クリームさんの映画レビュー・感想・評価 - 53ページ目

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

3.2

うーん。独特な世界観。正直、疲れた。ディズニーシーのセント·オブ·ジ·アースのエレベーター思い出した。
ジョディ·フォスターのお婆さんぶりが、本当にお婆さんでビックリしたけど、さすがでした。わざとお婆
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.8

私は、美しく、胡散臭いパーシー良かったと思う。誰が見ても最初から、結果のわかるクズっぷり。でも負けなかったメアリー、強い女性だと思う。フランケンシュタインの作者なのは、知らなかったけど、並外れた行動力>>続きを読む

アレックス・ライダー(2006年製作の映画)

3.7

アレックスは、この時点でもう完璧な容姿。美しすぎる。内容もベストキッドとキングスマンを合わせたみたいな感じで、楽しかったです。私は、好きだな。アレックスの美しさで、2割増。でもアクションも中々でしたよ>>続きを読む

ディア・ブラザー(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話の冤罪モノって、終わり方が、ズシンと重たくなり過ぎるんだけど、これは、いい感じに終わる。ヒラリー·スワンクの意思の強い顔が、はまり役だったと思う。冤罪は、絶対にあってはいけないけど、主人公の性格が>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

3.5

最後にスッキリ出来る映画。それまでの道のりが、イライラ。何か、可哀想な主人公なんだけど、好きに慣れず共感出来なくて、胸につかえがあるまま進む。なので、最後の爽快感は、格別。忍耐力のいる作品。

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

3.6

ジョシュ·ハートネットが、見たくて見たけど、寺島しのぶの演技、凄かった。一瞬で、鷲掴みされて、最後まで目が離せなかった。普段、邦画は、見ないので、寺島さんの凄さ知りませんでした。ジョシュのクズっぷりも>>続きを読む

セクレタリー(2002年製作の映画)

3.8

古い映画で、懐かしくて見ました。あの時代だからOKだった作品かな?ジェームス·スペイダーのクールな変態ぶりとマギー·ギレンホールの可愛いマゾぶりが、たまんない。マギーが可愛い過ぎる。そして、映像もとて>>続きを読む

消えた声が、その名を呼ぶ(2014年製作の映画)

3.8

アルメニア人の虐殺を舞台に強制労働や処刑などを辛くもくぐり抜け、声が出ないハンデを背負いつつ父親の執念で娘達を探す主人公。壮絶過ぎる人生だけど、所々、いい人達を散りばめているので、ガッツリ暗くならずに>>続きを読む

ウォー・ドッグス(2016年製作の映画)

3.5

実話を元にした映画らしいが、日本では、考えられない話。アメリカなあるんだろうなぁ。派手な映画では、無かったけど最後まで退屈せずに見ました。エフレムのクズっぷりが、浅はか過ぎてアメリカだなと。バカばかし>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

3.7

実話で良くある話だけど、罪を1人で背負わされるのは、なんか納得いかない。実話だからなんだろうなぁ。アンセル·エルゴートは、得意な役柄で、ばっちりでした。最近こう言う若手多いのよね。バリー·コーガンとか>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.6

アンセル·エルゴートを見たくて見ました。まぁ、多重人格の話でほぼほぼ出ずっぱり。お腹いっぱいです。多重人格の映画って、犯罪系サスペンスが多いけど、これは、違って1人の中の2つの人格の攻防戦。飽きずに見>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.9

壮大なスケールの美しいド派手な宇宙が、圧巻でした。四六時中映像がキレイ。ストーリーは、ややありきたりだけど、メリハリのある作品なので、ずっと楽しかったです。デイン·デハーンの出演作品って、面白いものが>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

フランシスが、見たくて見た。何を演じても個性たっぷりで、素晴らしい。映画は、ブラックコメディに近い感じで、楽しめた。古い映画だけど、昔っぽさが、いい感じで、お洒落な映像に見える。力を抜いて楽しめる作品>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.9

ティモシー美しすぎ。そして、とてもキュート。もうそれだけで見る価値ありなんだけど、ストーリーも面白かった。ちょっと古い感じの映画。90年代のレス·ザン·ゼロを思い出した。ダーク系青春ストーリー。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.8

難しかったです。考察を見て、そう言う事だったのか。なら、凄いって、なりました。映画は、最初から、最後まで、恐怖を散りばめてくるので、退屈は、しないけど、ずっと?が、続きました。(場面が、ちょいちょい変>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

ジェニファー·ロペスにピッタリな役。それにしても衰え知らずでビックリする。勿論、物凄く努力してるんだろうけど、努力でああなる?それだけで、見る価値に値する。

アイ・オリジンズ(2014年製作の映画)

3.6

瞳の映像が、とても印象的で、引き込まれる映画だった。内容は、研究者で現実主義な主人公が、偶然とか輪廻とかに翻弄されるストーリーで、信じてないけど、もしかしたら?みたいな感じ。あまり見たことない世界観で>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

難しい映画。前半の宇宙船や宇宙人の見せ方が、今までにない感じで、ワクワクして、引き込まれました。後半の伏線回収が、ちょっと難解で、多分、こうだろうな。と思ったけど、しっくりしなくて、考察を読んだ。もう>>続きを読む

ディーパンの闘い(2015年製作の映画)

3.7

スリランカ難民って、聞いた事が無かった。映画じゃなくてドキュメンタリーを見ている様な感じ。
難民として、フランスへ行ってからは、何年か前にテレビで、ヨーロッパの危険地帯を取材するゴンザレスで、見た事の
>>続きを読む

デーモン・インサイド(2018年製作の映画)

3.7

女性のサイコパスって、あまり映画になってないと思う。凄く面白いわけでは、ないけど、ちょいちょい見てる側を裏切って来ようとする感じ、意外と楽しめた。ラストが、良かったよ。
思うより楽しめる映画。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.6

上手くまとめた、青春ラブストーリー。LGBTの映画は、好きだけど、それとは、またちょっと違う感じ。淡い感じだな。良くある話で、可もなく不可もなく。主人公が、たまに高畑充希に見える。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.0

疲れたけど、見て良かったと思える映画でした。実話だし、濃い登場人物が、沢山いるので、もし可能なら、最初は、登場人物を確認しながら、見ると見やすいかと思います。内容は、現在のアメリカの問題が、リンクして>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.7

クリストフ·ヴァルツの胡散臭い感じ、良かったです。はまり役だったと思います。内容も爽快な終わり方でスッキリしたし、ホッとしました。トータルで、安定して見られる映画でした。

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.7

映像が、おしゃれだった。そして、シアーシャ·ローナンの透明感が、際立っていた。結婚適齢期の女性って、あんな感じだと思う。親の事、仕事の事、自分の気持ちその中で揺れながら答えを探す様子が、良く描かれてい>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.9

ハラハラしながら、見ました。潜水艦とネイビーシールズの精鋭部隊、海と陸両方からの攻防戦って、今まで見たこと無かったので、面白かったです。スケールも大きく、派手なシーンもあって、一時も退屈しませんでした>>続きを読む

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.7

中々、真相が解らなくて、私は、面白かったです。ラストシーンは、理解出来なくて、考察見ちゃいました。何か、考察は、2種類ありましたが、きっと自分の好きな解釈で良いのだと思います。こう言うホラーもありだと>>続きを読む

サイトレス(2020年製作の映画)

3.4

何となく最初から、予想がつく。不思議感を出して誤魔化してる感じ。スリルが少しだけあるのが、せめてもの救い。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.2

この映画は、凄い!絶対オススメです。内容が、重たそうなので、敬遠してたけど、主人公が、めっちゃ強いので、そこまで重くなく見れます。ストーリーも『えーっ』て言うのが、3回くらいあって、本当に面白い。所々>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

何か面白かった。フィクションなのにドキュメンタリー風に作っていたり、エヴァン·ピーターズとバリー·コーガンが中々良かったです。バリーは、存在感が独特で、ついつい見てしまう。聖なる鹿殺しやダンケルクも良>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

3.0

ザB級作品。ありがちなストーリーで、ドキッ感は、たまにヒットする。可もなく不可もなくです。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.6

そこそこ見れたが、何かスッキリしない映画。謎あり、アクションありなんだけど、えー、そうなるの?みたいな。まぁ、フィクションだからいいんだけど、しっくり来なかった。アナ·ケンドリックが、癒し的なスパイス>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.9

実話だなんて、恐ろしい国だと思う。スラムドックミリオネラとリンクする場面が沢山あり、インドの闇が、良く描かれていた。悲劇から、奇跡まで、退屈する事なく続く作品。
真実は、もう少し悲しい様で、主人公は、
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

随分昔に見たのに結構、鮮明に頭に残っていた。映画が好きで沢山見て来ているので、内容の薄い作品は、忘れるが、これは、やっぱりすごい。全部、白黒だと疲れるけど、ちょうどいい絶妙なバランスで、印象深い。>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

面白かったです。普段、韓国映画は、見ないんだけど、薦められて見たら、良かったです。韓国の国民性が、良く出ていたり、グロさも韓国らしい。最後の最後まで、ハラハラさせられる作品でした。

ラストマン 地球最後の男(2018年製作の映画)

2.0

正直、良く解らない映画、現実なのか、幻覚なのかさっぱり解らない。不思議な世界観で、話が、流れるが結局、答えがないまま終わる。私は、答えがない映画は、スッキリしなくて、好きじゃない。

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。ちょっとだけ、血生臭いが、この手の映画なら、ちょうどいい。マッツ·ミケルセンカッコ良すぎ、ファンは、見るべき。イケメン度の高い作品だと思います。ヴァネッサが、劣化してて驚いた。最初、>>続きを読む