いつの間にかサブスクにきていた名作。
ドタバタギャグの本作とは一線を画す作りで、賛否両論ある押井守のうる星やつら。
押井守節感じる時空系の不思議なストーリー。これをうる星やつらでやる意味は?というの>>続きを読む
舞台は台湾。日本人と台湾人の超超遠距離恋愛。
いやこれは、恋愛になる前の儚い恋心のお話。
台湾の方々いい人過ぎて、旅ってこんな上手くいくの?な展開もありつつの、積み重ねられていく時間。
あの頃と、今>>続きを読む
デデデデ後章。
前章で張られた謎だったり伏線を回収しながら、話が収束していく。
さすがに、ほんわか日常パートは少なくなり危機感迫る描写多め。
世界よりも大事なもの。それを守るための切ない切ないお話。>>続きを読む
浅野いにお原作、通称デデデデ。
原作未読なんですが、かなりおもしろく観れた。
こういう作品好きな世代なので、各キャラのちょっとしつこい味付けも嫌いじゃないのよね。
幾田りら、あのちゃん、という話題性優>>続きを読む
「ウマ娘」というコンテンツは知っているが、それが一体どんかものか?というものを知らずにいた。
おもしろいかも、という安直な考えで観てしまった。
競馬とは無縁な人生であったが、これを観ると競馬という>>続きを読む
知らないアーティストのLIVE映画を観る。
知らない曲だらけだが、その音楽性に圧倒される。
音楽のチカラを否応なしに感じさせるIMAX設備。
4K映像もきれい過ぎて、新しささえ感じる。
充実のLIV>>続きを読む
ミステリー、サスペンス寄りの原作とは
打って変わっての、ホラーへの舵取り感が潔い
雨穴さんというストーリーテラー不在の中進む一味違った「変な家」
原作は好きだが、映画のホラー展開は、映画館で観るに>>続きを読む
コナンもいよいよアベンジャーズになってきた。
映画だけ観てればいいかとは、もはや思えない。原作未読ファンを置き去りにしていくストーリー。
YAIBA、まじっく怪斗、青山剛昌作品がクロスオーバーしてい>>続きを読む
チキンを食べたい少女が、チキンを探すほのぼのムービー
かと思っていた。観るまでは。
独特なタッチで描くアート性高めのアニメーション。吹き替え声優も俳優たちだが、演技が上手いのでいい感じ。
ストーリ>>続きを読む
久々観た3時間の長尺映画。
予習必須なほど淡々と進んでいくストーリー。
オッペンハイマーの苦悩が描かれる、今期のアカデミー賞作品賞。
原爆というテーマからか、日本公開すら危ぶまれたが、何とか公開にこ>>続きを読む
佐藤健、長澤まさみも随分とベテラン感が増してきた印象。
役作りもある意味もしれないが、いい歳の取り方をしているな、と感じた。
結婚への迷いから生まれるすれ違い。
キュンキュンしない恋愛映画。
個人的>>続きを読む
朝ドラが始まったのか、と思った。
神木隆之介、浜辺美波のコンビが出てきたのが原因。
ゴジラが出てくるまでの人間ドラマは、昭和戦争もの感が凄く、本当にゴジラを観ているのか?と錯覚してしまう。
ゴジラ>>続きを読む
原作未読、バレーのルールすら曖昧な状況で、周りの熱狂に促され鑑賞した劇場版。
とにかくスポーツの熱を感じる作画には感服。制作側の愛を感じる作りであった。
特にラストプレイのシーンは誰もが拍手せざるを>>続きを読む
前回と同じ形式の最終回と新作1話同時上映。
最終回の劇場での迫力ある上映も醍醐味だが、やはり新作第1話が見所。
柱稽古という、短くもあり、迫力あるシーンも少ない中でのアニメオリジナル展開。
劇場での>>続きを読む
公開1週間でどんどん上映本数が少なくなっていくまさかの事態。どうやら評価は低め。
感想にはドラマで良かった、なんてのもあったが、「このドラマ映画のクオリティ!」って思ってた当時からしたら、なんて贅沢>>続きを読む
長年待ったSEEDの続き。
まだ戦争は終わっていなかった悲しいスタート。
女性キャラの唇のデザイン変更が気になって仕方なかった。大人っぽいメイクかと思いきや、メイクをする必要のないとこでものデザイン>>続きを読む
アメトークでの特集され認知度が高まった原作。遅ればせながら私も読みまして、その勢いのまま映画を鑑賞。
原作も良かったが、映画も良かった。。。
短い原作なだけに、間延びさせるために原作にないエピソー>>続きを読む
ディズニー100周年記念作品
そのためか、吹替ディズニーお得意の長々邦題はなく、「ウィッシュ」と原題そのまま。いつもなら「アーシャと願い星」みたいなノリになってたと思われ。
「星に願いを」というディ>>続きを読む
デジタルリマスター版を映画館で。
空想に生きるアメリの独特なコミュニケーションが観ていてちょっとずつ癖になる。
好きな人は好きだろうなー、という独特な世界観の中で繰り広げられるちょっと不思議な日常>>続きを読む
関東大震災後、現実にあった福田村事件を扱うノンフィクション映画。
といいつつも、脚色は多めだろうな。
事件に至るまでを淡々と描いていくかと思ったが、その村に生きる人たちの生き方だったり、個性をしっか>>続きを読む
原作を少しかじり、ドラマも未鑑賞で映画に辿り着く。
先を読めないからこそのドキドキ感、ワクワク感を、感じ取った。
そこら中に散りばめられた妙な違和感もしっかり結末に至る中で回収していく丁寧かつ大胆な>>続きを読む
ロマンティックラブストーリー不朽の名作。
モノクロ映画を観る機会は少ないが、4K版は何とも鮮やかに観れるもんだ。
今観ても驚くオードリー・ヘップバーンの美しさ、そしてチャーミングさ。
女王と新聞記>>続きを読む
この情報社会での事前情報を全く出さない強気の姿勢。ジブリだからこそ出来る戦略。
現実とファンタジーが入り混じっていくストーリー。言い方は悪いかもしれないが、今までのジブリ作品を混ぜて出来上がった作品>>続きを読む
衝撃を与えたスパイダーバースの続編。
いまだに展開を続けるスパイダーマントリロジーに一石を投じた衝撃作の続編だけに待ちに待ったのだ。
映像は「これだこれだ」という質感。当時はこれが凄かった。
世界中>>続きを読む
昔からあるだろうが、なんだか最近流行り気味の多角的視点から描く作品。
はじめに感じた印象からは、次々と変わっていく明らかになる真実。
全てを語るにはまだ視点が足りない気もするが、そこは視聴者の補完す>>続きを読む
AIが進んだ世界で、AIを搭載したロボット、シオンがAIだとバレないように過ごしていくドタバタミュージカル風映画。
AIだとバレないように、というが中身どうこうより不気味の谷をひょいと突破してしまう>>続きを読む
テレビシリーズは軽快なコメディ路線のロボットアニメ。終盤は若干のシリアス路線になっていった傑作。
現代ではよくあるような設定の舵取りではあるが、当時は珍しくかった印象。
そのテレビシリーズの後日談。>>続きを読む
まさかガーディアンズでここまで感動させられるとは思わなんだ。
ふざけてるけど銀河救っちゃう、系な映画だったはずだよな。
発言がぶっ飛び過ぎて、正直あまり好きになれないロケットの過去を見て、ロケットへ>>続きを読む
主要5人からキャラクターが増え、賑やかになっていくガーディアンズの面々。
クイルの過去や、ヨンドゥの渋さ、新キャラマンティスの可愛さが魅力的。
ポスターからはノリノリ!なイメージだが、しっかりと各>>続きを読む
月曜日を繰り返す。
社会人としては何とも恐ろしいタイムループもの。
原因を突き止め、ループから脱出するというルールをしっかり守りつつ、そこにコメディやら、人情味を加えつつな良作。
最後はまさかの展開>>続きを読む
長いタイトル。
アカデミー賞で何度このタイトルを呼ばれただろう。
10部門ノミネート(助演女優賞2人で11ノミネート)の内7部門受賞。
その年の映画の顔、作品賞まで受賞の快進撃。
「マルチバース」と>>続きを読む
本当に久しぶりにコナンを劇場で鑑賞。
小学生の時はよく観に行ってたのだが、必ずテレビ放映があるものという安心感から足は遠のいていった。
さてさて久しぶりの劇場コナン。
今までとは比にならないくらいの>>続きを読む
オリジナル要素を極力省き、原作リスペクトを掲げた傑作。
配管工の兄弟、ステージギミック、ドンキーコングとの戦い、マリオカート、このあたりは予告で流れてたが、他にも各ゲームのオマージュがたくさんあり、>>続きを読む
圧殺。撲殺。噴き出す血飛沫。
今作の仮面ライダーは有り余る力で次々とショッカーを殺していく。
これがリアリティというものか。
庵野監督のオリジナル要素は入れつつも、仮面ライダー登場のシーンには、原作>>続きを読む
トイ・ストーリーにおけるアンディがバズを買うキッカケになった映画という設定。
にしては、話はやや難解で、そして切な過ぎる。この話を観た後では、バズとザーグで戦いごっこなんてできんだろ笑
そして、最>>続きを読む
復活上映にて映画館での鑑賞。
今後日本での上映はないそうですね。
舞台はスペイン、戦時中の前線へと行くことになったオフェリアと母とお腹の子。新しい父は軍人のお偉いさん。
過酷な場所での中で必死に生き>>続きを読む