宇羅丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

猫が教えてくれたこと(2016年製作の映画)

3.7

「(野良)猫のいない街は不幸」
映画の中で出てくる台詞だが、これは野良猫も許容できないような街は不幸ということだと思う。この映画を観ると日本は人間が幅をきかせすぎだなとも思う。
「動物を愛せない人間は
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.1

観れば感動と興奮で体が熱くなる、観るガムラマサラ!
とにかく映画館で観なければ全く意味が無く、DVDでいいかななどと言ってる人間は国母に即刻死刑宣告されるので至急劇場に向かってください。火祭り参詣スタ
>>続きを読む

はじまりのボーイミーツガール(2016年製作の映画)

3.8

これもスパイダーマンホームカミング同様、『ぽっちゃりした親友が最高ムービー』(©︎ベースボールベアー小出祐介氏)ですね。
かわいいかわいい初恋映画。

ビジランテ(2017年製作の映画)

3.9

蒼井優の元カレ2人が激突!
篠田麻里子こわい
鈴木浩介むかつく
サイタマ版ハートオブダークネス
地方の闇の美しさ

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

女の子のまつ毛がすごく長い!
キャップが映画が変わってもキャップだった。Mr.アメリカの良心=クリエヴァ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

松岡茉優が絶滅危惧種好きで片桐はいりとフレディまで出てきたら「あまちゃん」を思い出さずにはいられない。いや偶然だろうけど。
松岡さんのめんどくさい女っぷりもすごいけど渡辺大知くんもダサさ全開でよい。

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

3.9

シアーシャローナンに似てるキャラがいると思ったら本人だった(笑)
「KUBO」といい、最近の外国アニメはほんとすごい。気が遠くなるクオリティ…。
このスタッフで北斎の浮世絵映画とか作ってほしい!

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作未読で観たけど、この役引き受けるってデップ偉いなw

ミステリーものっていまいちノレないんだけど、ラストのオチ明かすとこで作者のドヤ顔が感じられるのが嫌なのかもしれない。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

旧スターウォーズは1作目もさりながら2作目「帝国の逆襲」があったからこそ、名作としての評価が決定的になったと個人的には思ってる。

それぐらい大事な2作目だけど個人的には今回の作品は「帝国の逆襲」には
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.9

みんな大好きアンハサウェイ主演だし、宣伝ポスターも馬鹿っぽいピース写真だし、ゆるい感じのコメディ映画なんだろうなと思ったら全然違った^^;
意外性では今年かなり上位。
日本でリメイクするなら長澤まさみ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.8

キャッチーなキャラと能力設定に世界観。ジャンプに載ってそう。
サルかわいいよ、サル。






ただ終わってみると家族間の狭い話って感じも。スターウォーズも結局スカイウォーカー一家の話だけどハンソロ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.8

ジョスウェドンがやったとこ、どこか気になる〜。
MCUがストロングスタイルなら、DCは王道。
MCUとはまた違う個性出てきたんじゃないでしょうか。
フラッシュの単独作早く観たい。
てか、フラッシュくん
>>続きを読む

DARK STAR/H・R・ギーガーの世界(2014年製作の映画)

3.7

「人生フルーツ」暗黒版。
ひふみん感のあるギーガー御大。
飼ってる猫が自分が飼ってたのと同じシャム猫でテンションあがった♪

ギーガーのことはエイリアンをデザインした人とくらいしか知らなかったが、面白
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スタンドバイミーミーツ呪われた町。

とにかく子どもたちの顔がいい。
主人公はナイーヴ感たっぷりだし、デブっ子も太ってるけど聡明さ満点フェイスだし。メガネっ子も最高。
ペニーワイズは怖いけど常にハイテ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

乳首見せろ、このヤロー!(©︎桑田佳祐)
あれだけ激しい濡れ場やってて乳首は死守する意味がわからん。
蒼井優さんの乳首隠し問題については「オーバー・フェンス」のレビューでも書いたけど、別に乳首が見たい
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

執拗なギャグも村上ショージみたいでだんだん面白くなってきたw
浅野忠信さんが意外と…!
女性客多かったけどやっぱロキ様目当て?

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.1

荒野に浮かぶゴズリングスマイルの切なさ。
「ノックノック」のあの娘がこんなに出世するとは!

米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー(2017年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリーとしては初めは事実を淡々と述べる感じで少し退屈。しかしカメジロー本人の映像や肉声が出てきてからは俄然惹きつけられる。
ちょっと「猿の惑星 聖戦記」を思い出してしまった(^^;

この話
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

怖面白かった!
この監督はとにかく前フリがうまい。
ストーリーテリングもさりながら、アクションシーンとかも主人公がドア開けようとしてそのたび戻されるシーン見せといて、最後相手がまた戻そうとして伸びきっ
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

小山田圭吾!
旧「猿の惑星」第1作観たくなった。

「猿は負けない!」

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

観始めてから改めてスパイもの苦手だなと思った。
外人の名前が会話の中だけでどんどん出てくるとこいつは誰だったけ?みたいな感じになってついていけなくなってしまう。割と早い段階で迷子に。
そんなちょっとし
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

3.8

2021年のディストピア日本。
でもその風景は現在の日本に限りなく近く。
このフィクションを現実化させないためにも選挙大事!

ヤンイクチュンかわいいよ、ヤンイクチュン。
菅田くんは濡れ場多めでもう
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.2

初めて映画館で鑑賞。
当たり前だけどDVDで見るより100倍カッコいい、画も音も。
AKIRAも攻殻機動隊も全てはここから始まっている。
「2つでジューブンですよ!」が大画面で観れて満足‼︎

ドリーム(2016年製作の映画)

3.8

昨日、「サーミの血」観てからのこれだったので考えさせられるものが。
差別してる人間ほど偏見がないと思い込んでる。気をつけよう。

キャスティングが素敵。
主人公は決して美人ではなく、日本ならこういう映
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シリーズでは1番面白かった。
相変わらずオープニングかっこいい。たけしの錆びないオープニングセンス。
ただ人物が多く状況がコロコロ変わるので、自分の頭ではついていけなかったとこも。
結局、日本からは消
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.8

大根監督映画で1番面白かった!
監督自身、この手のは得意分野と言うだけある。
水原希子は演技力不足もあり、「モテキ」の長澤まさみを超えてはいないけど、そのぶん体張ってた!松尾スズキの◯◯◯◯なんてほん
>>続きを読む

50年後のボクたちは(2016年製作の映画)

3.6

ヨーロッパの民族事情を知らないとちょっとわかりにくい箇所が。
いやわからなくてもいいのかな?
主人公が着てる日本のスカジャンがカッコいい。
あの子、日本から取り寄せたのかな?

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

ちょっと眠くなっちゃいました…。
音楽で説明しすぎな気が。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.7

斉藤由貴!
固い仕事のときはリリーさんではなく吉田鋼太郎。
苦手な是枝作品にしては面白かったけど、詰め込みすぎて焦点がぼやけた気も。