Kuuta

BLUE GIANTのKuutaのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
4.0
目指す目標としての青い月が、滴る汗、揺れる光、それぞれの目に宿る炎へ連鎖する

主人公の宮本はジャズを信じ抜き、才能があって努力もする天才。敢えて内面には踏み込まず、好き勝手に暴れさせる事で、彼を王道ど真ん中のストーリーとキャラの関係を推し進める原動力にしている。

映画は宮本に振り回される雪祈と玉田の変化に重きを置いており、上手くやってるようで見透かされている雪祈と、玉田の劣等感、初ライブの絶望が…めちゃくちゃわかる…。宮本の最後の演奏も圧巻だったが、玉田のソロが本当に熱かった…。君の成長を見ているんだとか言われたら泣くに決まってる。

以前「CODA」の感想でも触れたけれど、音楽の魅力を映画で描くのは難しい。今作は演奏中の多彩な演出に加え、3人それぞれに彼らの境遇を見守る担当がいる、というのが上手くて、3人の音の意味の違いを顔の受けで表現している。総括する立場にある練習拠点のバーのママがラストライブで泣きまくるのも致し方なし。So Blue出演が決まって泣く場面は当然私も泣いた。

ダイジェスト感のある相当ギュウギュウな話だと感じたが、演奏中にそれぞれの過去を示す映像を一瞬挟むことで、平場の説明シーンを削る工夫も良かった。81点。
Kuuta

Kuuta