よっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

よっちゃん

よっちゃん

映画(616)
ドラマ(71)
アニメ(0)

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.4

役者はとても豪華でサイコパスだらけですねー(^^)

様々なサイコパスが現れてどう話が進んでいくのか全く読めませんでしたし、現実の話なのか?はたまた脚本なのか?と、ごっちゃになる事もしばしばでした(^
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.2

爽やかでイケてるマイケル・J・フォックスが見れます🐱

会社をクビになった青年がコネで入社した会社で起こすドタバタコメディーって感じかな?

もう80年代全開!でこれでもかとクサい芝居が見れるし、劇中
>>続きを読む

THAT/ザット(2016年製作の映画)

1.4

アプリのAIアシスタントが暴走して…と、現代的な題材でアイデアとしてはマズマズかなと思います。

ただ… 内容は、定番のホラーテイストですし、驚かし方も目新しさはなくだらーと見てました。

終わらし方
>>続きを読む

シャドウ・スナイパー(2015年製作の映画)

1.6

えっ?これで終わりなの?
私には、ちょっと意味が分からなかったです(^_^;)

シチュエーションムービーで、立ち寄ったガソリンスタンドの売店で何の前触れもなくライフルで撃たれるとか(^_^;)

>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

2.1

もう、どういう順番なのか分からなくなってきて(^_^;)
それにしても役者が豪華ですね(^^)

追記:
これはレビューと言えるのか(笑)

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.1

とにかく災害のシーンが恐ろしかったです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

日本にデカい雹が降ってきたり、リオで波や逃げる人々が一瞬で凍り、ドバイでは砂漠の国なのに巨大な津波が襲ってきたり
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

2.7

あの恐ろしいエイリアン誕生のお話なのですね(^^)

人類の移住先を探し… 偶然なのか?誘導されたのか?たどり着いた星がとんでもない星で、いきなり船員が苦しみ出したりしたら、そら怖いわ(笑)

内容は
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

いやー面白かったですね☺️
マーベル作品は苦手で、アイアンマン以外見た事がなかったのですがアメリカ色が薄い気もして見やすかったです。

それに、映像が凄く綺麗ですし魔術やら空間を移動したり飽きることな
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

1.8

エイリアンVSプレデター
夢の対決の第二ラウンドが街中で映像が暗くて見づらい印象が…

正直、前作はまだ見る事は出来たけれど… 今作は酷くてガッカリしました(>_<)

バーティカル・リミット(2000年製作の映画)

3.1

洗濯中の暇潰しにと思って見たのですが、見いってしまいました(笑)

結構古めの作品ですけど、迫力がありましたね。
雪山での遭難救助の過酷さを改めて認識しました😵
救助隊も命懸けですよね…

簡単には救
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.2

巨大な化け物同士の肉弾戦… 大迫力ですね‼️
幼い頃から戦隊物やらで見てるせいかワクワクしてしまいますね(^^)

キングコングは、ただ島の主として脅かす敵と戦ってるのだよね。

本当に、人間って愚か
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.4

役所の人間には腹が立つ💢
40年大工で働いていたダニエル・ブレイクは心臓病を患い、仕事が出来なくなり国に救いを求めるも拒まれる…
救いを求める弱者を強者が見捨て、弱者であるダニエル・ブレイクが更に弱者
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

面白かったです!!
正直、周囲の絶賛の嵐に何言ってんだとなめてました(^_^;)

序盤のワンカットの時は演者も下手でつまらないわ… と、観にこなけりゃ良かった…とか思っていたんです。

ただ、後半に
>>続きを読む

免許がない!(1994年製作の映画)

2.7

学生の時に観た時はもっと面白かった記憶があったのだけれど…
今の自分は二輪、四輪と免許を取得して運転してるのでそういう目線で観ると、イライラさせられる所があったかな(^_^;)

序盤の舘さん態度悪す
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

冒頭は、大人しい雰囲気でしたので、眠くなりそうでしたが、後半から惹き込まれました!

前半は、アル中で精神的に病んでるエミリー・ブラント… どうしようもない女だな!と、そんなイメージでした。
アル中っ
>>続きを読む

グレースフィールド・インシデント(2017年製作の映画)

1.7

あまり印象に残らなかった…
POV作品に今さら期待はしてないのだけどね(^_^;)

義眼高性能で凄い!と思ったのと、どんな生物でも子への親の愛情は凄いなってくらいかな。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.5

よくもこれだけの名優が集まりましたね(^^)
本人達は必死に頑張ってるのが分かるけれど… トロくてグダグダで(笑)
大胆に万引きをしてて不覚にも笑ってしまった。

それでも、威厳とゆうか風格があるのが
>>続きを読む

レジェンダリー・ストーン 巨神ゴーレムと魔法の石(2017年製作の映画)

3.3

ウクライナの映画という事で何となく見たのですが、やっぱりこういう冒険物って好きです(^^)

主人公の相棒の伝説の騎士も少し抜けてる感じが憎めなくいいキャラでした。

大暴れはなかったけれど、巨大なゴ
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.2

当時、ニュースでボストンマラソン会場での爆発の映像を見ましたが、テロの恐怖をまざまざと見せつけられました…

テロというのは無差別に命を奪う卑劣な行為ですけど、テロを起こした人間からすれば正しい行いな
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

2.4

WOWOWで放映してたので見たのですが、この作品はリメイクなのですね(^_^;)

最初はイジメをしてたが心を入れ換えた同級生、イジメを注意され逆恨みして仕返しをする奴… そして大事になり逃げ出す始末
>>続きを読む

教誨師(2018年製作の映画)

4.3

教誨師…初めて知りました。
死刑囚が刑務所ではなく拘置所にいて服装も自由で何か作業してる訳ではなく日々を過ごしてるというのも初めて知りました…
無知ですいません(^_^;)

死刑囚は常日頃どのような
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

デンゼル・ワシントンあの歳でも格好良すぎ!

ド派手なアクションシーンはなかったものの、戦い方が戦略的で一人づつ確実に始末していく様は正にイコライザー( ̄▽ ̄)

デンゼル・ワシントンって何をしても知
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.3

不死身のジェイソン・ボーン三部作が完璧過ぎたので、今作はどうなんだろうか?蛇足ではないのか?と思いましたが個人的にはボーンが見れればいいのだなと(笑)

流石にボーンも歳を取ったなーと思って見てました
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.8

ジム・キャリーの大袈裟すぎる演技…
だけれど好きなので見てしまう(笑)
どんな舞台で演じようともキャリー節炸裂で見事の一言でした。

ジム・キャリーって周囲を明るく笑顔に変える力を持っていますね!
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.1

昔の猿の惑星は全て見ていて最新の猿の惑星三部作はジェネシスのみ映画館で見て、ライジングをとばして3作目の今作と状況を把握できないままの鑑賞になりました😅

最終的に第一作目に繋がるので人類は滅んで、シ
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.4

3000万の借金が家庭も崩壊、人としての生活もままならない男が、いきなり億万長者になる話。

高橋一生さんは、癖のある役の時ばかり見てる気もするけれど、演技は上手いと思うし存在感ありますね!
佐藤健さ
>>続きを読む

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

3.2

スタイリッシュアクション、アルティメットの続編ですね!

今作でも、相変わらずキレッキレな二人が見れますね(  ̄▽ ̄)
何回見ても人間離れした動きで、窓突き破って落ちるのは当たり前で普通は出来ませんて
>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

3.7

内容なんて気にしない!
とにかくパルクールが凄い!格好いい!

シリル・ラファエリ&ダヴィット・ベルの疾走感あるアクション痺れましたね(^^)
色んな所をぴょんぴょん飛び越えたり、登って行ったり驚愕で
>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

2.7

シリル・ラファエリさんは何処へ…

今作は、アルティメットを相棒を代えて焼き直しただけなのですよね?

キャストを代えて新たなエピソードを作るのなら未しも、何故に同じ内容にしてしまったのだろうか?
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

盲目で音に反応をする化け物…
家族で色々な対策を練って万全のつもりでも、アクシデントは必ずあるもので、音をたててしまった時の緊張感… 奴等が襲って来る… 息を飲みましたね

この音は大丈夫で、この音は
>>続きを読む

BILLABONG ビラボン(2016年製作の映画)

1.3

WOWOWに加入したタイミングで何かやってないかなーと思い、たまたま見たのですが… 期待はしてなかったけれど時間が勿体なかったなと(笑)

アボリジニのおっさん頑張ってるな!位が印象に残ってる…

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.5

私は結構楽しめた作品です。
福山さんの廃れた感じも格好良くて悪くなかったです(^^)

SCOOP!と似た作品で、ナイト・クローラーがありますが、後者はスクープの為なら最後まで悪のまま… 邪魔な存在は
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

前作のラストで、少しだけ能力を見せたジャックジャックのお披露目がメインなのかなーと思う。
ジャックジャックは無邪気で可愛かったですねー( ̄▽ ̄)

法律で認められていないからヒーロー活動は出来ない…
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.6

過去に行き父や母に会ったり、未来に行ってスポーツ年鑑が原因で未来がメチャメチャになり、今度は西部開拓時代ですか!

この発想、流石としか言えないですね!

ドク〜〜〜〜!

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.4

名作BTTFのPARTⅡですね(^^)
とにかく、宙に浮くスケボーに憧れました…
そして… スポーツ年鑑欲しかった(笑)
自分だけじゃない!誰もが思った筈!!

3年前に話題になりましたが、今作の中で
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.3

子供の頃にテレビで見まくりましたね。

タイムトラベル物ってのは、どうしてここまでワクワクするのでしょうか?
夢があるから?未知への好奇心?
とにかく興奮して気持ちが高ぶります♪

最後の時計台のシー
>>続きを読む