とりあたまさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

とりあたま

とりあたま

映画(483)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.0

落ちたら骨折するし燃えたら暑いしなかみが生身の人間というコスプレおじさんの奮闘話で面白い。

エール!(2014年製作の映画)

4.0

すごくよかった…反対していた親が子供の才能に気付き応援しようと決めた瞬間の波立ち方が良い…父も母も弟も良かった…曲の選び方があざといけどぴったりやなぁ〜〜泣けた

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

自分だけ老いなくて恋人からもバレる前に逃げ隠れ続けるという孤独人生の切なさ演出が足りない気がしたなぁ〜〜100年の恋とか付くくらいやからもっと恋愛で切ないエピソードあるんかと思ってたけど、もったいなー>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

おもしろーい!ロバートデニーロがみんな欲しくなる話。フィオナ?が1番ヤバイと思う。初対面で会社であんなマッサージする?

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

3.5

青春…懐かしいなぁ〜〜前見た不良高校映画と共感レベルが全然違う、リアル〜

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

とても面白かった…エヴァ続編大丈夫やなって思った…ゴジラ第一形態の使徒感…事が起こり始める劇場版冒頭のネルフ感…BGMまさに…たかまる〜〜✨石原さとみの可愛さもヤバイ。ガッジーラ…

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.0

一個一個のシーンはカッコ良いけど、全体でみたら…せわしない話でした…BGMがかっこよかった…

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.0

私の知ってる進撃の巨人じゃないけど、まあ、これはこれでこういう話なんだと思えば…

ズートピア(2016年製作の映画)

3.0

面白かった。しかし既視感。
ズートピアの街の設定画集とかでたら買うかも。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

5.0

面白かった!主人公最強設定大好きやぁ〜〜設定も話の流れも違和感なく面白かったしテンポとアクションとキアヌ無双がきもち〜〜出てくるキャラ全員が濃いなぁ〜〜主人公最強設定最高やなぁ〜〜そしてデフォー。デフ>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

藤原竜也か有村架純か及川光博か石田ゆり子のファンじゃなければ特に映画館に観に行く必要ないかなって感じの僕だけがいない街劇場版。ほんま目玉飛び出るくらい尻すぼみ。尻すぼみとはこのことかと初めて言葉の意味>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

スパイダーマンとアントマンの無駄遣い。

スパイダーマンとアントマンの見せ場が味方同士との戦いで、なんて勿体無い〜次期アベンジャーズ への布石映画?しかしテーマがジャスティスとモロ被りで、ヒーローの葛
>>続きを読む

ウェディング・イブ 幸せになるためのいくつかの条件(2010年製作の映画)

2.5

純愛年の差略奪系かと思いきや、ドリーマーサイコストーカーに恐怖する花嫁系かと思いきや、ピュアボーイの失恋成長映画のご様子。ユマサーマンが美しいのは同意。ギャオでやってたから見た。

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.5

せれぶ!!!もっと盛り上がりポイントあっても良かったと思う!

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

え!?ダークナイトとは違うバッドマンかな!?え!?わたしバッドマンのこと全然知らなかったのかも……ってかベンアフレックもー熊やな。

ブルータスの心臓(2011年製作の映画)

1.0

これは全然面白くなかったよ
藤原竜也外さんなぁ〜っと。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(2010年製作の映画)

2.5

よーーーわからん。不思議系映画はあわんわ〜明るくポップに見せつつ実はドス黒いとかいう話はもう良いかな〜

青い春(2001年製作の映画)

2.5

私の高校はとてもキレイでヤンキーなんかいなかったし屋上もなかったし机にも壁にも校舎にも落書きなんてなかったし購買のおばちゃんもギターもなかったし学ランじゃなかったしホームランバーのパシリもなかったから>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.0

中学生くらいの時に初めて見た。おもしろーい
ジュリアロバーツを始めて認識した映画

悪の法則(2013年製作の映画)

3.0

想像してたのとぜんぜん違った
ペネロペも大人になったなぁ〜〜と思った記憶

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

マッドデイモンってこんな顔やっけ?って思ったくらい冒頭若く見えたなぁ。悪者がいない映画で気持ちよくみれた。笑どころというかラフというか深刻さを感じない。ダッシュ村@MARS。あと頭の良い人の素晴らしき>>続きを読む