Sardar Udham(原題)を配信している動画配信サービス

『Sardar Udham(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Sardar Udham(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Sardar Udham(原題)が配信されているサービス一覧

『Sardar Udham(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Sardar Udham(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Sardar Udham(原題)』に投稿された感想・評価

4.0
英領時代1919年4月13日。公園に集まった群衆に対し、英国軍が発砲したアムリットサル事件が発生。革命家ウダム・スィンはその復讐の機会を狙う…というストーリー。


凄まじい…🥶

時系列がバラバラで行ったり来たりするのがわかりにくいけど、この事件の様子の描写は、今まで見たどんな戦争映画よりも、長い時間取られていて、惨劇🩸の生々しさがスゴイ…😱

インド映画らしい歌🎵や踊りは一切なく、この悲劇を映画として淡々と記録したこと、そしてイギリス政府🇬🇧からの謝罪が未だにないという最後の一文に、インド人の怒りを感じた😠

アムリットサル事件の詳細を知りたい方にオススメ。
potato
5.0
凄まじい。今年で一番長く感じた3時間だった(いい意味で)
アムリットサル事件の復讐として当時殺戮を指揮していたイギリス人のパンシャーブ州総督を暗殺したインドの男の話。時系列が交錯していて、基本的には軽くあらましをなぞったあとに暗殺からの尋問を通じて彼の生涯を紐解いていくという形式。
その振り返りも時代順というよりかは徐々に周辺から攻めることで核心であるアムリットサル事件をゴールにする…という手法を取っているんだけど、その過程でイギリスやソ連なんかの社会主義者と交流したり、かつて絞首刑にされた革命グループのリーダー(彼がまたとてもカリスマで魅力がすごい!)なんかの回想が入ったりして、ゆっくりゆっくり引き込まれていくのがとても丁寧だった。歌や踊りは一切ない代わりに色彩美がすごくて、どのシーンを切り取っても質感の上質さが触れられるほどしっとりしていて良かった。

物語の、というか彼の人生の核心にあるアムリットサル事件という一夜の話に映画は最後の一時間を丸っと割く。このシーンが本当に見るに耐えなかった。イギリス軍がローラット法に反対する非武装のシク教徒を虐殺する夜のシーンなんですが、悲しみのあまり吐いてしまうかと思った。すごい。イギリスの植民地総督の暗殺というあらすじを聞いて正直なにかしらの溜飲を下げるための映画だと思ってたんだけど、目に見える救いはどこにもなかったのである。しんどい。
でも観て良かったです。

全く報われないからこそ熱くきらめく自由への渇望というものがあり、この作品は一切あからさまに楽しげなシーンを描かないことで(もちろんフワッとしたラブとかややウケのシーンはある)かえってインドが置かれていた閉塞感だとか絶望と隣合わせの運動だとかを際立たせていたと思うんですが、彼が遺していったものそのものに意識がどうしても向くことで、倒されるべき宿敵への復讐良かったね〜では伝えきれない、歴史に対する「忘れるな」を突きつける凄まじい作品だなと思いました。誰もが観るべきだとは思うけど、一方でインド人でなければ伝わらない機微でもあるだろうな、とも思った。歴史映画、かくあるべし
最高です
jom
3.5
俺がインド人だったら、この映画見終わったあと、一人や二人のイギリス人をぶん殴らないと気が済まないなー 笑

udham singh氏の英雄伝はもっと世界に知らせるべき