あげさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

あげ

あげ

映画(238)
ドラマ(0)
アニメ(0)

宋家の三姉妹(1997年製作の映画)

3.5

これを見てれば大学入試の日本史の勉強になっただろうなぁとかマギーチャンはどの映画でも強気な役だなぁとか思いながら見ていた。でも何と言ってもゴールデンハーベストのロゴを映画館の大きいスクリーンで観れたの>>続きを読む

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

4.2

ところどころに出てくるカメオ出演の方たちが豪華すぎてウハウハでした。ドニーさんはいつも通り最強だったので最高でした。

ロッキー(1976年製作の映画)

3.3

クリード チャンプをつぐ男が控えてるし、なぜか見たことなかったので見てみました。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

2.5

1作目を見なかったからってのもあるかもだけど、あまり楽しめなかった。全然迷路じゃないじゃん!!しかもゾンビ出てくるとかホラーかよ!!ってつっこんでばっかりでした。

エール!(2014年製作の映画)

4.7

最高でした。最後の試験のシーンで泣けるのはもちろんのこと、お父さんだけに聞かせるシーンでもうウルウルきちゃいました…お父さんはやっぱかっこいい!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.1

予告で「あ、これ見たい!」ってずっと思ってた映画です。ブレイクライブリーがかわいいしストーリー的には良かったと思うけど、「何ボルトの電流が…」とかの無駄に理科的な説明はいらないかなぁと思いました。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.1

時系列がバラバラで、あまり理解できなかったけど、サミュエルLジャクソンが最後はいい男になるというか、ラストは好きな終わり方だった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

あまり感動させようとする映画は好きじゃないけど、これは心がとてもあったまって好き。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.3

最後のスカッとするエンディングが好き。知ってる曲はあまり出てこなかったけど、どれもピッタリだった。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.9

強い男はカッコいい!!ってことがビンビン伝わってきました。正直、安心したとこでまた新たな恐怖が来るのとかは予想はできたけど、それでも地震とか津波とかは本当に怖いもんだなって。

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

こりゃ楽しい映画でした。他のマーベル作品と違って、この主人公はお金持ちとか、めっちゃ力が強いとかそういうこともなく、スーツの力とそれを使いこなす努力で強くなるので、そこらへんが酔拳などのジャッキーと共>>続きを読む

ポリスストーリー2/九龍の眼 クーロンズ・アイ(1988年製作の映画)

4.0

バスの屋根から屋根に移ってガラスに突っ込むシーンと、花火工場での闘いが印象に残ってます。アパアパさん強すぎ!

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.4

怒りが滲み出るジャッキーは見られないなぁ…と感じる今日この頃ですが、このポリストではラストは特にもう怒髪天!って感じです。序盤のバスを追いかけるところから、ラスト付近のデパートの闘いまで全く目を離せま>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

4.4

時計台からの落下のシーンが有名なジャッキーの傑作のうちの一つ。ジャッキーももちろん面白いけど、やっぱりサモが出てくると何もしなくてもニヤニヤしてしまうね

エデンの東(1954年製作の映画)

2.9

「清く正しい」父と兄、「悪い」母と弟、という対立。特にジェームスディーンが兄にののしられるシーンは特に胸が痛くなった。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

おじいちゃんの優しさがひしひしと伝わってくる。とても心が震えました。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.3

やっぱりかなり面白い。最後のSLで時間旅行をするドクに「なんか話がぶっ飛びすぎてないか?!(そもそもデロリアンで時間旅行もぶっ飛んでいるが)」とあきれてしまった。あきれつつもこの映画の全3作は最高だと>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.7

まさにドクとマーティは今年に来た。あの時代に彼らがどのような期待や想像をして映画を作ったか、ってことが分かってすごく楽しい。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

この映画が、今の自分を作った要素をほとんど持っている。音楽、ファッション、ジョークとか。何十年経ってもこの面白さは後世に伝えたい!

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

2.9

大好きなABBAの曲が聞けたのはよかったけど、、、、

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.5

まぁ小さい子も見るからこうなったのかな…っていうストーリーだったけど、ドラゴンボールは好きだからあまり気にはなりませんでした。悟空がワンインチパンチをした瞬間が最もテンションあがったシーンでした。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.1

グレゴリーペックがイケメンで!オードリーヘップバーンが美人さんで!モノクロだと気づかないほどに素晴らしい映画でした

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.0

新午前10時の映画祭で見ました。ボギーの男らしさがもう臭くていい感じでした。でも驚いたのは、有名な「君の瞳に乾杯」が何回も出てきたこと。勝手にクライマックスあたりにドーーンとくるセリフかと思ってました>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.6

評判がかなり良かったので前3作を見てなかったけど今作を見ました。期待しすぎたからではなく、ただ純粋にこの作品を観てもぐっとくるものは何もありませんでした…大勢の人が称賛している中で自分があまり好きにな>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.6

こりゃやばいぜ…やっぱブラッドアランなだけあってアクションシーンはキックアスと通じるものを感じてテンションあがり、イギリスの雰囲気とかもかなり好みだったのでもうこれは今年のベスト映画の5本の指に入る!>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.4

だーい好きなドウェインジョンソンが出てきて。やっぱりマッチョでスキンヘッドってかっこいいんだ。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.4

最後のシーンでやっとドムが出てきたけど、時系列的に順番になってないからか最初は全然理解できなかった…でもサン・カンがいい人!!

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

トムクルーズがイケメンってことを実感しました。今のトムクルーズとちょっと顔が違う感じがしたけど、かっこいいことに変わりはないですね〜

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

刑務所で仲間といい関係を作れたのは主人公の人間性のおかげだなぁ…やっぱ現実世界でも人間性が全てだと思った。なんといってもラストシーンで心がパアアアアって晴れた。