田山信行

レイジング・ファイアの田山信行のレビュー・感想・評価

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)
-
ベニー・チャン監督は90年代末〜2000年代以降の活躍がめざましかった香港のトップ監督の1人。自国の映画のみならずハリウッドなどの外国映画の影響も多分に受けた世代。

それまでの香港映画にはあまり見られなかった精緻な脚本やディテールなどの面をブラッシュアップしつつ昔ながらの香港映画特有の熱量もしっかりと加味して香港の娯楽映画に現代的な新風を吹き込んだ監督だった。

ジョニー・トー組出身なのでノワールタッチが得意なのは似ているけど作家性が先に出るよりもエンターテイメント志向。確かなドラマとアクションをバランスよく撮れる監督だったと思う。

この作品はドニーの近年のMMA路線を極めたアクションも勿論見どころだったけどベニー・チャン監督のこれまでのポリス・アクションものの集大成的な面も強くて研ぎ澄まされまくった繊細なキャラクター描写の方に強く惹かれたな。

しかし要所でエモーショナルに盛り上がる香港映画の良さもあって。間違いなくベニー・チャン監督の最高傑作ともいえる作品だったけど……でもこれから先もまだまだ傑作を撮れたろうと。そう思うと急逝が悔やまれてならない。58歳は若すぎるよ……。

かつてドニー・イェンに血の滲むような扱きを受けてアクションを体得させられたニコラス・ツェーがこの作品では遂に堂々と対峙して渡り合えるまでになった。宇宙最強のドニーさんにタメを張れる様になったのも凄いが、狂気の中に哀しみを湛えた何ともいえない表情とか演技がとにかく良かったな。

ベニー・チャン監督もドニーさんのドラマを過去に演出していてそれからかなり久々のタッグだったんじゃなかろうか。各々がそれぞれでレベルアップして再度集結して凄い作品を作り上げた。またドニーやニコラスと新たな傑作が生み出せる余地もあったのではと考えると本当に悔しいな。

これをベニー・チャン監督の遺作として受け止めたつもりだったが尚更に次の作品が観たいと思う欲が強まってしまった。また次があればもっと凄いものが観れたはずだと。叶わぬ夢だが。しかしきっと他の香港映画人に引き継がれるであろうと。そう信じて。
田山信行

田山信行