シチューさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

シチュー

シチュー

映画(255)
ドラマ(40)
アニメ(0)

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.8

なかなかくっつかずタイミングあわず、でもじれったくもならず

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.1

すき
人間無敵になれるときってあるな
シイノの言葉がもう全部刺さった
けど結局友達にできることって限られてるなぁ

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のサルカニ合戦的な展開良かったなぁ
全員の力でグラバーに勝ったのね
ロビンとの電話のシーンは胸が熱かった。ステップからのアゲイン!自分の身は自分で守れ…
終始おどかしてくるから心臓に悪いけど、ワク
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

壮大!謎も多くて考察するのも見るのも楽しい。
目が合うと襲ってくるってことは、宇宙人?というより動物なのね…そこが人間を襲ってきた猿と通じてるのかな
最初に空からアレが現れて、主人公たちがそこに迫って
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.9

そこに生きてる人たちにも喜びや楽しみがあるだろうけど、恵まれすぎている自分にはどうしたって彼らにかけられる言葉がない。知らないよりは知れてよかった

スープとイデオロギー(2021年製作の映画)

-

歴史は残酷で、それを忘れてはいけない、けど思い返すのもつらい。どうしようもないことがあるんだな…
凄惨な辛い過去も、そこを経て今のその人が形作られてると思うと、全てを憎むことができない。どれだけ忘れた
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

こんな話どうしたら思いつくんだろ
映像には今の時代の日本独特の感じとか美しさがあって、20年後観てもまたいいんだろうな
ロードムービー的な展開好き、旅したくなる

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.9

主題歌の今夜が最高に好き
役者さん達も言わずもがな最高で、変な演出もないから映画も最高になるに決まってるんだ

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1

こんな時代もあったのか…
芸人さんは、人を笑わせることに人生をかけてて、その裏には努力とか苦労とか、切り捨ててるものとか殺してる部分がある。
その生き様がちょっと哀しくて、最高にかっこいい

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.9

自称「人を見る目がある」、怖いな〜〜
真犯人を逃すより、冤罪のほうが怖い
捜査してるのも人間だから一度先入観を持つと、他の可能性を考えられないし、考えるのが怖くなる、、、
だから科学捜査が第一なんだけ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

予備知識なしで見ちゃったから理解するまで時間かかったけど、おもしろかった
ドライバーやってる理由を聞かれた葉ちゃんの、どこかへ行きたいけどどこへ行けばいいのか分からないっていう感覚まるっと共感した。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

兄がずっと優しくて泣けた
兄の優しさってあんな感じだよな
お互いを思い合える家族っていいなぁ

聖者たちの食卓(2011年製作の映画)

3.9

落ち着く
ここで生まれ育ったら、自分はどんなだったのか

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

設定を聞いて、なんじゃそりゃ?!と好奇心で観たけど、観終われば彼女の行動も納得いく。
説明のつかない行動なんてないのか…息苦しいなぁ。自分の行動の要因を分析されるのって鬱陶しい。それで安心する人もいる
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょうどピザ食べたくて、ピザがいっぱい出てくる明るい映画だと思って観たらちょっと違った。なかなか、というか全然ピザに辿り着かないしちょっと悲しいし。
子どもたちが一生懸命知恵を働かせてピザに向かってい
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

快楽殺人者の手にかけられてまで死にたい人が大勢いるなら、やっぱり安楽死があってもいいんじゃないかと思っちゃう。けど、山内が本気で死にたい人なんて1人もいなかったって言ってるように、「誰かに殺してほしい>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラッパーもっと活躍してほしかった
オチは全然想像してなかったからなるほどね〜!ってなったしおもしろかった。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.1

謎なところが結構あったけど楽しかった
私もスマホ投げ捨てたいな!
意中の女性に「私39歳よ」と言われて「私もかつて39歳だった」なんて切り返せちゃうおじさんかっけえし、人間力が光ってた

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

ひゃーーーー
そんなんあり?
好奇心に負けて見た自分が悪い

ロリータ(1997年製作の映画)

3.6

ロリータが魅力的…自由だ、ビューティフォーだ、衣装もすんごく可愛い
ロリータが一方的に搾取されてるようには見えないのがまた怖いけど、映画全体がハンバード目線なだけで実際は逃げてるんだもんね。ロリータの
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ブルーは熱い色
当たり前かもだけど、アデルの全てがアデルに見えるというか、全くお芝居に見えない
エマの登場もイケメンすぎてドッキドキした。
同僚のあんなパッとしない謎の男に流されるアデルにオイオイって
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

好きだったものが、他のものに忙殺されてるうちに入ってこなくなるの悲しいけど分かるな…
絹ちゃんみたいに好きなものを愛し続けられる心のゆとりがほしい。ゆとりというか、好きなものの延長に全てがある、そんな
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

彼女まさかの既婚者でびびった。おい、ありえんだろ汗
音楽が好き。きのこ帝国の東京流れたときはうわ懐かし…って聴いてた当時の記憶蘇ったな。オール飲みからのヤングアダルトもキリンジのアラームも最高だった。
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

日岡が前作とは別人のようになってて目を奪われたんだけど、上林の登場に更に驚いた。鈴木亮平さんすごすぎ。怖すぎ。怖いんだけどもっと見たくなっちゃう。
上林は根本から狂ったthe悪なのに、先代にそんなに思
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.1

地獄の三鬼神、あんなに情に熱くてかっけえやつらだったなんて…。
結構えぐいこと起きてるんだけど、なんか皆んな可愛いし面白いからダメージは少ない。けど真っ直ぐ刺さってくる。
地下の世界の全貌が知りたい。
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ジョーズなめてた。
船長がサメに喰われるシーントラウマだけどがっつり見入った。しばらく海が怖かった。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「彼らを助けたい」と口にすることはなくて、行動がシンドラーの思いを全部表してる。ナチス党員として虐殺を当たり前とする恐ろしい環境を目に触れながら自分の立場や在り方に葛藤するも、少しでも多くの人を救う選>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.7

前作からの登場人物達と映画の雰囲気への愛だけで乗り切った。30年越しなのにほぼオールキャストなのすごい。セミが変わらなすぎて笑った。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.3

楽しいツッコミどころ満載だった。
王子の最初のセリフ「21歳になったんだからトイレを一人でしてみたい」これが出てきた時点で、あ、こういう話なんだなって即理解出来る。でも王子の花嫁探しがメインで、初めて
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大上とは違う異常さとか愚直さを持つ日岡が、これからどうその血を継いでいくのか楽しみ。継承とも言えるし、「あ、おちたな」とも思えるラストだった。日岡のやり方で、どんどん足を突っ込んでいってほしい。続きも>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

衝撃のラストって散々聞くから、どんなラストかとずっと考えながら見てた。
(サマセットさんが犯人なのか?…あれっ犯人でてきた)(ミルズとサマセットさん絶対死んじゃう、嫌だ、何の罪が残ってたっけ?憤怒と嫉
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.8

多部未華子ちゃんブチギレシーン好き。
ブチギレ方もおもしろかわいい。
恋愛ってこんなふうに始まるっけ?リアルなようで自分には現実味がなさすぎた…
こういう映画はセリフを楽しめるところが好き