あられさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

  • List view
  • Grid view

ボディガード(1992年製作の映画)

5.0

ホイットニーヒューストンの歌が映画をとても良くしている。ケビンコスナーが、たまらなくカッコいい。歌のサントラを買ったくらい好きな作品。

トップガン(1986年製作の映画)

5.0

もう、この音楽を聴いただけでこの映画を思い出す。歌が大ヒットし、トムクルーズが有名になった名作。

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

5.0

戦争映画で1番辛かった。
戦時中は国は関係なく、母親の悲しみは深い。
韓国映画で初めて泣いた。
忘れられない映画。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.5

小学6年くらいの時にみた。かなり、センセーショナルだった。また観てみたい。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

5.0

トムハンクスとジャンレノが共演している!
それだけで、観る価値はある。

インフェルノ(2016年製作の映画)

5.0

物語の展開が早くて、何度か見ないと難しい言葉が出てきて、全て理解するには難しいが、一度観てハラハラドキドキする。
謎解き映画🎬

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

5.0

あらすじを見ればストーリーはわかるが、やはりクリントイーストウッド監督作品は好きだ。
実話なので、恐怖感は感じる。

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

実話を基に作った作品だが実話は違う。
しかし、大人の素直な恋の物語。
人に好かれるとはこういう事。世界共通なのだ。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

悲しみと優しさの溢れる作品。
中学生以上だったら子供にもおすすめ!

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

ただただ戦争は悲しみしかうまない。
そんな事は分かっているが、こんなに悲しく
生きている事の感謝は誰かのお陰と思う。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

とりあえず一度観て欲しい。
トムハンクスの魅力に取り憑かれる。

ひとよ(2019年製作の映画)

5.0

流石、田中裕子さん!だった。

母親の愛って…。こんな悲しい事はないが
いつかあの時…。と伝わると信じていいのだと思う作品だった。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.5

堺雅人さん、高畑充希さん主演の子供も一緒に観れる映画。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

5.0

実写化して初めて「るろうに剣心」を知った私だが、面白かった。
みんなカッコイイ!

運び屋(2018年製作の映画)

5.0

クリントイーストウッド好きじゃない人にもお勧め。実話を基の映画。
悲しくもあり、悪いことをしているがどこか楽しくなってくる主人公を演じるクリントイーストウッドはやはり名優だ。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

5.0

阿部寛さんが本当にローマ時代から来た人だった。面白かった。

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

子供の時初めて観て、宇宙人とこんな交流がしたい!と思った。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

魔女見習いの少女が家を出て働きながら恋して成長していく姿を子供と重ねて観てしまう。
周りの人の支えが素敵な作品。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

タイタニック号の再現が素晴らしい。
最後におばあちゃんの乙女心が沁みる。
もう一度映画館で観たい作品。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

知ってる俳優さんもいないが物語が面白かった。登場するフードトラック。美味しそうだった

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

自分が遭難したら、こんなにも耐え頑張って生きていけるだろうか?サッカーボールが鍵。
時間が経つと人は忘れてしまうのか?
悲しくもあり、生きる強さを学ぶ。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

人間の欲をアニメとして良く描かれている作品。
大人になっても観てしまう。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.3

実話を基に映画化の作品。
受験生に観て欲しい!頑張れ受験生!

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

この作品を観ると、おもちゃを捨てられなくなるが、仲間を大切に!のメッセージある良い作品である。

真夜中の五分前(2014年製作の映画)

5.0

時計修理屋の青年を三浦春馬が中国語で素敵に演じている。時間がゆっくり流れるように映像も綺麗であり、物語も揺れる気持ちが丁寧に描かれている。DVDより映画館で観た方が良い作品。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

宮崎駿作品で1番好き。
人間と生物の共存をアニメとして考える子供から大人まで観て欲しい。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

レミゼ映画🎬。ミュージカルやドラマにもなっているが、映画も良い。
ミュージカル映画で一番好き。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

楽しかった。思わず一緒に歌いたくなる。ウーピーゴールドパーク作品で1番好き!