シチューさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

シチュー

シチュー

映画(254)
ドラマ(40)
アニメ(0)

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

その可能性が頭の隅にはあったはずなのに、いざ事実として目の前に現れた時にははゾーっとした。うひょあ。人間が怖いのは悪魔とか心霊よりもっと好き
爺さん婆さんの挙動、ちょいコミカルだけれど自分は絶妙なライ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

今回は主人公の行動範囲ほぼパソコン、クリック音が癖になる。真相が二転三転して面白いし、新事実がわかるたびウワ〜!って叫んだ
あっちも疑ってこっちも疑って、またしても意外な展開でびっくり!いいです!

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画に共感したからこそ、この2人は半年後再会しないんだろうなと思ってしまった
限られた時間だから価値のある瞬間ってあると思う
自分の好きなもの、嫌いなもの、信じていること、精神世界を夜通し語り尽せ
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.5

すごく良かった!
短いのにひとつひとつのシーンは長くて、そこのやりとりだけで十分
「俺が世界で一番好きなバンド」って言えるケンタが好き。鍋のお湯を捨てるシーンも、ナポリタンをこぼしたユウキを助けないの
>>続きを読む

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

4.3

エリーの低い声がかっこいい
王道ラブロマンスとコメディで、ふたりの掛け合いににやにやしちゃう
ヒッチハイクのシーンなんてかわいすぎて!
人参食べるところまで含め最高
もどかしいんだけど、すべてがロマン
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

☔️
映画っていいな楽しいな〜
この年代の映画って本当に「映画!」って感じで、登場人物が観ている私たちを意識している気がしてきて面白い。
最近暗い映画ばっかり観てたけど、娯楽映画いいなぁ。よし映画観る
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.1

「いつでも別れられる自分でいたい」

結婚しても精神的にも経済的にも自立していたい。そうそう。じゃあなんのために結婚するの?って今日あった出来事を話せる相手がいる、それだけで十分
それができない人とは
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

3.7

ヴィースラーの心変わりにあんまりピンとこなかったけど、終わり方は好き

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

なんじゃこりゃめっちゃおもろい
後半何回かブワッとと鳥肌たった
2みるぞ!!わー!

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

子どもの幼いが故に何にでも染まれてしまうところ、素晴らしくも恐ろしくもある
シュムールに盗人の濡れ衣を着させて、それがどれだけの意味を持つかも知らずにあんな目に合わせたのに、それでも第一声がごめんじゃ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.1

ベッキーの襟足に惚れた
面倒見の良さ、共感力の高さに自由奔放って同居できるんだ…
狭い田舎町、不倫、障害を持った弟、肥満の母、ギルバートを悩ませるものはたくさんあるのにそこからの解放を望まないほど、愛
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

「全てを経験せよ
 美も恐怖も
 生き続けよ
 絶望が最後ではない」
ブラックユーモアはもう振り切ってて、胸糞悪くもならない。悲劇は悲劇のまま。悲劇を孕んでるから、最後のダンスがより悲しくて微笑まし
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

制御できない力って聞いただけでちょっと心躍る
両手パンで炎吹き飛ばすとか怖いものないじゃん!
ハルク…スマッシュ!て、もうちょいなんかなかったのかいって思ったんだけど原作漫画のタイトルなんだ…ハルクス
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

怖くて消えてしまいそうな夜のたった一回で、、、
歴史があっても組織があっても時代の変化には勝てないのね、でもそんな場所でしか生きれない人はきっとどの時代にも居て、かたちを変えてどこかで生きてるんだと思
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

映画にもキャストにも、30年以上の歴史があると思うと、時がたっての続編に胸が熱ーーくなった。これをリアルタイムで体感した人はさぞ揺さぶられるだろうなぁ。いいなぁ。
予習が足りなくて、前作からの続投と思
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.7

怖くて映画館でポップコーンひっくり返した記憶
久々に見て諸々のトラウマ蘇った

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「お前を信じられたら」「この怒りは信じていい」
ロキ!!!!おまえやっぱりな!!!
簡単に改心して味方になる悪なんてつまんない、悪はどこまでも悪だからおもしろい
期待を裏切らないでくれてありがとう
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

清原伽耶ちゃんのしゃべりが好き
自分はまともじゃないってまともな人なら皆んな考えてることだと思う
THE CHARM PARKの主題歌がききたくてみたから3回くらいエンドロールみた。あったかい歌と映画
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.9

怖いの見たいけど怖いだけじゃ嫌な自分はドンピシャで好きだった

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.2

シリーズ最後にして真っ当じゃないおじさんヒーローのかっこよさが分かった気がする、またちゃんと1から見たい
それにしてもキリアンがスタークに恨みを募らせる動機しょぼすぎやしないか

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コールソン好きかもって思った途端いなくなってしまった…

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.3

気になる女性が寝ている横でもりもりご飯を食べながら映画を2本観るのも、涙を流さないための全力疾走ジョギングも、なんかほんとに痒いところに手が届く表現で好き
部屋にCD置いていくのはまぁ分かる、クロスを
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

5人で過ごしてる時間は、なにかのきっかけですぐに崩れてしまいそうなほんのひとときの幸せって感じがして、ほっこりする場面が見ていて辛い。
観覧車でドンスがソヨンの目を覆うシーン。ソヨンがぐっと堪えてたも
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.9

脳内A、いるいる。みんないるのかな
始まってすぐに好きな感じの映画だって思った。綿谷りささんだから?のんちゃんもすんごく素敵だった
観た後しばらくはずっと君は天然色聴いてた

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

原作が圧巻なんだけど、映画の余韻もすごかった
ラストシーン、岡田准一さんのあの表情
涙と鳥肌で何度も見返した

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レッドスカルツルツル
顔をベリっとしたとき怖いよりもツルツルが先にきた
年々精巧になったりするのかな
一度は死んだと思ったのに戻ってきたバッキー、あんな形で再退場しちゃうなんて!ヒーローが孤独すぎて…
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

大人になった今でもこんな冒険したい
いい父ちゃん

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

その後が気になりすぎる
やつらをどうやって倒すんだ、このままウォーキングデッドの幕開けだよ
走るゾンビがいっちばん怖い
最初から色々事態を把握してた意味ありげなオジサン、あの人はなんだったんだ
そこ以
>>続きを読む