なくにさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

なくに

なくに

映画(1112)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

今年のNo1映画に挙げてる人も多い本作ですが、確かに面白い!ただそこまで絶賛されるほどか!?とはハードルが上がりまくってたせいで少し思いましたが、これ監督が女優のオリヴィア・ワイルドなんですね。リチャ>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.6

主人公の彼氏が実は資産家の息子で、結婚に伴ってセレブ界に身を投じてイビられる話。
こういう映画ってあり余る金と引き換えに倫理観売っぱらった奴が結構出てくる印象だけど、心の底から嫌な奴はそんなにいなくて
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.6

やっぱサンドラ・ブロックよ。
容姿に頓着せず見た目が野暮ったい女性がガチって美しく変身するのはテンプレートだけどやっぱり好き。

潜入捜査で参加することになったミスコンを経て自身も成長するのは良い展開
>>続きを読む

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.5

やっぱり女の子は女の子と恋愛するのが一番!
って思ってたらチャッキー邪魔すんなや!これはバッドガイ😠

チャッキーシリーズの中ではかなり正統派ホラー。やればできるやん!!いや、普段のチャッキーはそれは
>>続きを読む

スネーク・フライト(2006年製作の映画)

3.6

飛行機に大量の蛇が出てきたらパニックなって面白いだろうなぁ〜!という制作陣の無邪気な気持ちがとても伝わってくるし、実際面白いから困る。善人が多くて良い。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.4

個人的に夏といったらこの映画。
劇場でやってたから久々に観たけれども、14年も前ということに衝撃。

タイムリープの演出はいかにも細田守。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

純粋なホラーだと思ったら結局異能バトル!
異能バトルホラーは好きなんだけど、前情報をあまり見てなかったから口がバトルの口になってなかった……!
ネット上でハリーポッターと言われてるらしいけどそれが一番
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.3

良くも悪くも最高にエヴァって感じ!
何回観てても地上波でやってると観ちゃうよね。

破のアッパーすぎるラストからどう話を展開していくんだ!?絶対面白いだろ!!って思ってたら14年後なうえに何があったか
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.8

地上波でやってると観ちゃうよね。いや、何回見ても面白い!!
破は公開初日に友人と観に行って、面白いとか最高とかでは言い表せない凄まじさを感じて劇場出たあとお互い「凄い」しか言葉が出なかった。
エヴァで
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.9

もう何回も観てるけど、地上波でやってると観ちゃうよね。
初めて序を観た時の感想は「ラミエルがやばい」だった気がする。
テレビシリーズと殆ど一緒だったから肩透かしを食らった部分はあったんだけど、逆に違っ
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.6

カナダ映画だけど邦画っぽい内容というか、日本の漫画にありそう。
まとめサイトとかにある漫画のバナー広告で思わずクリックしてしまう感じのやつ。
ループものとして粗探したらめっちゃ出てくると思うし荒削りす
>>続きを読む

マイアミ・バイス(2006年製作の映画)

3.2

ここが魅力!という部分は少ないけど逆にここがダメ!という部分もそんなに無い。少しは何かあれ。
昔レンタルビデオ店でバイトしていたとき、この映画ジャケットが銀色で格好良いな!って思った気がする。
昔のド
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.4

昨今珍しく特に大きくも無く空も飛ばない首も一つしかない無能力のサメ映画。逆に絶望感が凄い。
檻に閉じ込められて海底一直線というシチュエーションが悪趣味すぎて最高。海とか宇宙とかシラフで呼吸出来ない環境
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.4

グッドガイ。
ホラーとコメディのバランスが絶妙。ただ子供の頃に観てたら絶対トラウマになってた。
それにしてもアンディが可愛らしいわね。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.5

恵まれない境遇からのサクセスストーリー、ベタだけど嫌いな人いないでしょ……。私は大好きです。
サンドラブロック、本当に良いな。好き。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.5

羽生結弦、前々から殿様顔だと思ってたしこれ以上のハマリ役ないでしょ……。
みんなちょんまげなのにそれぞれ表情で個性が出ていて、流石はプロの役者。千葉雄大格好良い。瑛太は顔も声も特徴的で好き。

メメント(2000年製作の映画)

3.5

久々に観たけど内容を全く覚えていなかった。この映画は主人公よろしく記憶を無くしてもう一度みたいなー、と思っていたので好都合だったが、アルコールが入っていたせいか内容をあまり理解できなかった。一応こうい>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

3.8

この映画はまず人には勧めないしフィルマークスの低評価も納得しかないんだけど、個人的な趣味で言うとはかなり良かった!同意は得られないだろうけど!

何が良いって、デッドオアリベンジの名に恥じず、しっかり
>>続きを読む

チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁(1998年製作の映画)

3.0

ティファニー、人間より人形の方が可愛い。
ティファニーが可愛かった以外の感想というか内容が観たばかりなのに思い出せない……!

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

3.3

ティファニー普通にエロ可愛くて好きなんだよな。
下品なネタが多いけど育児方針の違いから仲違いするのは笑える。
チャッキーが人形であるアイデンティティを誇り始めるのはどうなんやって気はするけど。

サイン(2002年製作の映画)

3.3

何だこの……何だ?
宇宙人、普通にキモい。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.2

これはめっちゃ良かった!
FF14やったことないけど面白いし不覚にも感動した……。

主人公の坂口健太郎が、幼い頃のすれ違いから会話も無く微妙な距離感の不愛想な父・吉田鋼太郎の退職祝いにFF14をプレ
>>続きを読む

クロエ(2009年製作の映画)

3.5

やっぱり女の子は女の子と恋愛するのが一番!
クロエ美しすぎるけど迷惑千万すぎて笑う。

サイコ(1960年製作の映画)

3.6

おしゃれでリーズナブルで食べログ3.4くらいのバルで流れてそうな映画。
マリオン役のジャネット・リーが表情豊かで良いね!
最近の映画はゴチャゴチャしすぎてるからこのくらいシンプルでも良い。

イレイザー(1996年製作の映画)

3.5

シュワちゃんの筋肉の説得力よ。
ワニがアグレッシブでキルレシオはんぱねえ。
使い捨てのモブっぽい奴が後々物語にしっかり絡んでくる展開好き。

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.7

やっぱりコリンファースが一番!
イケオジすぎる。
前作より更にラブもコメも盛り盛りで面白かった。

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

3.6

オルガ・キュリレンコがバチクソに美人で格好良い。
あくタイプのモーガン・フリーマンも出てくる。
バイオレンスが結構生々しくて良かった。景気よく死にまくるし。
しかし続編前提の終わり方したのに続編がでて
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

相変わらずキャストが楽しそうで良い!
気張らずサクっと観るにはとっても良かった。

前作のロマンス編より主演三人の活躍・痛快なコンゲーム要素は控えめで、その代わり感動路線いささか強め。そしてコンフィデ
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

4.0

「日本を良くしたいという気持ちは誰にも負けない」と自ら豪語する衆議院議員、小川淳也。
その高い志は決して大言壮語ではなく、この映画を観れば本当に国を変えようとしている、誠実で真っ直ぐな男であることはわ
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

3.7

格好良いおじいちゃんと子供とバイクの組み合わせはやっぱり最高だな!
アンソニー・ホプキンス、茶目っ気あって可愛いし格好良い!
登場人物が良い奴ばかりなのが本当に良い。
BGMも地味に良かった。
失礼だ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.6

ドラマ観てないのに観てしまった……。
観ていたほうがキャラクターに愛着あって楽しめるとは思うけど、話自体は観てなくても問題なく楽しめた。展開が早いのも好き。キャストがみんな楽しそうで良かったわね。
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.6

シャーリーズ・セロン率いる不老不死チームが世界を救うために暗躍したり葛藤したりする話。

不老不死って非人道的な実験のモルモットにされがちだよね……。
あと死ねない体質を皮肉った小粋なジョークや決め台
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

これぞヨーロッパ企画!これぞ上田誠!な小規模ゆるゆるSFコメディ。

同じヨーロッパ企画のサマータイムマシンブルースが好きな人は絶対好きな奴。

どこでやってるの……?ってレベルで上映している劇場が少
>>続きを読む

ウォルター少年と、夏の休日(2003年製作の映画)

4.0

何気無しに観たらめちゃくちゃ良かったなこれ。

多分自分は老人が格好良くて犬が出てくる映画が好きなんだなーと。
主人公のウォルター少年の成長がしっかりみられるのもGOOD。
ライオンも可愛いくてPER
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.7

ネットでの評判がすこぶる良い本作。
韓国映画の最近の勢いは本当に凄い。日本もこれくらい盛り上がってくれれば……。

まずポスタービジュアルが完璧。主演のパク・ジフちゃんの透明感が横顔から凄い出ていて良
>>続きを読む