碧SUさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

碧SU

碧SU

映画(441)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

シャマラン・ユニバース3部作となる前の話からしよう。

それはシックス・センスが大ヒットした時代。
M・ナイト・シャマラン監督という奇才が誕生した時代。

2作目から相当のハードルを抱えてしまった監督
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

SF大作というからには映画館に行かねばなるまい!
ということで観てきました。DUNEです。

主役のティモシー・シャラメ君が美しいですなあ。
ホント王子顔だわ。役にピッタリ。

対極に位置する醜き肥満
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.5

久々にスカイフォール観たら面白すぎました!
(ということで…NO TIME TO DIEのスコアも修正)

フランス人傭兵のパトリスを追いかける冒頭から掴み抜群。
列車の上をブルドーザーが進行なんて、
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.0

オリジナル版は観ていません。
ジェイク・ギレンホール主演ということで鑑賞。

苦悩や不眠感や苛立ちなどの演技に定評がある
…と勝手に私は思ってるのですが(笑
期待通りの演技力でした。

コールオペレー
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.2

今見ると悪くはなかったですよ。
だけども、良すぎるということもない。

慰めの報酬は、
ボーンシリーズに影響を受けていると言われていますが、
アクションシーンは確かにカット割りがゴチャゴチャしてる印象
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

話題も豊富なダニエル・クレイグ演じるボンドの1作目。
観直してみると安定感があって完成度が高い。

序盤からスピード感あるアクションシーンの連続で大満足!
ボンドといえばオープニングがクライマックス級
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3度の延期があった…。
10月1日、遂に公開日が決まり、近づくにつれ…
待っていた時間の長さなど、
溶けて消えるかのように気にはならなくなった。

公開初日、
ダニエル・クレイグ版ボンドとしての集大成
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何故ネタバレにしたかと言いますと、
先程、最新作【NO TIME TO DIE】を鑑賞してきたからです。
最新作の感想はちゃんとアチラに書きますが、
こちらのレビューは過去4作のネタバレが書かれている
>>続きを読む

陽はまた昇る(2002年製作の映画)

4.0

ワクチン2回目を打ちました。
現在、関節の痛みが増してきて眠れなくなっております。
テレビが故障してから数日…
まだ購入の決断もせずに読書かパソコンだけの生活ですが、
眠れない+腕も痛いしで読書は厳し
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.2

今回のボンドガール。
クローディーヌ・オージェ、美人ですねえ!
どうして美人さんは、良い位置にホクロがあるんでしょうか。
ウニのトゲ取ってあげたいですね(笑

今回のQはハワイアンな衣装で間の取り方が
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.5

でましたね、オープニングの歌。
金粉女性をバックに流れる「ゴールドフィンガー」
これぞボンドのオープニング!嗚呼、しゃべくり007。
歌の中に薄っすらボンドっぽいテーマが流れてるのも良い。

でました
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.8

2作目にして傑作。
007とはこうだ!という「お約束」がお披露目された今作。

前作の美熟女シルビア・トレンチもチラっと登場はしますが、
やはり今作のボンドガールことタチアナ・ロマノヴァは、
これぞボ
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.5

メトロ・ゴールドウィン・メイヤーといえば、
2回吠えるライオンくん。
この有名なロゴは色々な映画で見ることがありますが、
私の中では007=メトロ・ゴールドウィン・メイヤー。

遂に、
遂にドクター・
>>続きを読む

スターゲイト(1994年製作の映画)

3.5

【アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン】で、
ウルトロンの声をジェームズ・スペイダーがやると聞いた時
え!スターゲイトのダニエル博士が!?と驚いたものです。
この頃は髪もフサフサでイケメンでしたね
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

たまたま仕事が休みだったので公開初日の鑑賞。
シャン・チーという新たなヒーローの誕生、おめでとう!

主役のシム・リウは初めて見る顔だけど、既に好感度高し!
この人、優しいんだろうなあ…という顔してま
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

続編なのに映画完全オリジナルストーリーという驚き。
原作とは違う方向へ進みだした孤狼の血。
それは鈴木亮平という化け物が現れたからじゃないだろうか。
化け物だ、傍若無人だ、まさに悪鬼だ…

鈴木亮平の
>>続きを読む

身代金(1996年製作の映画)

3.5

身代金というタイトルが良い!
当時ビデオで借りて満足した記憶があるなあ。
久々に観直してみた。
面白い!
好きですよ、この映画。

メル・ギブソンとレネ・ルッソが夫婦役で共演ということで、
勝手に「リ
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.5

近隣住人を見て妄想膨らませたり、
あーだこーだ言いながら友達とゲームしたり、
家に彼女呼んでセックスしたり、
家賃滞納を謝って言い訳してなんとかしたり、
何になりたい若者か全くわからんまま美女に魅了さ
>>続きを読む

ベケット(2021年製作の映画)

3.3

アリシア・ヴィキャンデルって、こんな可愛かったのね。
というのも、トゥーム・レイダーの時は顔がアンジーと違いすぎて、当時そこが気になって美人ということが入ってこなかったんですよね。

恋人と仲良く海外
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

おい、おい、おい、おい・・・
超・絶・面白いじゃねーか!!!!!!

フリーガイ鑑賞後、心が綺麗に浄化された後で鑑賞。
ハッピーエンドの余韻により、ピュアで清らかな心が
まるで血で濁っていくソウルジェ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

シネマカードのポイントが貯まっていたので、
無料クーポンを使用!
フリーガイをフリーで鑑賞させてもらいました(笑)

ショーン・レヴィ監督って誰かと思ったら、
ナイトミュージアムシリーズやリアル・ステ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

こんな骨太でバイオレンスな作品を誕生させた原作者の
柚月裕子さんは男の世界を知りつくしている素晴らしい小説家ですし、それを豪華キャストの恫喝と痛々しさまで伝わってくる見事な演出などで、このダーティーな
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.2

こういうパッケージとタイトルのC級やD級映画を
レンタル店でよく目にするが、
これは予告を観て一級品のB級であると確信した。

まずちゃんと名前の分かる役者が出演している!
製作にサム・ライミがいる!
>>続きを読む

未知との遭遇(1977年製作の映画)

3.5

こんな映画を公開日に劇場で観てたなら、
さぞかし衝撃と興奮に満ち溢れていたことでしょう。
画面に映る巨大な宇宙船を見た時の表情は、
登場人物と同じように口を開けて固まってしまっていただろう。

何故こ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

劇場で観た以来、2回目の鑑賞。
オチ知ってるから最初からの展開が分かりやすかった。
意味深にも本棚の本落ちてるねえ…
話を知ってても泣いてしまう。

マーフが子供・大人・お婆ちゃんの時、
親子の会話で
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

2012年公開か…
年数が経過するのは、あまりにも早いなあ。
地元にIMAX映画館がないので、
奈良県のシネマサンシャイン大和郡山まで高速走った思い出。

前作【ダークナイト】のせいで期待値の高い作品
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.8

Netflixで観てたんですが画面の明暗に違和感を感じ、
画面の狭さもノイズになったので途中で鑑賞を中断。

棚から「THE DARK KNIGHT TRILOGY」のBlu-ray BOXを
取り出
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.2

伝説の始まり…
クリストファー・ノーラン版バットマンの誕生。

当時劇場で観た時はキャスト殆どリサーチしなかったので、
クリスチャン・ベイルがバットマン役と
どうやら渡辺謙が敵役らしい…というくらいの
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

公開日7月29日でしょ?
いくら平日とはいえ、観客4人は…あまりにも酷い!
まあ、だいたいの人が吹替えに行くんでしょうなあ。
本当に字幕を好んで映画館行く人が減った印象です。
ドウェイン本人の声を聞か
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

2.8

昔の記憶って美化されてるんだなあ…というレビュー。
久々に観たが、こんなに酷かったっけ???笑

シュワのMr.フリーズが話題だった今作ですが、
俺が敵役やるぞー!ガハハハハー!って感じの演技で、
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.6

当時、映画館で鑑賞した思い出のバットマン。

ジョエル・シュマッカーが監督になり、なんというか…
作品全体のカラーが紫や緑のギラギラした感じになりました。
そして色々と問題ありな乳首バットマンです。
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

思えばミシェル・ファイファー出演の作品をあまり見たことがない。
過去の出演作品、色々見たくなっちゃいました。
それだけ彼女が一番魅力的だったと言える。
地味っ子が妖艶なキャットウーマンに変身するのも、
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

悪役こそが華。影が薄いバットマンという構図は、
どのシリーズでも割と共通なのですが、
久しぶりに見直してみたら、面白いですねえ!

ジャック・ニコルソンのジョーカーは既に完成形でしたわ。
笑い方といい
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

ようこそ〈U〉の世界へ。

〈U〉はもうひとつの現実。
〈As〉はもうひとりのあなた。

現実はやり直せない。
しかし〈U〉ならやり直せる。

さあ、もうひとりのあなたを生きよう。
さあ、新しい人生を
>>続きを読む

刑事グロム vs 粛正の疫病ドクター(2021年製作の映画)

3.2

《自警団気取りのバットマンが一歩間違えば、こうなる》
…という楽しみ方で鑑賞できたりしますが、
Netflix限定で観れる、このロシア映画!
なかなかに面白い!天晴です!
全く知ってる役者がいないのに
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

ついにMARVEL作品が帰ってきたかー!!!
ディズニープラスに入ってないので、
今話題のドラマ達は全く観れていないが、
その分、久っ々のMARVELに満足度高し!

予告編で感じていた印象を超えまし
>>続きを読む