Bitdemonzさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

Bitdemonz

Bitdemonz

映画(970)
ドラマ(10)
アニメ(0)

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.0

理解が出来ないものに対して、不安感や不気味だと感じてしまうものだが、どことなくそれをもっと見てみたくなってしまうような事がある。 コレはそうしたモノのひとつだと自分は思った。

アリス(1988年製作の映画)

3.7

監督の趣味とセンスが爆発している。
不思議の国を描くなら、このぐらい不思議なカンジの方が良い。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

ジワジワと変わっていく日常風景から群衆パニックへ突入していく導入部はサイコーに素晴らしい。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

原作未読なので再現度は判りませんが、とても面白かったです。ハイ。

カラーズ 天使の消えた街(1988年製作の映画)

3.2

止められない暴力の連鎖。
やりきれん気持ちになります。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.0

幾つかの不遇によって引き起こされる因果応報。生きてさえいれば、それでも続く人生。味わい深い結末でした。

落下の王国(2006年製作の映画)

3.8

素晴らしい映像美を楽しむ為の作品と言っても良いのかなと。

ザ・セル(2000年製作の映画)

4.0

創りたい画を存在させる理由としてストーリーが作られている気さえするぐらいの、圧倒的な印象を残す各シーンの映像美。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.5

現実と幻の境界が曖昧な見せ方がとても上手いなぁとただただ関心させられてしまった。

純粋にストイックな芸術世界のストーリーモノとしても普通に面白かったですが、要所要所で見せるホラー的な要素がより一層こ
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

5.0

テンポ良くズバズバとカットインしてくる複数の人間模様と刺激的な映像が、観てる者をドン底に突き落とすクライマックスで音楽とシンクロしていく見せ場…最悪で最高だった。

π(1997年製作の映画)

3.5

なんだかよくわかんないんだけど、なんとなくわかったような気にさせてくれるぐらいの丁度良く難しいカンジの雰囲気と、ノイジーで刺激的なモノクロ映像がとても良いです。

ワイプアウトみたいなアーティストライ
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

4.0

クライマックスへの導入部からの阿鼻叫喚、そして強烈なラストカット…忘れたくても忘れられない。

ファントム・オブ・パラダイス(1974年製作の映画)

4.0

ミュージカルは元々そんなに好きではないんですが…コレはアリ‼︎

ドゥームズデイ(2008年製作の映画)

3.8

ボンクラホイホイな要素を詰め込み過ぎな気もするけど、嫌いじゃないぜ。

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.0

赤青メガネで鑑賞…でも意外と観やすかったような。キャラクターや雰囲気など凄く良かったです。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

2.5

赤青メガネで鑑賞…の為か全体的にギラギラした印象、とはいえ内容は可もなく不可もなく。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

4.0

とてもオモシロイ。
当たり前にあるモノが無いだけで、こうも作品の印象を強くするものなのかと。

ちょっと強引な気もする動機やら結末だったりもするけど、理解出来ない内容ではなかったです。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.5

元々ミュージカルはそんなに好きではない方なんだけど、コレはスッと入り込めた。
唄い出すキッカケが解りやすくてストーリー的に理にかなってたからなのか。

ともかくビョークの声が素晴らしいので。

エレメント・オブ・クライム(1984年製作の映画)

-

オレンジ色の記憶は確かに覚えている。
でもそもそも何故コレを観ようと思ったのかすらも思い出せないぐらい遠い昔に観た。

最‘狂’絶叫計画(2003年製作の映画)

3.0

あまりにもくだらないんだけどキライじゃないんです。こういうの。

ターミナル・ベロシティ(1994年製作の映画)

1.8

何か他の映画と二本立てで観たような…そして全然面白かったという記憶がない。

処刑ライダー(1986年製作の映画)

-

たしか土曜日学校から帰ったら昼頃にテレビで観た記憶が…。曖昧、そして内容殆ど覚えてないけど、なーんかカッコよかったなという…。

Uターン(1997年製作の映画)

4.0

辺境の地で不条理なトラブルに巻き込まれる系の作品は大好きです。
自分がそんな目にあったら絶対にイヤだから安全な場所から観てたいのです。

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.0

夢があって破滅もある。
パッと光って儚く散る花火のような、後を引かないカンジが良いです。

サルバドル/遥かなる日々(1986年製作の映画)

2.5

幼き日にテレビで観た時の漠然とした、怖かったという記憶…。

プラトーン(1986年製作の映画)

3.0

涙腺を緩めてくるテーマ曲の印象がひたすら強い。もちろん個人的な感想として。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

久々にキレのイイ動きのアクション映画を観れたなという、それにつきます。

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.5

一作目を上回るコトを色々やってるんですが、やっぱりどうにもピンと来ないかなぁ。スゴいんだけど…なんだろう続編じゃないカタチで観たかったような。