rojo

アステロイド・シティのrojoのネタバレレビュー・内容・結末

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)
2.7

このレビューはネタバレを含みます

難しいよ~~~~~~~~~!!!!!!!!

宇宙人のお面もらえたの嬉しい
宇宙人がポーズするところ笑い起きて良かった。
女の子達 鳥に石投げるし、母親砂漠に埋めるし、ちょっと苦手だった。
主人公役の人は脚本家と好きあってたのか?だとしたら亡くなったの悲しいと思う。

劇中劇だから、アステロイド・シティを好きになってはいけない、という気にさせてのめり込めなかったけど最後のめちゃくちゃは良かった。遅咲きくんよかったな·····。
妻の死が尺の都合で消されたけど、あの脚本だけみると普通に喜劇役者に心見蕩れていて、それはまあカットしても良さげやなってなっちゃったよ。
主人公役の人とカットされた役者の会話は好きだったけど。

退屈となんだこれはとアートの間をふわふわしてた。
目覚めたければ眠れ がキーワードらしいし、真のエンドロールで「起きて」って言われるから、トリップする系の映画でいいんですね。眠くなっていいんですね!?いいよね!

まだ自分には早かったな。グランド・ブダペスト・ホテルも見たい。
rojo

rojo