見家乱実絵露さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

-

映像がとても凄いけど、良さ全く理解できんかった
一作目観ただけじゃなぜ絶大な人気誇ってる僕には理解しがたい。

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

-

なんだこの頭潰れてんのにとても愛着湧くキャラデザ。
良き良き

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

演技すげぇし美しい映画だった。
この埋まることのない穴を抱えて生きてくの辛いだろうな。

大好きな歌詞の
"僕ら 二つが一つになれればと
近づきすぎたあの距離の意味を
なんで今頃になってさ この記憶は
>>続きを読む

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

-

ストーリーが綺麗にできすぎてた。
現実はもっとドロドロよ!
bells and whistlesな高級リゾートより素朴な物を出す宿の良さを信じてるあれとても好き。
短期間で変わりすぎだけど、普通の良さ
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

-

最後に先生からの課題を想像と違う形で、、、
contagiouslyに世界良くするアイデア考える

ミスト(2007年製作の映画)

-

後味ジャイアンシチュー。
むかつく宗教ネキ、でも主人公黙って全員あいつのいうとりにしとけば、、

\\皮肉理不尽胸糞生地獄//

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

🎻の人達優勝だよ、、、


夏休み最後に見るのはタイタニックって決めてた。沢山の作品に出会えて幸せでした。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

キキかわよい
でもパン屋のお父さんがいっちゃん可愛い!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

アメリが観たくなった
おじいちゃん好き
お父さんと主人公の最後戻る演出たまらなく好き
今を大事に 儚いからこそ美しい

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

滝涙。
言葉が出ない。










ド直球ストレートでホームラン打たれた

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

-

金曜ロードショーで久々に観たけどいいなこれ
この感じのコナンとても好きだな
10年後の写真のシーンだけすごい記憶あった
げんたのクソガキたまにはやるやん
コナンお前は心の窃盗罪だから捕まれ

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

-

福田安定のキャスト、、、
それでも我環奈見るだけで幸せでありんす。

throneとthornのスペル似てるのってこういうことか!?

バブル(2022年製作の映画)

-

分からず終まいなことがおおい、
まぁtime will tell?
映像美だけ半端なく良き!

パプリカ(2006年製作の映画)

-

対比対象関係がおもろい。
完璧に理解はできなかったからいつかもっかいみたい。
この世界観好こ
灰原の声優さんにあのセリフ言わせただけで勝ちだな

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

-

仏語なんもわからんかったけど楽しめた。
無印ビーンの方がよっぽど大迷惑!!

ビーン(1997年製作の映画)

-

ローワンアトキンソンをmr.ビーンで覚えてたからこの作品は楽しみだった。
これはバカがすぎててよりドキドキした。
手術中マスク下げるところと、宿泊先の家族との別れのとこまじおもしろい。

セッション(2014年製作の映画)

-

野尻と鑑賞
描きすぎてなくて良き
でもハゲ教師の過去は欲しかったなぁと
英語で最悪な2語はgood job
この映画で僕はhandなjobしてて無職じゃないと知れたので良き

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

とても美しく儚い…

エマのオーディションに私より可愛い人が沢山いるのよてきな発言あれはだめね

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

結婚の黒い部分全開ワールド。
サイコ頭のキレるキラー。
元カレさんの人生がカワイソスギルテ…
イチャイチャシテルヒトニコレミセタイネ

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

-

名作でねぇの
LEGOでこの脚本は天才。撮影方法も気になる。 O&Oの非公式MVでLEGOってすげぇって思ってたけど、こりゃバケモンだ。

束縛と接着剤、、、 アイデア解放💡

けど、最後、主人公に彼
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

自分も生まれつき苦しんだことが沢山あったからすごいささった。

先天的才能がないからこそできることもある!気持ちで!

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

-

とてもおもろい
めちゃくちゃ簡単に予想できるやんと思ったら、そうきたか
息子結局どなったん

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

all is well!! めちゃくちゃ素敵な作品に出会った。簡単なことだけどこの社会じゃ難しいし、のまれてた。 
座右の銘の愛と平和にall is wellも付け加えれるような人生歩も

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

-

こっちは初めて
原作と違う世界線か
推し生きてるパターン良き

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

-

久々に
原作と比べちゃうからあれだけど
やっぱおもれぇ

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家(2021年製作の映画)

-

なんだこの登山家
努力・計画性・人間性・行動力、全てが100点。 自然って美しいけどめちゃくちゃ怖いな、ほんまに凄い… カッケェカッケェよ。

自分のためだけにじゃなくて奥さん、母、貧民、世界に希望与
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

5.0

すげぇ。 伏線もちゃんとあって、でも答えは明記されず最後は考えさせられる。 いい作品にであいました。 Which would be worse, to live as a monster or to >>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

-

スパイ+超コメディ
めちゃおもろいしあんなオチありかよ
寿司のシーンで唐突に日本語で話し始め、
"あなたの娘さんに小さい😇😇が生えますように"
はまじで一瞬聞き間違いかと思って巻き戻したし、間違いじ
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

-

ひいろがtiktokで観た作品。おもろいってインスタあげてたから、わざわざ550円払って観てみたが、んーー
設定がすごく良い。けど、n-..-
10秒のキスは6時間半って臭いセリフがこの作品の名シーン
>>続きを読む