Hiii

茶飲友達のHiiiのレビュー・感想・評価

茶飲友達(2022年製作の映画)
3.8
2013年10月に新聞の3行広告に「茶飲友達募集」という言葉と電話番号を掲載し、お見合いをセッティングしたり、性的なサービスを斡旋していて実際に警視庁に摘発された高齢者売春クラブを舞台に高齢化社会で現代の日本が抱える孤独など、さまざまな問題を描いた群像劇。

主人公のマナが仲間とともに高齢者専門の売春クラブ「茶飲友達(ティー・フレンド)」を設立し運営している。在籍する通称“ティー・ガール”たちの中には、介護生活に疲れた女性、ギャンブルに依存の女性もいたり様々な事情があり、運営側の仲間もそれぞれが問題や寂しさを抱えていて、マナは「ファミリー」と呼び、擬似家族の様に居場所となり優しく振る舞うんだけど、実の親に対する話し方と違いすぎてなんかちょっと異様に感じて怖い。。。
マナ役の岡本玲さん演技上手いな!

松子さん役の方のティーガール前と後の変わり様の光と影みたいな部分が見え隠れする演技もすごい。

初っ端からスタッフやティーガールズ達が何度も言う「承知です」が妙に引っかかって、丁寧な様で胡散臭い感じがして…若者言葉なのか、わざとあの台詞に表現されてるのかなと思ったら更に気になった。

ファミリーがあっと言う間に崩壊していく感じが怖いというか、あんなに仲良くしてたのに結局本当の繋がりは無く張りぼてみたいな関係性を表してる。

高齢社会の孤独死や介護問題、歳をとっても性欲はあり繋がりを求める人間の本能、車中泊の人の問題、若者の抱える少子化対策、射精責任(男性は逃げてしまい女性だけ出産や堕胎などと向き合わなきゃいけなくなる問題)、生活保護など様々な社会問題を盛り込んだ内容なのにまとまりが良くて考えさせられる。法的にはアウトだけど必要としてる高齢者も人もいたり、居場所になったり、マナ達の事業のグレーゾーンな部分も考えさせられる作品だった。
Hiii

Hiii