Punisher田中

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズのPunisher田中のレビュー・感想・評価

3.8
突如として五十嵐一輝とバイスの前に現れた史上最悪の敵・ディアブロと2071年から来た謎の仮面ライダー。
そして、地球に迫る危機。
果たして一輝達はこの危機迫る事態を収集することができるのか?!

これまでの記念作品で散々、仮面ライダーをおもちゃにしてきた東映が贈る、仮面ライダーを通してとある家族を描いた""本物""の50周年ミレニアム作品。
周年記念作品ということもあり、告知されていた通り初代:仮面ライダー1号から現在:仮面ライダーリバイスに繋がる話はトーンがしっかりしているため、大きいお友達、親御さんも普通に楽しめる内容となっている。
これまで制作されてきた記念作品には「それっぽい設定を取り付けて、取り敢えず歴代ライダー出しときゃいいんじゃねーの?」的な出鱈目で投げやり感じがどうしても感じられたが、今作では、初代リスペクトを感じるドラマパートに重きを置きつつ、世界の命運を背負うこととなってしまった親と子を繋ぎながら、劇場に来た親子をも繋いでしまう堅実に作られたストーリーが単純に映画として楽しめた。
それに、古田新太と中尾明慶の演技が凄すぎた...!

現代ライダー達の活躍も勿論だが、公開前から注目されていた仮面ライダー1号に変身する藤岡弘の息子・藤岡真威人の演技が実に見事。
初代のパワーと正義感を溢れんばかりに感じる本郷猛をまさかこの現代で感じることができるとは思わなんだ...!
演技だけでなく、アクションのキレも研究を重ねに重ねた努力が伝わるものとなっており、本郷猛のシーンが1番今作の見所なのかもしれない。
今作を見てしまうと、お祭り作品といえども、今作の様にもう少しドラマパートに重きを置いて欲しいと思わずには居られない。
是非、次のお祭り作品では「ライダー大戦×ビヨンド・ジェネレーション」といった感じで、お互いの良さを取り込んだメリハリある作品になって欲しい。
Da-iCE手掛けるPROMISEも鑑賞後の余韻を更に長くする役割をしっかり果たしており、最高だった!
そして、仮面ライダーありがとう!!!
50周年おめでとう!!!
ヨボヨボになっても追い続けるから覚悟しとけよ〜〜〜〜!!!