ヤベヒロシさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヤベヒロシ

ヤベヒロシ

映画(1192)
ドラマ(1)
アニメ(0)

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.3

犯罪都市に、薄味の狐狼の血を混ぜてみましたという感じ。

お笑い寄りの一作目、迫力凄みを増した二作目、三作目の本作は一作目に寄った感じでクオリティも一作目並みにめちゃくちゃに落ちた感想。

なんという
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

果たして夫は自殺か他殺なのか。

サスペンスとして考えれば上記一辺倒、そのどっちかを問うのみ。
ならば二通りの展開をオチは誰しもが考えついてしまうもので、その割に上映時間も長くて少し眠くもなってしまっ
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

2.8

予告詐欺かというほどの凡作。

開始1時間ほどは梟のフも感じない、どうでもいい宮中ドタバタ劇。スクリーン間違えたのかなと不安になってたら、ようやくそれっぽくなるが、それも質の悪いことこの上なし。B級感
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

精神的には「静かなる退職」がテーマというか、
うまく上手に生きられない人たちの夜と明け方を描く作品。

珍しくあまり情報入れなかったので、病気+支えあいの恋愛系かと勝手に邪推していたが、恋愛要素などは
>>続きを読む

罪と悪(2024年製作の映画)

3.2

ノワール+半グレもののミステリーサスペンスという感じ。

映像も音楽も綺麗だし、物悲しい雰囲気も味はあるのだが、もう兎にも角にも脚本、内容が激弱。これに尽きる。

ありがちなストーリーだし、町のせいに
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.2

やばい、めちゃくちゃに面白かった、、。

正直ガンダムSEEDほぼ観たこと無くて、何度かdvdで総集編借りてもその度に挫折したのだが、映画公開に合わせてアップされた、youtubeのガンダムチャンネル
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

赤ん坊の脳を移植された女が、「熱烈ジャンプ」を通じて人生を学ぶ話。

ここ数年でも類を見ないようなとにかく奇っ怪な展開、シナリオと演出がかなり狂気的で、

最初こそイロモノ映画かと嫌厭していたものの、
>>続きを読む

アリバイ・ドット・コム 2 ウェディング・ミッション(2023年製作の映画)

3.0

フランスのギャグ映画。

良くも悪くも、小学生レベルのネタが無数に展開される感じで、最初から最後まで真顔のままの鑑賞となった。
笑うことなく、何度か多少微笑めたかなというくらい。

頭を一度でも働かせ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

2.8

いやあ・・これ観るなら漫画読んだほうがいいです、本当に。

どうしても同じヤングジャンプ系、主演も同じというところでキングダムと比べたくなるところだが、中2病の信がそのまま杉元になったというか、演じ分
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

2.6

私の好む監督BEST5にウディアレンが入っているのだが、たまらないロマンティックな映画を撮る監督なので敬愛しているものの、

本作は、「レイニーデイインニューヨーク」を、御年80歳の超ブ男の既婚者に二
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.0

脱北のドキュメンタリー、再現映像なしのガチンコ。今週最も楽しみにしていた作品。

2/3以上は北朝鮮の現状、1/3は脱北の行程にガチで同行した映像となる。

事実は小説より奇なりを地でいく、絶句の連続
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.2

前作シリーズ一作目は、漁村に住む明るいニートが、海の王になるというおバカストーリーでかなり好きだったのだが、

なんというかいつものDCヒーローに成り下がったというか、ありふれたヒーローストーリーにな
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.9

東野圭吾も何作映画化されただろうか。過去作は確かに素晴らしく次々と映画化されたが、本作は1992年の作品。
なぜ映像化されずにいたか。

まあ映像化が難しいといえば聞こえはいいのかもしれないが、結局な
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

何らかの災害で崩壊した環境下で、新たな社会的秩序と順序が生まれる話。大変嫌な時期の公開で、今の時勢から想像してしまう部分もある。

イ・ビョンホンがイケメンを取っ払い、クソみたいな髪型と服でイメチェン
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.4

怪物というか、人間関係が構築できない社会不適合の苦しみを描く。

理想論だけを振りかざしそれだけに殉じたいものの、他のことができないため身を持ち崩す。

観ていて、あまりの不器用さと我儘さに非常に苛立
>>続きを読む

シャクラ(2023年製作の映画)

3.3

ドニーイェン主演のアクション劇。

正直、アクション全振り、シナリオはマジでひどすぎる。二流三流飛び越えて破綻、支離滅裂、5流のシナリオ。
復讐劇、いかにも盛り上がりそうなところは多くあれど、あまりに
>>続きを読む

ブルーバック あの海を見ていた(2022年製作の映画)

3.7

新年一発目の鑑賞。前公開作「渇きと偽り」は砂漠が舞台だったが、今作は海が舞台なので、真逆の舞台。

スクリーン全面が海の色、空の色含めた青色に染まるので、ヒーリング効果もすごい高い映画で、この中規模作
>>続きを読む

アース・ママ(2023年製作の映画)

3.6

元ヤク中女性の妊娠の話。

正直、なんで育てられる環境もないのに子供を作りまくり、なおかつ産んで育てようとするのか、全く理解できないというところで、中盤くらいまで共感もできずにダラダラ観ていたのだが、
>>続きを読む

僕が宇宙に行った理由(2023年製作の映画)

4.3

期待を遥かに超えた、今年ベスト級の作品、めちゃくちゃによかった。

私は正直zozo前澤さんをそんなに好きにみえなかったというか、目立ちたがりの道楽、見栄えと自慢のパリピの人だと失礼ながら思っていたが
>>続きを読む

ラ・メゾン 小説家と娼婦(2022年製作の映画)

3.3

小説家の主人公が、次回作のために娼婦になり体験を積もうとする話。

正直上記以外の何物でもないストーリーでいいお客さんもいればヤバいお客さんもいるし、いろんな人がいますねというただそれだけ。

映画の
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

とても評判がいいのと、近くの劇場が未だに満席になっている現状見て、一応観ておくかという程度で鑑賞。

よくできたほうのアニメかもなとは思いつつ、神アニメ!とまではいたらず、

「大人向けのアニメ」とい
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.2

よく言えば贅沢、悪く言えば内容に抑揚のない映画というところで、
セリフなどはあれど、西部劇的な日常をただ観測しているだけのような感じ。味がないことを薄味ととらえるかお上品ととらえるかは人それぞれ。
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.0

こっくりさん的な憑依体験して遊んでたら痛い目にあう話。

面白いか面白くないかの二元論でいうなら面白くない。
邪推だが、おそらく設定とオチだけ決まって、あとの肉付けを適当にしていったかのような感じで、
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.1

まさか人生の中で、草彅剛の顔を見ただけで泣く日がくるとは思わなかった。

2020年の作品だが、いまだに毎週水曜にTOHO日比谷でリバイバルでかかっていて、さらには席も満席に近いという稀有な作品、公開
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.7

パキスタンの見合い結婚制度をテーマにしつつのコメディ&ロマンス。

まあ正直観る前からだれもが予想していた内容に近しいとは思う。ただ独身の自分からしたら色々考えてしまう内容でもありその意味でも楽しめた
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

4.0

ブラッドリークーパー監督作、かつマーティンスコセッシが製作にまでかかわっている本作、正直そんなに期待はしていなかったので初週鑑賞は飛ばしたのだが、観てみたら予想の10倍ほどよかった。

映像がとてもき
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.3

市子という女性の悲惨な人生を描いた作品。

なんというか、映画を多く観ている人ほどこの作品に対する既視感はとにかくすさまじいと思う。あらゆる色んな社会派映画、WOWWOW系ドラマなどのいっぱしいっぱし
>>続きを読む

The Goldman Case/ゴールドマン裁判(2023年製作の映画)

3.6

極左活動家といえば聞こえはいいのかもだが、実在した連続強盗犯ピエールゴールドマンの裁判劇。

すさまじく武骨な作りで、冒頭数分以外は全部裁判所、場面は法廷に限定されており、上映時間丸々、ひとつの裁判を
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.1

これが本当の「ロストフライト」というか、飛行機が雪山に堕ちて、そこからの凄まじいサバイバル(スキルというかメンタリティ)を描く、実話モノ。

正直めちゃくちゃ面白かった。
私は本当に面白い作品を鑑賞し
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.0

まぁ正直期待していたといえばウソになるというか、期待してなかったのですが、SFミステリーの皮をかぶったただのヒューマンといったところで面白くなかったです。

途中退出考えるほどではなく、凡作ど真ん中の
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

巨匠リドリースコット作品。
予告も面白そうで大変期待していたが、、蓋を開けてみれば、面白くなくて逆に驚く。ナポレオンがテーマでこんなにつまんないの?とびっくり。

というのも、上映時間長い割に割とテン
>>続きを読む