碧SUさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

碧SU

碧SU

映画(441)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

劇場公開されずにアマプラに来たという映画らしい。
全く情報も知らず、
やたらタイムラインにあがるなあと思い、自分も鑑賞。

ストーリーは良くも悪くも…B級かな~。
でも映像は、かなり頑張っている(後述
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルで気付くべきだった。
これバットマンvsスーパーマンと同じ構図じゃん!笑

過去東宝の「キングコング対ゴジラ」は観てないから、
オマージュやリスペクト具合は分からないけど、
あーそういう結末か
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

YOUR STORY…じゃなかった…
『DESTINY 鎌倉ものがたり』を鑑賞。
(山崎貴監督の映画で鑑賞したのは何本目だろうか…)

というのもネトフリで6月29日配信終了なのを偶然目にして、
そう
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.6

おもしろっ!!!なんだコレ!!!

映画好きの友達から
「ポンポさんだけは上映が終わる前に観ておけ!」

なんて言われたもんだから…
半信半疑で映画館行ったわけですが…
まあホント面白くてグイグイ引き
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

お恥ずかしいことだがガンダム殆ど知識ないんですよ。
「0083 STARDUST MEMORY」
「機動戦士Vガンダム」「08小隊」「ガンダムUC」
「SEED」「OOガンダム」くらいしか見ておりませ
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.2

久々に観たけど、面白い映画は何度観ても面白い!
若いキアヌ・リーブスが爽やかイケメン!
特に銃を構えるキアヌが100点ですね!(ばえるわ~!)

ジェフ・ダニエルズが演じた相棒は非常に優秀だし、
実は
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

志々雄の後は人誅編ということで、
やはり漫画通り雪代縁との戦いです。

ただ、誤解してたのが今回の最終章2部作ということで、
縁との戦いを前編・後編と分けてるのかと思ってました。
蓋を開けてみたら…
>>続きを読む

今そこにある危機(1994年製作の映画)

3.5

ハリソン・フォードがジャック・ライアンを好演した
「パトリオットゲーム」の続編を鑑賞。

今回は謎の一家殺人だとか、麻薬カルテルだとか、
CIA内部だとか、特殊部隊だとか、米国大統領だとか、
複雑に絡
>>続きを読む

パトリオット・ゲーム(1992年製作の映画)

3.2

名作「レッド・オクトーバーを追え!」の続編
主役は知る人ぞ知るCIA分析官で元海兵隊員のジャック・ライアン。

アレック・ボールドウィンが演じたジャックは良かったのですが、
今回から主役は、ハリソン・
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.8

シルヴェスター・スタローンという凄まじく魅力的な男。

世にランボーが誕生した時、彼は36才。

まさか70才を超えてランボーが続いていると、
この時は誰が思ったであろうか。

若い頃のイケメンっぷり
>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

4.0

GW仕事続きで、やっとこさ休める時がきた。

なんだか疲れたから、疲れも吹っ飛ぶ爽快な映画を見よう!

…と思って『最後の戦場』を選択するのは、
日本中で はたして何人いるだろうか。

疲れが吹っ飛ぶ
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.8

刑事、逃亡者、追跡、陰謀、真相、
ジャンルからして大好物です!
予告を観た瞬間に「これ観に行こう」と決めてました。

そしてチャドウィック・ボーズマン最後の主演作。
鑑賞後だと余計に良い役者を失った…
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

3.0

洋画のコメディ映画は好んで観たりしないのだが、
まあシャザムみたいなノリを期待して鑑賞。
う~ん、まあ、普通かな。
けっこう真顔で観てましたよ。

あ~そのギャグあんまり面白くないのに、
けっこうひっ
>>続きを読む

CUTIE HONEY キューティーハニー(2003年製作の映画)

3.8

シン・キューティーハニー観ました!
Filmarksの平均点が低いのが気になるところですが…
私は!高得点です!笑

はじめに・・・
シンエヴァよりも圧倒的長文になることをお許しください



まず、
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ3(1994年製作の映画)

3.0

エディ・マーフィ主演の時点で、
続編としては観れる作品にはなっています。
タガートは出ないがローズウッドは出てくる。
あの御馴染みの曲もアレンジが多いが流れる。
間違いなくビバリーヒルズコップだし
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

基本的にディズニーやピクサーの短編は優秀だ。
今回も本編前に上映される『あの頃をもう一度』が素晴らしい!
ここで観るに人間の心理模様も勿論だが、
ディズニーが作る最新の『雨』表現に唸る。
ボイスもなし
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

4.2

デトロイト刑事アクセルが再び大活躍!

前作ではオンボロの車に乗ってたアクセルが、
今作では高級車フェラーリに乗っている。
前作からパワーアップしてますよ!と主張しているようだ。
ますます景気が良い!
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.2

ビバリーヒルズコップといえば、あの有名な曲「Axel F」
主となるメロディがあったり、なかったりと、
劇中でも何パターンも変化をつけて流れてくるので
何回流しても飽きにくいテーマ曲。かなりイイ!
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.2

もう語るストーリーなくなってきてますな。
だからこそアクションに全振りしてるような映画。
これぞ、ジョン・ウィック・スタイルなのだろう。

聖域となるホテルを出て、放浪後、ホテルに戻る。
まるでマッド
>>続きを読む

BLACKFOX(2019年製作の映画)

3.0

もうすぐネトフリで配信終了だったので観た。

う~む…
動きまくるアクションのアニメーションは良いのだけど、
ストーリーが薄い。登場人物が少ない。
悪の根源が生きている。
主人公がダークヒーローになる
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

感無量です!


TVでエヴァが始まった時、私の中学生活が始まり、
それは予想もできない果てしなく長い物語の始まりだった。

とても不思議な気持ちで望むシン・エヴァ。
誰しもが思う中の1人として・・・
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.5

タートルズの名物キャラクター達が揃ってきた!
ファミコンのタートルズがやりたくなってくる。

ホッケーマスクのケイシー・ジョーンズはイイ奴。
サイ野郎ロックステディと、
イノシシ野郎ビーバップの完成度
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.2

ミケランジェロとドナテロのコンビは楽しいし、
レオナルドは頼れる兄貴感があって、
ラファエロが感情的で物語を動かす存在という構図。

↑1990年のタートルズ映画評で書いた文章

マイケル・ベイ チー
>>続きを読む

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.2

これ監督ブライアン・シンガーだったのか。
X-Menの合間に何も考えず観れるポップコーンムービー。

ニコラス・ホルトが主役を好演している他に、
騎士長ユアン・マクレガーはまるでオビワンのように頼もし
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ソニックと比べる意味でも遂にピカチュウを鑑賞。
食わず嫌いで、ポケモンの実写版???
多分かなり幼稚なんだろう…と観る前は思っていたが、
いい意味で思ってたのとは違った。

まずビックリしたのは、ポケ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.2

なるほど~!
ソニックの映画は、こうきたか~!
…と驚くフリをしてみましたw

ふたを開けてみれば、なんたる普通の内容か!
特に絶賛もなく、極めて普通…という感想しか出てこない。
予告で見ていた映像以
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.2

あ~原作未読で良かった~。
何故なら原作からの改変があまりにも多く、
原作ファンからは、イマイチな評価で目立つ作品だからです。
危うく漫画読みそうになったぜ…

まず漫画読んでる親父が言った。
「攻め
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.0

ギレルモ・デル・トロ版は昔観たが、
リブートは未鑑賞だったので期待半分、不安半分。

前からリブートが話題になってないなあ、
どうやらコケたみたいだなあ…と耳にしていたけど、
内容を見る限り、う~ん、
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

ただの宇宙ではない。
ここはベイ宇宙。
そこには重力すら存在する、それがベイ宇宙。。。

真剣に見る程シリアスな映画ではないが、
マイケル・ベイ映画らしいシリアスさは出ている。

ただ思い出としては強
>>続きを読む

マスク・オブ・ゾロ(1998年製作の映画)

3.5

色々なホプキンスが見れて満足度が高い映画。
ゾロとしての顔、貴族の顔、奴隷の顔、執事の顔、
とにかくアンソニー・ホプキンスが渋い!

二代目ゾロ役のアントニオ・バンデラスは、
やはりこの作品が代表作の
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.5

Filmarksを始めて最初の頃に投稿した映画が、
特捜部Qシリーズ3つだった気がする。
地道に捜査していく部分が古き良き傾向で好きなシリーズ。
常に犯人の犯行は悪趣味でヘイトが溜まるような事件ばかり
>>続きを読む

スノーマン 雪闇の殺人鬼(2017年製作の映画)

3.0

昔、予告を見て(面白そうだなコレ)と思っていた作品。
Netflixにあったので初鑑賞。

とにかくキャストが豪華!
マイケル・ファスベンダーとレベッカ・ファーガソンの
刑事コンビで、シリアルキラーを
>>続きを読む

クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(2004年製作の映画)

3.2

【目覚めるのは…神か…悪魔か…!?】

2はリュック・ベッソンが脚本を担当。
ジャン・レノとリュック・ベッソンのタッグ再び!
ということで当時話題にもなってました。

またもや刑事2人の違う捜査が1本
>>続きを読む

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

3.8

次々と起こる猟奇殺人を追いかける刑事2人。
ジャン・レノとヴァンサン・カッセルの豪華共演。

図書館は出てくるし、
大雨の中、犯人を追いかけるし、
フランス版『セブン』と位置付けてもいいような作品。
>>続きを読む

ソルジャー(1998年製作の映画)

3.0

感情を失くしたソルジャーは何を思う…

無口な戦闘マシーン役にカート・ラッセル。
カート・ラッセルが好きならば見て損なしの映画である。

監督はポール・W・S・アンダーソン。
「バイオハザード」シリー
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

スピルバーグの撮るSF作品は好きだ。
宇宙戦争もそうだけど、またトムと何か作品を作ってほしい。

彼特有の悪趣味なユーモアが随所にあって、
普通にトム・クルーズのイケメン映画を期待すると
顔は変形する
>>続きを読む