Aoiさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ギフト 僕がきみに残せるもの(2016年製作の映画)

5.0

こんなに何度も何度も涙が溢れ出す映画ははじめて
(本人曰く映画というより息子に残すドキュメンタリーだが)

父親がALSをよく知らないというのには驚いたが、きっと知ってる人はほか病名すら聞いたこともな
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

2.8

USJに行ってそういば観たことなかったと思い観てみた

1975のクオリティとは思えなかった

ただ、あの音楽の乱用しすぎ笑

アミティは実在して実話だと思ってた

ペーパー・タウン(2015年製作の映画)

3.6

買った本も英語だからずっと放ったらかしにしてリストにも3年近く入れたまま放置

アンセルが出演していたとこは知っていたので、ジャスティス・スミスが出ていたことが驚きだった
しかもポケモンの歌を歌ってま
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.7

8/19 初日舞台挨拶 @ 新宿バルト9
9/18 字幕 @ 新宿バルト9

舞台挨拶中アンセルは終始笑顔でした
最前列でアンセル見たら目に収めるのに精一杯すぎて話しがなかなか入ってこなかった
ありが
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

うーん、飼い主がいない間ペットは何をしているか、そしてペットだけで仲間を探しに街へ出て行く話。
ト○・ス○ーリー2の方向性をパクったとしか思えない…。

おもしろくて見飽きないけど最後感動するほどでは
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.5

やっと観れた ミニオン危機一髪

短編で見た 紫モンスターの姿をしたミニオンの正体がわかって納得

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.0

スケールがデカくなって帰って来た!!

ロンドンの街並みも忠実に再現されてて、自身がロンドン留学から帰って来た直後に観たためとても面白かった

ケビン、ボブ、スチュアート
最高トリオ

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.5

うん! おもしろい!

ミニオンかわいい

やっぱり選曲いいね

話のテンポも良し

里親なのにルーシーの子どもたちが好きでしょうがない姿、すごくいいです

日本版吹替の声優人を選ぶのが上手い

②2
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

2.5

観る数日前にホラーだと知る

真田さんの英語は素晴らしいです

いつ来るかハラハラドキドキしてました

6人が命を犠牲にしだけど結果無駄でした

あと味悪すぎ笑

お金払って観てたら後悔したかも

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

ダニエル、まさかの死体役

下ネタの下品さには苦笑したけど、ダニエルの演技に拍手

オナラで進むのは強すぎ

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

5.0

7/15 4DX @ USシネマ千葉ニュータウン
7/15 MX4D 吹替 @ TOHOシネマズららぽーと船橋

今作をひとことで言うと
『最先端テクノロジーと世代交代』

1作目が特に好きなファンに
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

何年も前からエマ・ワトソン実写化が噂され出回ったイメージ画像が忠実でビックリしたけど、期待しすぎたせいか、それほどではなかった。
まず、舞台はフランスだかイギリス英語だから許せる。エマはもう少しフラン
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.3

曲がハイセンスでいちいちおもしろい

グルートに対するロケットのツッコミが最高

アベンジャーズとあまり関わりなさそうに思えたけど、見返したらサノスとかストーンとか…めっちゃ重要作品

Wyatt O
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

5.0

ずっと観たかった映画

スティーブンとジェーンが築く家庭が素敵でした

スティーブン本人が制作に関わっているのもあって再現が忠実だった
Eddie自身インタビューでスティーブン本人から直接話を聴いたり
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.0

映像が本当に美しい

草木が溶けてしまう場所はなんだったのだろうか?

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

世間の目も手術も進んでいなかったこの時代はどれだけ大変だったのだろうか…

アイナーの中でずっと眠っていたリリーが目覚めていく姿が印象的で体を張ったエディの演技が凄い

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

周りはみんな幸せで自分だけが取り残されてるように感じる
つい最近までそう思ってたから余計に親近感が湧いた

邦題 『スウィート17モンスター』
より
原題 『The Edge of Seventeen
>>続きを読む

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

2.5

立場を変えてみれば、見方も変わる

どんなに酷い独裁者とはいえ、孫にとってはおじいちゃん…

橋でおばさんがパンをくれて守ってくれた時はホッとした

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

で、結局一方的なままで終わるのか?

サマー

オータム のくだりはウケた

⭐︎2
———————————————————-
2回目鑑賞 2024年6月2日

SNSの様々なアカウントで度々取り上
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

1回目は2016年に鑑賞

La La Landを見てゴズリングを観たくなり、今回は2度目の鑑賞

ノアの一途な想いが本当に美しい

誰に何を言われようが心から愛してる人と結ばれるのはこんなにも素敵な
>>続きを読む

スリーピング ビューティー 禁断の悦び(2011年製作の映画)

1.5

結局…何?

時間列が前後するし、疑問点が多すぎる

病気の男の人は誰?
死の直前まで一緒にいたのになぜ3〜4ヵ月前って言った?
なんで救急車も警察も呼ばなかった?

なんでお金燃やした?

なぜ車内
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.0

夫、根は悪い人ではないと思うんだけどね…

母は強いと思ったし、よくずっと一人で抱えてきたなって思った

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.0

今までの思い出をフラッシュバックしていって最後生きるか家族と同じ道を辿っていくか問い詰められるシーンは涙しそうになった。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

最初の話だとマウイは悪い奴に聞こえる

シャイニーのセバスチャンのくだりは笑える、他にもスヴェンとかちょくちょくいろんなの出て来ておもしろい

字幕版の方が歌もアレッシアだしいいかな〜

結局、だいぶ
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.0

ものすごくおもしろい

セリフの言い回しとタイミングも絶妙だし、声優良いし、

レゴでここまで出来るのか…

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

結局人生を左右するのは自分自身。Yesの繰り返しで毎日が変わり続けて行くのが面白かった。
あと、ハリーポッターのシーン、みんなの仮装がガチでいい。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

母より老いた娘が心配してる姿がすごく切なかったけど、最後病室で打ち明けたのを知った瞬間、感極まった。

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

3.5

ダルタニアンがローガンだったとは…
かっこよすぎる

ジェームズ大好き

でも話の結末は首飾りが無事で良かった。だけ?

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

好きなことをして生きるって本当に素敵だなと思った。

ジェームズ最高

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

8/10 完成披露試写 IMAX2D 字幕 @ T・ジョイPRINCE品川
8/23 ジャパンプレミア @ 丸の内ピカデリー
9/5 一般試写 IMAX2D 字幕 @ 成田HUMAXシネマズ

Har
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

11
12/20 字幕 @ 成田HUMAXシネマズ
12/23 吹替 @ 成田HUMAXシネマズ

劇場では4回鑑賞

何十もの試写会やファンタビナイトに応募したが全部外れたので初日にIMAXで鑑賞
>>続きを読む