のすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

のすけ

のすけ

映画(1812)
ドラマ(0)
アニメ(0)

告白(2010年製作の映画)

4.1

名作ですね。冒頭から「えっ?どういうこと?何が始まるの?」と惹き付けられれる。
原作が素晴らしいんだと思うが、松たか子の演技も素晴らしい。
学校でも社会でも、こういったことは実際に起こっていて、いろん
>>続きを読む

スピード2(1997年製作の映画)

3.3

面白いのだが、1が良すぎて、キアヌの印象が強すぎて…中々難しいですね。
まあそれだけ1越えは難しいでということと、実際に1が素晴らしかったと言えるかと思います。

スピード(1994年製作の映画)

3.9

なんだかんだで名作。
この展開の早いスピード感と中身の面白さ。
非常に良くできた作品。
キアヌ・リーブスがだいぶ格好いい。
スリリングな作品のお手本とも言うべき仕上がり。
今観てもほんと凄いと感じる。
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.1

ティム・バートンほんと凄いなー。
これは名作でしょ。
ジョニー・デップとウィノナ・ライダーコンビがめちゃくちゃはまっている。
独特すぎる内容だが、どこかメッセージ性があり考えさせてくれるあたりがいい。
>>続きを読む

殺人魚フライングキラー(1981年製作の映画)

3.0

ジェームズ・キャメロンもこういう作品を撮っていた時代があるんだなとシミジミ。
個人的には嫌いじゃない。

共謀家族(2019年製作の映画)

3.5

中々の面白さ。
韓国映画と一緒で警察はとにかく酷い…イライラしっぱなし。
娘が広瀬アリスっぽかった。
「1000本の映画を観れば分からないことはない」かー。それ以上観てるけど、たしかにちゃんと活かそう
>>続きを読む

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

3.5

外すかと思いきやまさかのアイデアで面白い。
デ・ニーロは悪役も善役もはまるなー。
最後に沸いてくる人間味。
いっきに観れる良作。
しかしよく考えると突っ込みどころも満載の脚本。そこを気にしなければ楽し
>>続きを読む

スウィート・ホーム(2015年製作の映画)

2.8

追われるの2名のみにしてはよく作られている。
意外にありえなくもない話だが、不動産業者なのに強すぎ…

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.6

うん、かっこいい!
切れ味あって最後までいっきに観れる勢いがある。
男はいつの時代も…

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.2

個人的にまさかの1越え。
1も最高だったが、2のほうがキャストがはまっていて尚且つ楽曲が素晴らしかった。
新旧織り混ぜた楽曲で常にワクワクさせられた。
特にラストの『フラッシュライト』を歌うシーンは最
>>続きを読む

INFINI/インフィニ(2015年製作の映画)

2.9

普通に楽しめるがもう一つ足りない感じ。
ラストよく分からない…

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.1

予想と違った。若干やられ系。そういう展開か。。。

最終的に不明な点も多く、完全には腑に落ちないラスト。

クリーブランド監禁事件 少女たちの悲鳴(2015年製作の映画)

3.1

実際の事件を映画化した作品。
これが実際にあったと思うとほんと恐ろしい。
人生どこでどうなるか本当にわからない。犯人もまさかだし。
しかしどんなに用意周到でも、いつかチャンス日がやってくるはず。いつか
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.4

ジェイク・ギレンホールの不気味さがいい。中々の怪演を見せてくれる。
人間の狂気。
失う怖さが無ければ
人は無情になれるというのだろうか。

ブラック・シー(2014年製作の映画)

3.3

潜水艦ものに大きな外れ無し。
こちらも中々よくできていました。
ジュード・ロウはやっぱいいなー。

モヤモヤさせてくれる展開。ラストもいい。

トム・ホランドの世にも恐怖な物語(2014年製作の映画)

2.0

トム・ホランドということで鑑賞。
B級感がだいぶ…
短編オムニバスだが一つ一つのクオリティがあまり高くないのか残念。
ナレーションがうざい…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

いい映画!
アン・ハサウェイ改めていい女優だなと感じたし、デ・ニーロはこういう役も何気にはまるからやめられない。このコンビ凄くいいなと思った。
そして、こんな老人になりたいなと感じさせてくれる。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.8

安定の面白さ。
でも、新たな驚きはなかったかな。
海から出てくるやつが凄い…

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

久々にかっこいいキアヌを観た!
よくできた作品。
単純明快ストーリーだがちょっと不思議な存在感というかオーラを放つ。
少しだけB級感を漂わせつつ主演はキアヌ・リーブス。
ウィレム・デフォーがそれを助長
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.2

うん、やっぱ1は越えられないな。
なんか段々違う作品になってきてる…
3に続く流れ。
でも間違いなく3も観てしまうのだろう。

at Home アットホーム(2015年製作の映画)

3.7

脚本がうまい。
結構考えさせられる。
本当の幸せとは。。。血の繋がりは絶対ではないのか。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.1

裏の裏の裏!こうきたか。久々にやられた…
言ってみれば心理学か。ハッカーも相手にするのは人。
とてもよくできた秀作!

戦慄病棟(2015年製作の映画)

3.2

テキサスチェーンソーの監督とパラノーマル・アクティビティのプロデューサーという謳い文句に誘われ視聴。
失敗パターンのジャケだが、中身は思ったよりまともな悪魔系だった。意外といける。

ディープ・インフェルノ(2014年製作の映画)

2.5

思っていたのと違った。チュパカブラ?
まあでも意外とありえなくもない内容かもしれない。

パラドクス(2014年製作の映画)

3.3

酷いB級ジャケだが、中身は別物でよく出来ている。なんか不思議な雰囲気をずっと漂わせている作品で結構好み。
予想外の内容で、視点が面白い。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.8

勝手に銃撃戦をイメージしていたが、巨大地震の映画だった…。
さすがハリウッドと言える出来。
手に汗握る展開で最後まで楽しめる。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

思っていた感じではなかったがアリだった。そうきたか、というラスト。
物語の展開がうまく観ていて楽しめた。
前田敦子が意外に可愛かった。役柄だろうか…

予告犯(2015年製作の映画)

4.0

評価そこまで高くないようだけど、これは純粋に面白い。
まさかの考えさせられる映画だった。
脚本がうまい。

奪還者(2014年製作の映画)

2.6

アニマル・キングダムの監督作品。
タランティーノ絶賛とあり観てみたが…んー。というところ。

プレッシャー(2015年製作の映画)

3.6

潜水ものに外れなし。
極限スリル。自分が同じ場所で同じ状況に置かれたら?と考えるとほんと息ができなくなりそう…
人は最後に人になるのか。行くべきか留まるべきか…

ファイナル・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

発想、アイデア良しで期待したが残念な結果に。監督の力量不足か。
集団心理が絡んでいて、その辺は面白かった。

レイプ・オブ・アナ・フリッツ(2015年製作の映画)

2.7

今までにないパターンで発想はとてもよい。が…
もっと面白くできたはず。という残念感が勝ってしまった。

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.4

パージよりもよかった。
やはり人間が一番怖いのかもしれない。集団心理の行く末…
現代においても暴徒化した市民の映像が報道されたりもするが、やっぱ法律は正しく必要なんだなと考えさせられる。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

実話にインスパイアされた作品。
心が暖かくなる。

『料理は退屈か?パパにとっちゃ人生最高の喜びだ。パパは立派な人間じゃない。いい夫でもいい父親でもない。だが 料理は上手い。お前にそれを伝えたいんだ。
>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

3.6

ニック・ノルティにトム・ハーディ。いい演技してます。
父親とも兄弟とも複雑な関係を、格闘技を通してうまく描き切っている。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.1

歌は人を変える力を持つ。
認めること、受け入れることの大切さ。
『天使にラブソングを』を思い出す。
自然と笑顔になって、自然と拍手してしまう。
元気をもらえる素晴らしい作品!