む
ヨシ
4.2

作名通りのカイブツ

渦中の本人は辛くてしょうがないし、ないものねだりではあるけれど、一つの事に対して夢中に正直に突き詰めるのはかっこいいなと

欲のままに生きる人間らしさが溢れてた映画で個人的には…

>>続きを読む
まめ
3.0
私小説とわかってから観た方が面白く感じたかもしれない。
社会の中での生きづらさをただただ感じる映画。
自伝なのか!と観たあとに気づいた。
そして西寺はオードリーの若林、そんなに面倒見いい感じなの知らなくて意外。

岡山天音が本当に社会不適合者すぎて、流石の演技力ってなった…
武藤
4.0
コミュ障のお笑いの人ってのは、潰れるよね。
その典型例。
ハガキ職人としては一流で、そう甘くない。
この変人ぶりに驚く
crlllm
3.6

岡山天音の演技が良かった。あと個人的にサブキャラで出てきたら嬉しい女優ランキング一位の松本穂香がいたので嬉しい。

主人公があまりに人間関係が不器用すぎて、最後まで救いがなく終わってしまった。周りの…

>>続きを読む
suha
3.6

お笑いの人たちが口を揃えて
「僕らはほんとここしか無理で
お笑いやってるんですわ」
と言うよなあと思いながらみた。

けどやっぱり相当、かなり、報われてる

あんだけメチャクソやっても、
放り出さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事