ちはやさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ちはや

ちはや

映画(714)
ドラマ(1)
アニメ(0)

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

2.0

なんなのー🤣🤣

メイズじゃない。砂漠でもない。
ひたすら走る映画。観てて疲れたー!(1.3倍速で観たからめちゃめちゃ足速かったー!)

もうさ、先延ばしにしても「続きが気になる!はやく観たーい!」と
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

2.9

いろいろなサメ映画を観てきましたが、子ザメとは新しいですね!(ちょっと可愛かったよ!)

フカヒレスープはほんと、あれ見ちゃうと美味しくいただけないよね〜。やめたげてね。

全体的には、次はこいつがや
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

映像がとても綺麗だし、アクションは見応えある。ストーリー展開と説明的なセリフにはRPGの要素が。
ということで、最新のゲームをしているような感覚で観るとすごく楽しかった!
観終わった後は全クリしたよう
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.1

観終わった後で自宅の電気を消すのが怖くなるような内容じゃなくて良かった。
ホラー映画は、いかに私生活に影響出ないかが重要だと思っています。

なかなか面白かった!
おばけ側にちゃんと理由があるのって好
>>続きを読む

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.2

すぐ怒って物壊すー!スター・ウォーズのカイロ・レンを見ているようでした。

最初は面白おかしく観ていたけれど、感想としては「何を伝えたいのか分からなかった…」

ポカーンとしちゃった🙃

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.0

気軽に観れる映画っていいですよね。しかし洋モノのおばけってなんであんなに怖くないんですかね!ホーンテッドマンションの中に入ったみたいだったな😄

あほそうな森川智之も最高だった〜無駄な色気〜〜

そし
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

長回しのカットが続き、耳からの情報だけでハラハラさせられ、飽きさせない展開が二転三転、、

おもしろかった!そっちかー!
物事はあらゆる角度から捉えないといけませんね。

ああいう仕事ってマニュアルだ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

2.5

うーん、わたしはハマれなかったなー!
詩の良さが分からない凡人なので・・・

気まぐれな奥さんとの生活にも疲れた。アダム・ドライバーは周りに流されやすい・・・

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.5

どれみちゃん達のシルエット、そしてオープニング曲に早くも涙が…!

主人公たちの年齢がさまざまで、きっと観ている人は「わたしはこのキャラに当てはまるかなあ…」と思いながら一緒に旅をするんだろな。

>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

2.9

ずーっと不気味だった😂
最後の展開はなんともいえないけど…「あれはこの時のためだったんだ!!」ってことあるよね。それをシャマラン監督が映画化したらこうなったんだね…。

感想は、それ以外のなにものでも
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

こんなに素晴らしい実写化があるんですか!!アラジンの世界観を完璧に再現してくれたよ〜。アグラバーってほんとにあったんだな\( ˆoˆ )/♡

目で見て楽しく、ストーリー分かってても面白い!最後みんな
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

オンナに優しくないステイサム初めて観たー!

期待せずなんとなく見始めたのに、ずっとハラハラできて面白かった!見応えたっぷり!!
色んなトラブルに見舞われるなかで電話が切れないよう奮闘したり車を乗り換
>>続きを読む

ジョンQ 最後の決断(2002年製作の映画)

3.3

理由はどうあれ、自分のことしか考えていない人間ばかりだった。

わたしにも子どもがいて、「元気で産まれてきてくれたことが何より嬉しい」と日々感じているので、突然あんなことになったらと思うと、、
立て篭
>>続きを読む

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

3.0

オチの無理矢理なめでたしめでたし感はあまり好みではなかったけれど、オズのコメディなしゃべりや動きは面白かった!

気楽に観れる作品。

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.6

ホラー嫌いなわたしでも、なんとか観れました…!

バケモノ達の綺麗なお姉さま感が拭えない。(だから直視できた。)
もっとやりあってほしかったなー!!バトル始まってからあっけなかった⌒(ё)⌒

終わり
>>続きを読む

戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH(2009年製作の映画)

2.0

何がこわいって、戦慄迷宮の人形たちよ。中あんなんなってんの?

わたしは、絶対に入らないことを、誓います。

おしり(2014年製作の映画)

1.0

ひどい。ひどすぎる・・・

タイトル負け。でも、エンドロールで判明した役名はちょっと面白かったw

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.4

見応えあったなー!

キムは前作で相当鍛えられたから、もう泣きわめいたりもしないねw
パパとのコンビネーションばっちりでした!!

パパは老けたにもかかわらず最強だねー!もはや安心してアクション見れち
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

2.9

こいつ何かあるだろなーと思ったやつがやっぱり…な展開だった。

アウトローな男、あやしい女、どんどん破壊されていく車たち…登場人物像から何から何まで、リュック・ベッソンてこういうの好きだよなーと改めて
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

香川照之さんすごーい!の映画。
珍しい役柄、そして見慣れない格好の香川さんを楽しむことができました。

マヌケというかアホというか…そういう人たちも愛嬌があっていいですよね。シリアスなはずなんだけど、
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.0

観るの2回目なんだけど全然覚えていなくって。「やっぱ面白いなー!」というよりは「ああそうだこんな話だったな」という印象でした。邦画くさいのってどうも素直な気持ちで観れないのよね。ボクの悪い癖。。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

スパイのコメディ映画って好き。
加えてド派手でゴージャス!!
スカッとしました( ˆoˆ )/

アンジェリーナ・ジョリーを見るたび「おっぱい綺麗だな〜」と感心する。今回はうるうるした瞳も素敵でした…
>>続きを読む

心の旅(1991年製作の映画)

3.6

2度目の鑑賞は結婚後でした。

いや〜、人生何度でもやり直せるね!困難があっても、家族で支え合っていけば怖いものなんてない!!!

リハビリトレーナー素晴らしかったな〜!

いつも叱りつけて押さえ込ん
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.5

どんどん強くなる主人公!華やかなフィナーレ!!!…というストーリー展開かと思いきや、でした…!👀

そうなったほうが幸せなこともあると思う。
きっと彼女にとって悔いのない良い人生だったよ。おやすみなさ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

難解〜!解説読んでも分からん!🤣

わたしの脳みそでは「逆再生の戦闘シーンって新鮮!オモシローイ」レベルにしか処理できませんでしたわ・・・

賢い人には面白い映画なんだろな。。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.2

これは……コメディ?ラブコメ?

なになに金髪くん強っwwあたりから何を見せられているのか不思議な気持ちになった。
ふたりでアノ練習している場面なんて流れている音楽がわくわく感ありすぎて…何これ?青春
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.3

64が面白かったので観てみたら…めちゃめちゃ胸クソ映画だった〜⊂( ˆωˆ )つ

さだまさしの歌に「殺されなくても人は死に…」と語る部分があるけれど、ほんとうにそのとおり。加害者が「そんなつもり
>>続きを読む

マジック(1978年製作の映画)

3.5

若かりし頃からこんなに魅力があったなんて…!!!
知らなかったです。観れて良かった。

脆くてキレやすくて愛に真っ直ぐで、、なんてアブない人間なんだコーキー!
たぶん、わたしが彼の友人だったとしてもど
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

おもしろかったー!
何回もゾクゾクした(( ˆoˆ ))

分からないことはなんでもスマホやパソコンが教えてくれる時代かと思いきや、やっぱり人との現実のつながりって大事ですね。

もしかしたら行方不明
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.4

予定日まであと40日なので、また観てみました。
途中の流れはあんまり共感できなかったけど笑、出産シーンは泣いた。つらそうだな〜という感想よりも、会えた時の感動ってすごいんだろなー楽しみだなーの気持ちが
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.2

大泉洋、負け犬の演技うまいなー。目線とか仕草とか…

舞台上の劇団ひとりはさすがでした。

これから前向きに生きられそうで良かったね。ありえない設定の無理矢理なハッピーエンド話ってそんなに好きじゃない
>>続きを読む

魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム(2021年製作の映画)

3.6

キラメイジャーが泣かせにきた!!。゚(゚´Д`゚)゚。
6人そろって並んだだけで涙腺やられた。夫と子どものほうがどハマりしていたはずなのに、すっかりキラメイジャーシックになってしまいました・・・もう一
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.3

めでたしめでたしになるんでしょ、と思いつつも楽しく観れた!

人間性や人徳って大事。
自分を過信せず、あらゆる世代の考えを聞くことも。

観ていて気持ちが良かったです!

28週後...(2007年製作の映画)

3.0

報われない🙄めっちゃ死ぬー!

ウイルスってやっぱり怖いね…
不安定な対策から生まれる人間の非道さも怖い。

この映画って何かの続きだったの?物語と物語の間のお話しのような…スピンオフのような……
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

怖がりなわたしでもなんとか観れた!不気味だったけど、丁度いい感じでした。

いや、でも「もうすぐ行くね」のとこはおそろしかった。あれはトラウマっすわ。

最後はやく逃げれば良かったのにね。お兄ちゃん・
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作は「スターウォーズ/ベンの反抗期」、そして今作は「/ベンの自立」といったところでしょうか。いつまでもパパママに逆らえない甘えん坊のベンかわいい。そんな彼の成長物語は良かったですね!オトコになったね>>続きを読む