ラーチャえだまめ

夜を越える旅のラーチャえだまめのレビュー・感想・評価

夜を越える旅(2021年製作の映画)
5.0
『“和製”超絶低予算版「サイレントヒル2」=名作』



大学卒業後も一流漫画家を目指し今日もカノジョのヒモ……バイトをしながら夢を諦めずにいる青年。今日は大学のゼミ仲間たちとお決まりの“LODGE”の夜会に参加するためカノジョから3万円ほどお小遣いをもらって「バイトは増やさない絶対に!!」を捨てゼリフに(キマった…!!)集合場所に向かうおい鬼太郎!…違ったおいクソ野郎!!のっけからダメンズすぎて玉ねぎも食えない青年“春利”が学生時代の仲間たちと和気あいあいと旅行に出かける、学生ノリを忘れられない大人たちの“あの頃の青春をラブ・フォーエバーMOVIE”が展開されるのであります!




そっから地獄のデッドコースターあああああああ!!!!!!!




「ヒメアノ~ル」の衝撃再び!?前半と後半とでガラリと映画が変わる衝撃の展開。お見事過ぎてもう鼻毛が生えてきて草超えて森いやいや“夜を越える旅”が意味するSEKAIとは_??大学時代の友人たちとの若干シラケた旅の“日常”から“非日常”に突然「飲み込まれる」瞬間の「つなぎ目」が全くわからない!!いやーこれは本当に上手く作っておりますね〜。違和感なくそして我々が“勘づくスキすら与えぬ”流れで物語を反転させる、しかも“ロードムービー”から“絶叫ホラー”にですよ?全く相反するこの2つの世界観をよくここまで“同一線上”で混ぜ合わせたなー。いやーこの演出の上手さだけでも高評価すぎる所以だと思うのですが……



↓ブログにもあげました(ネタバレなし&ネタバレ・考察)↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
ラーチャえだまめ

ラーチャえだまめ