ちはやさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ちはや

ちはや

映画(714)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.5

序盤からなかなか引き込まれなくて「お、カイジっぽくなってきた」と思ったのは1時間50分くらい経ってからでした。

そもそも、おばちゃんには新田真剣佑と福士蒼汰が同じキャラクターに見えるのよ〜。真剣佑が
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.0

福田雄一監督も高畑充希もやっぱり好きになれないけど、原作マンガが好きなので観ました・・・が、終始真顔で観てしまった〜
ラストが緊急地震速報にかき消されても特に後悔はありませんでした。後半ほぼYouTu
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.5

ストーリーを説明してと言われたら難しいけど、イギリス、衣装、小物、、どれも好みで目が楽しかった〜♡♡

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.0

素敵な男性と出会ったあとのトイレでおっぱい盛るとこ好き。

わたしも巻き込まれたーい😘💕

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

これ感動したんだよな〜!と思って観たら知らない映画だった😃

展開が遅めかなあ…と感じたけど、実際にこんなことが起きたらもっと時間かかるんだろなあ、、

宇宙の美しさと怖さはよ〜く伝わったけど、ストー
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.3

これは何を見せられてるの?がしばらく続いた。ギャツビーの登場シーンにはわろた(ё)

金持ちと友達になるって楽しそうだな笑とか前半は気楽なことばかり考えていたけれど、再会してからは嬉しい反面儚さでいっ
>>続きを読む

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

2.9

前半からド派手ねー!ハムナプトラのあの“ザ・CG感”は結構好き。

慣れたもんで、ながら見しちゃったけどね!

フライトナイト/恐怖の夜(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

エイミー!!!!!

…と思ったけど、なんだみんな助かるんかーい。
オタクの友人は倒しちゃったから生き返らないかなあ。生きててほしいなあ……

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

三谷幸喜監督作品を久しぶりに観たよ。
気軽に観れてクスッと笑える映画っていいよね。

記憶喪失になるのも悪いもんじゃないなと思った。
良くも悪くも、あれくらい人間味のあるお偉いさんのほうが好感持てるな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

ニュートはちょっと挙動不審なとこが可愛いよね。

とにかく映像がすごかったー!!
魔法へのわくわくがとまらない。

ただ…ストーリーや登場人物を説明してと言われたらもごもごしてしまう……
わたしの脳み
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.8

新海誠にしては、そんなに気持ち悪くなかったなーという印象。
特に気持ちが揺さぶられることもなく、ラストで寝落ちしてしまった・・・

けっこう評価高いけど、個人的にはそこまででもなかったかな。

グリマーマン(1996年製作の映画)

-

ところどころしか観ていないんだけど、このシーンは好きでした。

------------------------------

セガール「俺の持っている軟膏ならそんなアザすぐ治るぜ」

敵?「アザ?ど
>>続きを読む

252 生存者あり(2008年製作の映画)

1.5

邦画って、ヤな奴をヤな奴のまま終わらせないよね!

伊藤英明は不死身だし元気!

なんだかなあ。

ナイルの宝石(1985年製作の映画)

3.0

ジェット機に乗ればバンバン攻撃して盛り上がり、ラブラブになったかと思えばケンカしたり、とにかく喜怒哀楽が激しく、アメリカ人とはこういうものよということを見せつけられました笑

冒険モノってわくわくする
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.4

目を背けながら観た🙄

想像を絶することしてるけど、あれが彼にとって唯一の希望だったんだろな・・・
これが実際に起こった出来事だなんて!
最後「やったー!」という気にもならないけど、命があって良かった
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

邦画の教科書みたいな映画(褒めてはいないです)

特に感情が揺さぶられることのないまま観ていたけれど、あのチーズ食べて『美味い』とか言うなよ〜言うなよ〜・・・言ったー!!!のシーンで完全に心が閉じた🙄
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

2.0

B級感がプンプンした(好み)

エイリアンに襲われるけど人間が食べられるわけでもなく、地球の危機なはずなのにどことなく平和な感じが終始流れていたおかげでボケーっと観れた😃

ラストやば!そこは「すごい
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

すずちゃんの声が違和感ありすぎて終始気になった🥱

実は孫でしたーとか、暗号は名前でしたーとか、結局最後はいい人になるんかーいとかいうありがちコースはまあ目をつぶって、
とにかく映像がきっっれー!だっ
>>続きを読む

スピード2(1997年製作の映画)

2.9

キアヌがポイッと捨てられてて笑った😀

ウィレム・デフォーはああいう頭の良い変態役が似合うよね〜

地上波でしかも吹き替えだから、軽い気持ちで観れた。船はあのまま観光スポットにすればいいと思うよ。

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

2.3

男ウケしなそうな映画だなーと思って見始めたけど、女のわたしからしてもいまひとつ、、

ひとりで突っ走る気の強い女ってイヤね。あれは仲直りできないレベルでしょ、、

ノンフィクションだからいいけど、あり
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.7

火事こわい。物語も良かったけど、どうやって撮影されたのか、どこからどこまでがCGなのか気になって仕方なかった。よくこの映画撮ろうと思ったね…!

消防士さんは本当にすごいことしているんだなと実感した。
>>続きを読む

ルパン三世 グッバイ・パートナー(2018年製作の映画)

3.2

次元ちゃん渋いね〜!

しかしポケットにジッポ入れた時からああなることは分かっていたよ…
邦画ってどうしてこうなのかしら…はあ。

それと「オペレーションシステムをエミルカに変更しますか?」のとこ「O
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.6

生きるか死ぬかの状況なのに、楽しく観れちゃうとこが好き。女は強いね。ヤキモチって殺し屋よりおっかないかもね・・・

出てくる人みんなが最強すぎて笑った。イ・ビョンホン足上がるねー!色気あってかっこよか
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.8

フゥーッ!かっくいー!!!
もっとアクション多めでもいいくらい\( ˆoˆ )/

笑っちゃうくらい強いけど、いや、だからこそ?信頼できる仲間がいて、でもピンチの時にはサクッと見捨てるプロ根性もあって
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

2.5

1.3倍速で観た😃(ちょうどよかった)

リフトなんてただ乗っているだけでも怖いのに、あんな状況になったらもうどしたらいいのやら、、
自分だったらどうするかな?と考えたけど何も浮かばなかったよ😃

>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

障害者施設で働いていた自分としては、丁寧で真面目な対応がベストなわけじゃないよなーと改めて実感した。もっとこう、人間性とか、情とか、、大切なものがある気がする。
わたしも冗談を言って利用者の方を笑かす
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.4

1作目ほどではなかったけれど、空飛ぶ車からもうわくわくするよね〜。

終盤なんかはハリー有利すぎる展開〜と思ってしまいがちだけど、あんなヘビ目の前にしたらめちゃくちゃ怖いだろうね。よく頑張ってるよ。も
>>続きを読む

コレクター(1997年製作の映画)

3.0

牛乳パック出しっぱなしにして良かったね。

こんなこと言ってはなんですが、囚われていた場所の趣味はなかなか良かったと思います。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

5歳の息子とわーわー言いながら観た😄子どもも大人も楽しめる作品だなあと改めて感じました。

悪いことしちゃったなあ…と思ってもそれが良い方に向かったり、秘密ということはみんなが知っていることじゃと言わ
>>続きを読む

ザ・ワイルド(1997年製作の映画)

3.0

〜アンソニー・ホプキンスの冒険少年〜

博士が走る逃げる貴重映画満載!

エサ探すよりも隣にいるおじさん食べたいのでは?

博士「クマを殺す!」
わし「殺せそ〜!」

そんなテンションで観るのが丁度い
>>続きを読む

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ハリソン・フォードがTシャツ似合わなすぎて笑った。

そして、いい話だった!?
女の友情?助け合い?笑
いや、ただ教授が欲しかっただけかな…
なにはともあれ、女子大生ありがとう。

緊迫感もあって、後
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

何度観ても素敵!女の子の憧れ!

冒頭から可愛いアン・ハサウェイが、がんばってあどけなさを演出しているのが凄かった。(一般人から見れば文句なしに可愛いですけどね!!!)

仕事は理不尽なことばっかだし
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

監督、ああいうの好きだねー笑
ラストのあの儀式の光景とか、なんだか微笑ましくなっちゃった。

のめり込んだら面白い世界なんだろうな。けどわたしは遠慮したい。はやく帰らせてください。
明るいのに、美しい
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

1.0

胸クソ!

出てくる男みんなクズだし、唯一の目の保養であるアン・ハサウェイもキラキラツヤツヤしてないから誰のことも好きになれない。

それぞれの悩みとか抱えているものとか、きっと色々あるだろうに深いと
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

2.6

人にとやかく言われることが嫌いなプライドの高い自分にはあまりハマらなかった。笑

お茶が好き!っていうわけでもなく、嫌なことがありながらも続けていた結果センパイ風を吹かせられるようになったのに、凡ミス
>>続きを読む