haiziさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

haizi

haizi

映画(437)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハイヒール革命!(2016年製作の映画)

2.6

“自立”と“孤独”か...( ゚д゚)ウーム

昨今よく巷で話題になるジェンダーバイアスについて考えさせられた。

前半はトランスジェンダーの主人公ナツキちゃんの学生時代の再現ムービーが中心。トランス
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.2

ただひたすらに、若き日のブラッド・ピットとクレア・フォーラニの美しさを愛でる作品✨

ストーリーもなかなかに甘々でロマンチックなファンタジー♪✨✨

死期が近いと知っても、いや、死期が近いと知ったから
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

  💛正しいハンカチの使い方💛

オシャレアパレル系通販サイトを起業したバリキャリの女社長ジュールズとインターン採用された70歳のおっちゃんベンの友情物語♪

BGM代わりに流し見するつもりで観た
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.9

これは、コメディ?
それとも・・・悪ふざけ???!

チョビ髭のインチキ美術商、チャーリーがお宝の秘密が隠されてるっぽい名画を追って、ロシアンマフィアやらテロリストやらを巻き込んで繰り広げらられるワー
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

4.0

チャラ男と余命宣告された旧友のロードムービー🚙!
贖罪と再生そして“許し”の物語。。。。

し、、、沁みた~~( ;∀;)💧💧
私的にかなり好きな作品💛

郷愁のロードムービー🚙
移動中の車中のBGM
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.7

どんなにちっぽけで、虐げられ、疎んじられた存在でも、その存在や想いが別の誰かの希望や生きる力になったりするのだわ。

家族や社会から虐げられ、蔑まれた人たちが寄り添いながら生きる物語。


なんだか、
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

ホモソーシャルあるいはミソジニーに対する“死なば諸共”の復讐劇⚔

もっと、痛快でポップで“やっちまえ~👊!ヒャッホゥ♪♪”的な感じの作品だと思ってた💧

実際は全く爽快感はなくて、重い。。。凄まじく
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

3.9

女好きで病的な程に浮気性。かなり自己中心的で優柔不断。
挙句、かな~りマザコン気味な映画監督がぐぢぐぢ云いながら周りを振り回しまくる物語。

なぜ、グイドはこんなにもモテるのかしら?!
でも、、、いる
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

4.1

あまりにも残酷な因果応報。。。
“カタギ”を夢見て足掻いて足掻いて足掻きまくる男、、、もとい!漢の人生!!

本作のアル・パチーノの渋セクシーさよ。。。
フェロモンがモニターからダダ洩れているわ。(´
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.1

家族の呪縛。
そして、家族の愛と絆💕

先日、“コーダ あいのうた”を観賞して魂が震えまくったので、オリジナルの本作もと思い観賞👀

本来、、、共通項があったとしても、異なる作品を比較して優劣をつけた
>>続きを読む

桜塚やっくんの美女men(2010年製作の映画)

3.0

チープで、熱い想いも満載で、だけど素人臭くて、やっぱりチープ(^^;)
嫌いじゃない。

演者さんののクオリティーが壊滅的な気がするんだけど、その素人臭さがアジ<゜)))彡
なんだか、、、、やっくんの
>>続きを読む

カムバック!(2014年製作の映画)

3.1

☆中年男の青春カムバック!!☆

テンプレ?!と思うほどのお約束満載、王道ストーリー♪
予想外!みたいな驚きは全くなくて“きっと、これってこの後こうなるんじゃね?”って思う通りになる(っ´∀`c)
>>続きを読む

戦争と女の顔(2019年製作の映画)

3.9

終戦直後のレニングラード。戦争を生きた二人の女の物語。

一切戦争のシーンはない。
だけど、タイトルにもあるように、本作は紛れもなく“戦争映画”だと思う。

冒頭の荒廃した街の病院のシーン。
身体の一
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

 家族の依存と呪縛と、そして
   家族の愛。

  ☆ 秀 作 ☆

“よし!今日は泣くぞ!!”と決めて、ティッシュやらなにやら準備万端で鑑賞。
あれ??序盤キツイ💧
ルビーの諦念とかが胸に刺さって
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.2

ブチギレてコンチネンタル諸々のルールをうっかり破っちゃった為に、世界中の殺し屋達からターゲットにされるジョン・ウィック💧

ちょっと、広げ過ぎてしまったのではないでしょうか、、、風呂敷。

なんだかも
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

確かに!

漫画って絵の上手い下手は大切(私的に)だけど、絵の上手い下手が作品の良し悪しとイコールにはならないよねぇ。。。

漫画好きな私的に序盤の山城クンの葛藤は刺さったなぁ。
山城クンが凄惨な殺人
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.0

2回目の鑑賞。

ウソです(-_-;)

2回目の挑戦。。。

初めて観賞したのは遥か昔。学生の頃かな。。。

ミュージカル映画の名作☆なんて思って観てみたけど、誰も踊らないし。。。
そして台詞全部が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

荘厳な雰囲気イタリアの街で暴れまわるキアヌもなかなか“オツ♡”

前作から5日後の物語。
前作のラスト、満身創痍だったじゃん。もちょっとはジョンを休ませてあげようよ。。。( ;∀;)
と思ったけど、さ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

女に惚れて“フツー”を願って引退した、誰しもが一目置くスゲェ殺し屋、ジョン・ウィックがブチギレる💢👊物語。

キアヌ・リーヴスのはまり役ではないでしょうか?!

前半の展開は秀逸で、ドキドキ💛ワクワク
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

あまりにも無力な、幼い命と対峙した時に、人は。。。母は。。。

 💧涙腺崩壊💧

撮影場所がどこであろうと、演者が誰であろうと是枝作品はどこまで行っても是枝監督の愛が溢れていた( ;∀;)

ソン・ガ
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

2.8

ヒューマンドラマ? ブラックコメディ??
どちらにしても微妙。。。


出てくる奴らがどいつもこいつもクズばっかりで閉口・・・
だけど。。。人って本来こんな感じなのかもね。
私もダメ人間だし、、、💧
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

チョーーーォ、キモチイ~~~ィ♨♪♪
オッチャン、、、マヂで何者・・・・Σ( ̄□ ̄|||)

凄く家族想いなんだけど、うだつの上がらない哀愁漂うおじさんの奮闘記かと思いきや、このオッチャン、超ヤバイ奴
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

輪廻転生機能付き、格差社会体験装置~~♪


典型的なシチュエーションスリラー作品。

この穴の存在意義は?とか、誰が何の為に?とか、目的は??!
とか云うのはこのテの作品に対しては野暮なんだろうなぁ
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.2

ジム・ジャームッシュ監督と愉快な仲間たちのショートコント~~(o^―^o)♪


ぬる~~いオフビート感が堪らない♡
コーヒーと煙草にまつわる11篇のショートムービー📹

数人の連中が煙草を燻らせなが
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2

ここ数週間、私はずーーーっと悩んでいた。。
本作を“観るか”“配信を待つか”

エルヴィス・プレスリーはさすがに世代じゃないし、傾倒した事もないし。。。
バズ・ラーマンは嫌いじゃないんだけど。。。伝記
>>続きを読む

ドグラ・マグラ(2010年製作の映画)

2.0

アーーーオモシロカッタ。。。。(棒読み💧)

日本の三大奇書に数えられる夢野久作先生の大好きな著書“ドグラ・マグラ”をもとにしてるっぽいOVA?!

まぁ、こんな感じでしょう( ´艸`)

この原作を
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.9

紛う方ななきサイコ・サスペンスの金字塔“羊たちの沈黙”シリーズの3作品目でありながら、表題作“羊たちの沈黙”の前日譚。

アンソニー・ホプキンスを筆頭に、エドワード・ノートンにレイフ・ファインズと非常
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

紛う方ななきサイコ・サスペンスの金字塔“羊たちの沈黙”の続編。
レクター博士の大脱走から10年後の物語。。。

前作同様、ン10年ぶりの再鑑賞。
イタリアファッションに身を包んだレクター博士は知的で気
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

紛う方なきサイコ・サスペンスの金字塔!!

ン10年ぶりの再鑑賞。

 ☆ 間違いない ☆

公開当時、凄くハマって、VHSを何度もレンタルして観た記憶。
そんなだから、大体の内容は覚えていた。
覚え
>>続きを読む

バレエボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

 ☆若いって素晴らしい☆

ノルウェーでバレエに励む3人の少年たちのドキュメンタリー。
夢や目標に向かって件名に邁進する若人の姿は美しく胸に刺さる。
とても狭き門のプロのバレエダンサーの世界。
自身の
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

2.8

新聞記者の方とか、、、ジャーナリズムに携わる方達の矜持。
もしくは、“本当はこうありたいんだけど。。。”という憧れを描いているのかしら。。。

反体制とか反権力をテーマにした作品なんだろうなあ。。。テ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.2

   ポップでゴージャス♪♪
バズ・ラーマンはどこまでいってもバズ・ラーマンだわ☆彡

1920年代のカオスな時代のアメリカ。
惚れた女への執念と野心から巨万の富を得たギャッツビーの恋物語。

ギャッ
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.3

生きるという事とか。逃げるという事とか。。。


私は歴史が苦手。。。
だから、難しいコトはよく分からないけれど、内戦やらなにで、故国のアフガニスタンを捨てて難民にならざるを得なかったゲイの青年の物語
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.1

2000年公開のチャーリーズエンジェルの続編。

続編と云いつつ、、、映像のクオリティとかアクションシーンとかは前作より後退した印象。。。
合成感丸出しな映像とか、古き日のギャグマンガの様なアクション
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.7

スペシャルにかっこいい“働くおじさん”
矜持を持って、己の役割を全うしようとする姿は美しい。。。☆

同じ事を繰り返さない為の原因究明、、、ってコトは理解できるんだけど、どうしてあんなに糾弾されるの?
>>続きを読む

GONIN(1995年製作の映画)

4.0

石井監督の訃報を知り、哀悼の意を込めて、劇場公開当時以来の再鑑賞。

懐かし~~!かっこいい~~!!楽しい~~!!
ホラーなんかより全然怖い~~~💀!!!

1995年の作品かぁ。。。やっぱり、今観る
>>続きを読む