fさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アンダー・ハー・マウス(2016年製作の映画)

2.5

エリカ・リンダーが、好きです

男でも女でもなく自由に生きたいというダラスの生き方が好き

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

エディの演技が心酔してしまうほど美しい

彼、瞳の奥が揺れないんですよね

視線ひとつでアイナーなのかリリーなのかわかるほど繊細なのに、瞳の奥はあまりにも強い

アイナーの妻として、リリーの友人として
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

強い眼差しが、鋭く心に刺さる

鋭利だ

先住民族の、熊の、馬の瞳が
ただそこにある"生"を力強く示している

大きく心が動かされたとか、涙か止まらなかったとか、そんなことは全くなかったのだが、なぜか
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

正直者が馬鹿を見る世の中

現在の体制に疑念を抱き、変えようと行動に起こす者が馬鹿者扱いされる世の中

みんな現状に納得していないくせに、ベストな選択は現状維持

結果、変わらないんですよね

なにか
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

5.0

何も無いいつもの街で
何も無いいつもの日常

アーニーに対する愛おしさと、
ギルバートのどうしようもない孤独感

全てがあるのに、何も無い

この作品が本当に好きだ

旅に出たい

心が求める場所へ漂
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

サントラを流しながらアリになりきって1人ミュージカル…よくやります

アリがステージで歌う姿を見ていると自然と口角が上がって脚でリズムをとってしまうほど魅了されてしまう

Something's Go
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

きっと「誰かのために」なんて思っていない
アメリの感性に引っかかる、ピンとくる"何か"を実行するからみんながhappyになるのだし、そして何より全くの趣味であるからこそのアメリなのだ

ちょっとしたサ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

音楽映画の最高の形の一つであると、みんなに自慢したくなる

ビーチ・ボーイズ、Tレックス、Queen、サイモン&ガーファンクル etc...


最高なアーティストの最高の曲たちを最高にマッチさせた映
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

5.0

荒野で生き延びるために
必要最小限のもので旅に出る

消費社会に疑念を持ち、正しいと思う方へ、心が求める方へと進んでゆく主人公に強く惹かれた高3の夏…

その時からミニマリズムに目覚め、もののあり方に
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

何度観たかもわからない
そして、何リットルの涙を流したかもわからない

映像作品で、こんなにも苦しくなるほど、心臓が波打ってるのがわかるほど泣くことはないし、しかもそれがオープニングの時点で発動してし
>>続きを読む