えりこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.0

フランス版。原作読んだことないので分かりませんが、本国ということでより原作に近いのでしょうか。
なかなか夢のないダークファンタジーでした。
ポット夫人いつ出てくるん?!と思いながら見てました。

レア
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

この尺で、しかもほぼ展開分かってる中で飽きさせずに見せるの凄いです。
デ・ニーロは明らかにラスボスで、ディカプリオは周りに流されるだけの愚者なのに、それをデフォルメせずに生々しく描いているのがいいのか
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

登場人物のセルフナレーションが癖になる。

海底二万哩(1954年製作の映画)

3.0

ディズニーへの予習Part2

原作未読なのでどこまで脚色されてるのか分かりませんが、ネモ艦長ってこんな人なんですね。(悪い意味で)

教授みたいに落ち着いてて思慮深くて、てもネッドみたいに男気があっ
>>続きを読む

地底探険(1959年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

近々ディズニーに行くので予習に。

古い映画なので仕方ないが、画面が地味、すごく地味。
小説読んでるほうがワクワクするし、何ならもうちょっと飢餓感とか独りになったときの恐怖感の描写を忠実に作って欲しか
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.0

ひたむきな心
誰かを思う心
素敵が溢れていたな〜。

声優さんも豪華!
じゅんじゅん給仕長最高だった!

ホワイトファング(1991年製作の映画)

3.0

ディズニーなので望むハッピーエンドになると分かっているけど、それでも喜怒哀楽全てを感じられる素敵作品でした。

わんと人間の友情に外れがあるわけないのだ。

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

3.5

なんなんも~カイナ・リリハもオリノガ・アメロテもずっと2人でイチャイチャしとるん最高か。

2人のバルスが世界を救う描写に既視感を覚えつつ、結局水問題がどうなったのか分からなかった。
配信されたらまた
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

ん〜面白かった!!!!
Amazon studioの本気を感じる潜水艦戦のVFXだった!
まだまだ5時間ぐらいは見れるぞ!

最推しの南波さん、ユースケさんがいい感じに演じてくれてて嬉しかった!

トーゴー(2019年製作の映画)

4.0

名前がトーゴーじゃなければバルトと同等に史に名を刻んだかもね。
トーゴーもセッパラもそんなこと望まなかったろうけど。

シベリアン・ハスキーとウィレム・デフォーのタッグ。最高です。

アイアン・ウィル/白銀に燃えて(1993年製作の映画)

3.5

昔々大好きだった作品。
マッケンジー・アスティンに恋してたな〜(遠い目
30年前か〜森川さんも菅生さんも当たり前に声が若いけど、昔から素敵だ(*´꒳`*)
白銀に燃えて、というオシャレな邦題も好きだっ
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.0

怖くてグロくて胸糞で悲しくて最高に面白い。
代々クソが住む家にはステイしてはいけない。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.0

89年激動のベルリンで、80年代の名曲を従えシャーリーズ・セロン様が暴れまくる眼福/耳福作品でした。

監督はジョン・ウィックのアクション演出をされている方だそう。納得。
アクション偏重なので脚本は凡
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

ビクッてなる演出はあったけど、怖くはなかったな?
心理的にではなく視覚で怖がらせにくるお化け屋敷みたいな。
今まで避けてきたから分からないけど、そもそもホラーってそうゆうものなのか?

とゆうか、スタ
>>続きを読む

老人と海(1958年製作の映画)

3.0

老人はライオンの夢を見ていた。

ヘミングウェイの原作を読んだので。
ナレーション8割、セリフ2割。
合成が若干気になるところもあるけど、原作の雰囲気そのままに映像化されてて良かった。

老人の船が想
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

ワンを大切にするジョナサン最高か。
もっとドニーとのバトルシーン欲しかった。
ビル・スカルスガルドがかっこよすぎる。癖になる三白眼。

ポスターよく見るとネクタイが砂時計になってる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

圧倒的露伴ワールド。
ドラマよりホラーみ強め、一生さんの低音ボイスでの語りも雰囲気を醸し出してて素敵でした。

ヘブンズドアーって自分にもできるんですね。

安藤くんが雰囲気変わったてたけど相変わらず
>>続きを読む

沈黙の艦隊(1995年製作の映画)

4.0

実写に向けて、原作読み返すのは重いのでアニメで復習。

voyage1:独立宣言まで
voyage2:日本と同盟/竹上総理の覚醒/やまと国連総会へ出席表明
voyage3:NYまでの道程にて北極海で米
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.0

前2作めちゃくちゃ好きだったから期待値あげすきたかも。

ヴェネツィアの美しい景観は圧巻だった。

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.0

ディスコミュニケーションの親子喧嘩を見せられて途中からどうでもよくなった。

テギル役のパク・ジョンミン君は菅田将暉くんに似てますね。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

東南アジアで殺しまくりの韓国人キルモンガーがマブリーにどつかれるお話。

いや〜最高!!
ナイフどころかナタやら斧やら包丁やらマチェットやらを振り回す相手に裸一貫立ち向かっても余裕で圧勝の我らがマブリ
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

2.5

原作の峠は美しき武士のありようを全面に押し出してくるのがしんどかった。映画でも一方的な視点は忠実に再現してますね。

ナレーションと説明台詞で進んでいくNHKの教養番組みたいでした。

この作品を見て
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

原題:Wrath of Man

怒れる男ステイサムの復讐劇!
いや何でそんだけ撃たれて生きてるん?!笑
(ステイサムだから)

ステイサムの標的を見定めるカットと、スコットの青い目がひたすら美しい顔
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

2.5

赤と白とロイヤルブルーでヘンリー王子が1番好きだと言っていた作品です。

うーーん、、
音楽と構図と雨と、画面全体からじっとり滲み出る美しさはわかる。

でも、で?って感じです。

それでも、ウォン・
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

コンチネンタルホテルでの不殺の禁を犯し四面楚歌のジョナサン。
世の中に殺し屋ってこんなに多いん?!って思いました。(小並感

最強のコンシェルジュ・シャロンと共に闘うジョン・ウィックがかっこいい!
>>続きを読む

ヴィナス戦記(1989年製作の映画)

-

ピンとこなかったな〜
どこかで配信されたら見直そう

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

U-NEXTの見どころ欄に、「ガン・フー」だけでなく「カー・フー」「ナイ・フー」も駆使したアクションは圧巻。って書いてました。

いや、あんたのコメントの方が圧巻だわwwwwと思いながら、ナイ・フーを
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

イギリス王室って、国教変えたり不倫したり王室抜けたり結構パンクなイメージやけど、現実は守るべき伝統が重荷になるってそらあるよな。

そんな中、愛を貫き幸せを手に入れるってゆうこうゆう出来すぎ作品は人類
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.5

久しぶりのガイ・リッチー監督作品!
テンポもカメラワークも気持ち良くて、映画館の大画面で観たかったー!
続編作られなくなったとのことで残念!😭

ナポレオンの話が時代違いすぎて謎だった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

スーツを着こなし仇を殺しまくるキアヌをただただ楽しむ100分間。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.0

田中美央さんの渕さんが渕さんすぎる!!!(汗明の声優さん!)

甘央軍長のことちゃんと紹介してくれんかったことだけすごい不満!

バンブルビー(2018年製作の映画)

2.5

想像以上に子供向けで途中からどうでもよくなった。
ビーが家を破壊するシーンが製作陣のあざとさ全開でイラッとした。

最後並走するとこはめちゃくちゃ好きだった。
チャーリー役の子がかわいくて好きな顔面だ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.0

両親の影の間に娘さんがいるポスターめちゃくちゃいい。