やよいさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.0

シューティングゲームみたいな(BIOHAZARDを思い出したんだけど)始まりで、なんて事ない韓国版ニキータもどき。

ごめんなさい、辛口?です。
ちゃんと観てない私が悪女なんだけれども、誰がどうなって
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.0

今日は友達でも明日には敵になる

みたいな言葉がズシンときた。

それにしても馬に乗ってバンバンできる、この12人てタダモノじゃないわ(-∀-`; )

コマンドー(1985年製作の映画)

3.5

タイトルからして、勝手に「スタローン」映画と思ってた(-∀-`; )

色々とやり過ぎな部分があって、見ながら「ええええっ!?(°д° )!!」と声を上げる度に夫さんから言われました↓↓↓

「シュワ
>>続きを読む

エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方(2015年製作の映画)

3.0

ブリジットジョーンズをもっと下品にした感じでした。

こじらせてるというよりも、性格に難アリ・すごくヒステリックな人に思えたんだけど。
ぽっちゃりで美人ではない所に親近感だけど、私が男性ならエイミーは
>>続きを読む

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

1.0

グルグルグルグルーφ(・ェ・o)

はっ!Σ(゚д゚lll)

うわぁぁぁー(°Д°)

のお話。
なんで呪怨くんは真っ白なのか...

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

夫さん曰く「やり手ババアのお話」∑(°∀° )

いやいや、ババアではなくカッコいい女性です。

最初は話が難しくて「おバカな私にはついて行けんお話だわ(๑°⌓°๑)」と思いつつ、とりあえず観てたけど
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

障碍をもって生まれた男の子オギーをメインにしたお話。

オギー、お姉ちゃん、お友達、お姉ちゃんのお友達...の視点もあってフムフムと見てた。
お姉ちゃんの気持ち、切なかったり。
お姉ちゃんのお友達のオ
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

レディが実はガイだったお話。

男の殺し屋が遺族の復讐で強制的に性転換手術されちゃう。←文字で見ると頭の中で、ほうほう。と想像が膨らむけど蓋を開けると...

男装女子が殺し屋かーいっ!∑(°口°๑)
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

古代巨大サメが出てくるお話。

始めは、うわっ!あーーー!て声が出たけど、後半は色々とツッコミつつ観ました。
お金かかってるだろうになー。

ラストにかけて、シラケてくる謎映画( ⌯᷄௰⌯᷅ )

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

5.0

マービンッ!!
↑気に入った(笑)

ドタバタコメディ?
賞金稼ぎさんと賞金首の人のバディムービーなのかな??

ほとんど笑いっぱなしという...
ただ、元奥さんに会いに行った件の娘さんとのシーンはホ
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Nice to meat you.

まんまとバズに騙された。

エリザベスはなんで一緒にトレーラーハウス?から逃げちゃったんだろう...。
1番頭がオカシイのはお母さんじゃない?

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.0

茶トラ飼いたいー^._.^

薬物更生中の人が猫との出会いで立ち直っていく話。

猫を肩に乗っけてるだけで注目を浴びるという「奇跡的な」実話なんだけど映画ではよくある話ぽくて←思いつかないけど(-∀-
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

4.0

ゼアッ!٩( 'ω' )و

ちえちゃんの可愛さにキュン死しそうだし、じゅんさんの優しさにニヤニヤしたり。
と言いつつも私がじゅんさんなら、ちえちゃんみたいな奥さんは面倒くさいなーと思う(笑)

色ん
>>続きを読む

死霊のシスター(2018年製作の映画)

2.0

タイトル...
お分かりいただけただろうか…( ꒪Д꒪)

死霊館と間違えましたΣ(ノ∀`*)

レンタル早いなーと思いながらも借りてもらって帰ってみたらば(꒪д꒪II
死霊だし、シスターだしタイトル
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

2.9

大切な部分が「若干」ではなく「ゴッソリ」変わってて、これって原作なんてなくてオリジナルじゃね?な気分( -᷄ ω -᷅ )

性別不明設定のはずの序盤から、女性の話でーすってオープンだし。
全くの別物
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.5

POPなオープニングから始まる映画。

モテモテお調子者の船長さんの元に「あなたの子よ。」と赤ちゃんが。
突然パパになった親子の話。

所々出来すぎな所もあるけれどグロリアの笑顔で許せちゃう(≧∇≦)
>>続きを読む

スニーカーズ(1992年製作の映画)

3.0

テルマ&ルイーズでジミーが出てきた事きっかけで、リバー・フェニックスを(*´艸`*)とオススメされたのがこれ。

なのに...眠たくて(。•́ωก̀。)

面白かった気がします。
そしてリバー・フェニ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

スコア若干高めにしたのはリバー・フェニックス加点←作品には全然関係ないのかな?(・ω・`;)
ジミーだし、最後のキスもしてくれないだし(*´艸`)ププ

前半はテルマの行動にイライラさせられるんだ
>>続きを読む

デッドゾーン(1983年製作の映画)

3.0

事故に遭って5年間昏睡してて目覚めたら、人に触れるとその人の過去や未来が見える身体になってた...話Σ(゚艸゚〃)

なんだかなー。
結婚してる人を思い続けても報われないのに(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…と
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.2

夫さんが観たい「炎の宿敵」(⑉・̆н・̆⑉)

炎の宿敵はロッキー4の息子対戦。
それなら私も少し気になる...ので1作前を予習。

アポロの息子、アドニスがムキムキで男前なので目の保養になりました(
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

2.0

日本版ジョニデ+ペニーワイズ。1箇所チャッキー。
日本版ハーメルンの笛吹き男。
と虐待からの呪いの話。

タッキー引退を寛大な心で観るに尽きる(*≧艸≦)

尚美先生のお腹の子供が色んな意味で心配にな
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

夫さんイチオシの映画。

渋々な私に「世界観は北斗の拳みたいで、行って帰ってくる映画」と簡単なあらすじ?を教えてもらいつつ鑑賞。←ほんとにそうだった(笑)

なるほど(º ロ º๑)
きちんとした映画
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.0

ハンター...言っちゃったよ(꒪д꒪II

コメディなのかアクションなのか???
プレデターだけど人間同士で殺し合ってる感じ。
シュワちゃん版プレデターの記憶があまり残ってないけど、昔の方が怖くて楽し
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.0

マジシャンとインチキなのかもしれない霊媒師さんのお話。

コリン・ファースの神経質というかかなりの上から目線な、重箱の隅をつつきそうな役柄は似合うよねー(笑)
エマちゃん、本当に目が大きくて可愛らしい
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.5

お正月から笑いました(≧∇≦)

ケイト扮するジニーがもうね、たまらんです。その息子も頭オカシイ系←子供は病んでるのか?

恋愛脳の人ってこんな感じなんだろうなーと面白可笑しく鑑賞。
かかってた曲は好
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.0

お話はギャングもの。
チンピラ?だったアル・パチーノが大出世していくストーリー。

やっぱりウトウト(*ㅎωㅎ)しながらの鑑賞(笑)

アル・パチーノ、苦手だったけど楽しめました、かな?

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

4.5

今年最後の映画。

ゲットーへ連れて行かれる前のユダヤ人を園内で動物達に隠し助けたのかと思ったら、そんなに甘くなかった現実。

素敵なご夫婦(とイエジク)の実話。
逃げ出せた中の2人は可哀想だったけど
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

ハリーポッター、一皮むけました。
仕事選びなよー!てくらい(笑)

死体役、めっちゃどハマりでした(*≧艸≦)

お口噴水( ˙ཫ˙ )の後は、若干ダラダラ。
私が飽きただけなのか。
映画自体、長
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.3

お正月休み、夫さんのオススメ映画特集にて。

デ・ニーロ、さすがっす。
「首領!」て感じの雰囲気さすが。ボスオーラあり過ぎ(笑)
ショーン・コネリーまさかの...で泣いちゃったわ。
裁判では最後、弁護
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

この間、池上彰が今の温暖化で寒冷化の話をしてて、この映画を紹介してたので鑑賞。

ほー、なるほど。でした(・А・` )
ドアを開けた瞬間から凍るだとか、動かずに暖をとるとか。
日本の図書館には暖炉がな
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

2.9

(๑°⌓°๑)ポカーン

前半は「おぉーっ!!!」とタランティーノぽい?笑える無茶苦茶なデスなんだけど...後半は、ほんと(๑°⌓°๑)ポカーンな訳で。

合わない映画でした(*´・人・*)ゴメ
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

2.9

目が大きくてキュートで羨ましいアン・ハサウェイを見るための映画(-∀-`; )

怪獣が踊るとこが可愛い(≧∇≦)
けど出てくる男の人はクズだな。

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.0

シリーズモノとは知らずに。

「ウィジャボード」のウィジャなんだけど、あんまりボードは関係ないかも。

優しさのインチキ占いのお母さん、本当に優しかった。
妹は亡き父が恋しかったのね。
お姉ちゃんは最
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.0

GReeeeNの「e」の数の由来を知りました(*´∀`*)

GReeeeNのお話かと思ってたら、いや、そうなんだけど、メンバーのお兄ちゃんが主役でした。
デビュー秘話みたいな。

キセキ、歌は好き。
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.0

実話って聞いて観たけれど、このモデル?になった話はなくて、こんな事件が沢山ありますよ、からの実話ベースのお話。

アメリカ先住民の話なんだけれど。

考えさせられる内容ではあるけれど、日本人の私が考え
>>続きを読む