はみがきしんぢさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

はみがきしんぢ

はみがきしんぢ

映画(237)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プロメア(2019年製作の映画)

5.0

絵もキャストもずーっとテンションが高くてとても楽しかった。絵がめちゃめちゃポップで、色づかいももちろんなんだけどレンズフレアが四角かったりとか独特の表現がバッチリハマってるのがホントにウットリするほど>>続きを読む

映画プリキュア ミラクルユニバース(2019年製作の映画)

4.0

最速上映にて。
スパイダーバースを見てからのコレだったので、先輩プリキュアが特になんの脈絡もなく召喚される流れがすごく雑でめちゃめちゃ面白かったです。スパの方もまあ相当に荒唐無稽ではありますが、まだ納
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

2D吹き替え版。
当初は界隈で評判のペニー・パーカー目当てで見たわけなんですが、ぜんぜんアメコミに詳しくないぼく(サム・ライミのは2作ぐらい見ました)でも十分に楽しめる良くできたアツいストーリーで、ほ
>>続きを読む

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

4.0

これは予告編を作ったひととても良い仕事したと思うw 実際見てみると「あ、こういうノリの映画だったのか…w」ってなるんだけど、これはこれで悪くないというか、そんなことより散々痛めつけられるニコラス・ケイ>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

とても良かったんだけど、劇中に名曲がバンバン流れてそれはもう気持ちが盛り上がっちゃうトコでスッ…とフェードアウトしたりして「おおおい最後まで聴かせてくれんのかい!」ってなっちゃって、ラストのライブまで>>続きを読む

世界で一番ゴッホを描いた男(2016年製作の映画)

4.5

この映画を見てとっても驚いたというか、普段ぼくらが中国の製品や労働者などに持ってるイメージってなんていうか良く言えばおおらかな雰囲気があると思うんですけど、ここに出てくる人の仕事にかける情熱というか真>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

4.5

「ナチョ・リブレ」以降我が家ではジャック・ブラックが出てる映画は無条件で評価が高まるという法則があるものの、これは予告編で見た感じまあまあかな〜的な感じでそれほど期待感が高まってたわけではなかったので>>続きを読む

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年製作の映画)

4.0

最速上映にて。
事前の情報で全編3DCGなのかと思ったらそうでもなさそうな感じというか、手描きパートと3Dパートの境目が今までよりもわかりづらくとても自然な感じで良かった。(素人が見た感じの話なので、
>>続きを読む

変態小説家(2012年製作の映画)

3.5

ぼくはクーラシェイカーが大好きなんですがクリスピアンが映画を撮ってたの知らなくて、DVDを貸してくれた友人にとても感謝なのであります。
しかしミュージシャンが撮った映画って、大概アレなのでは…と思いつ
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.0

HDリマスター版。映画館で見るのは初めてだったのですごくありがたかった。映画館の音響で低音の効いたあのテーマ(しかも執拗に何回もかかるw)が聴けるのが感動モノ。
ゼイリブといえばあのクソ長いグラサンか
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

5.0

【10/2もう一回見つつ誤字を修正しました】(ちょっとネタバレしてしまうかもです)
もしかしたら今年の1番かも。
事故で両親を亡くしたおっこちゃんが若おかみとしてお仕事を頑張ることで周囲とのつながりを
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

IMAX3Dにて。
そこそこ正しいサメ映画というか、科学的な正しさとかそういうのは程々にノリ重視で大騒ぎしつつも、ゴア表現は抑えめなので安心して見れるサメ映画というか。後半のビーチのトコなんかはもう踊
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

4.0

ストーリーから演出、画面の合成まで色々とツッコミたくなる荒々しさがチラホラあるにはあるんだけど、まあ全ては楽しさ優先なんだろうなこれは、という感じで最初から最後まで楽しさが詰まってる感じだった。
主人
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

楽しい作品ではあった。頭のいいアオヤマくんと他の人のやり取りが面白くて、特にお父さんとの会話のシーンは頭のいい親子っていいなぁ…とウットリするぐらいだった。
しかしそのアオヤマくんをもってしても、謎を
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった。
前半の1カットゾンビ映画で既に好きな感じではあったんだけど、ゾンビ映画ならではのチープ感と謎の間の悪さ等々が、まあこれはこれでゾンビ映画だしこういうユルさはお約束みたいなもん
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

5.0

(ネタバレするかもです)
勧められて見たんですが、なにかしらの創作を志したことがある人間にものすごい勇気を与えてくれるお話だなぁと思った。
創作なんて誰がやってもいいし、自由にやっていい(もちろん法
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

5.0

見る前の自分の予想とはだいぶ違ったというか、勝手に某宇宙海賊みたいな自由気ままに宇宙を股にかけるヤングハン・ソロの冒険!みたいなのを考えてたんだけどそうではなくて、割とツラい境遇の若者がいかにしてあの>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

5.0

応援上映で鑑賞。
もう面白いのは知ってたけど完全版で見てみると、ココをカットしちゃったら後に繋がりにくくなるよねってところがバッサリやられてたんだなーと思ったりして興味深かったし、ちゃんとスタッフロー
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.5

話の導入がめちゃくちゃわかりやすいし、その後の展開もテンポが良くて退屈しない。
冒頭のジャングルを歩いてるシーンで、一行に「止まれ!」とハンドサインを出すロック様が拳を振り上げただけで大音響の「ドンッ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

原作とアニメ版は未見で鑑賞したので、恋愛ものなんだろうなーぐらいの考えで見たんだけど、お話の肝は恋愛ではなく、夢を諦めかけた人たちがまたそれに向かって歩きだすというとてもとてもさわやかなストーリーであ>>続きを読む

劇場版プリパラ&キラッとプリ☆チャン きらきらメモリアルライブ(2018年製作の映画)

5.0

果たしてこの映画に点数をつけることは可能なのだろうか?
Filmarksでは星5つで採点しなくてはならないのでぼくは満点にするしかなかったのだけど、正直これは映画なのかというところからして怪しい。
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

MX4D吹替版にて鑑賞。
吹替版しかなかったんだけど、3Dメガネをかけてる時は極力字幕を見たくないので吹替で見たかった。あと、少々値は張るんですけどMX4Dで見たのは大正解。レースのシーンはジェットコ
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.0

想像してた以上にストレートなスポ根もので、特に意表をついた展開もなくそれでいてアツくなれるイイ話だった。
前半は父親の夢の犠牲になる娘の話か…と、娘の境遇に同情してしまうんだけど、あることをきっかけに
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.5

単純明快でわかりやすくてとても良かった…
ゲームの中ではリアルと違う人格に、という設定はベタ感ありつつキャラの振り幅がデカくて面白かった。
双六からビデオゲームに進化しても鬼畜難易度は相変わらず、復活
>>続きを読む

映画プリキュアスーパースターズ!(2018年製作の映画)

3.5

最速上映で鑑賞。
良かったかどうかで言うと良かったんですが、いくつか個人的に気になるところもあり「メチャメチャ良かったです!」って手放しで褒めちぎるのも難しいなと思いました。
お話的にはスマイルプリキ
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

4.5

他の映画の売り文句で「秒でアガる」ってあったけど、こっちの方も開始数秒で血みどろのバイオレンスに突入してアガりまくる上に、FPSのゲームみたいに第一人称の視点で黒服のヤクザをバッタバッタとなぎ倒すカッ>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。
孤児院で暮らす子供たちが愛おしすぎて途中から胸が張り裂けそうになってしまいヤバかった
チラシでの片渕監督の推薦コメントの通り、人形アニメを見ていたはずなんだけど人形を見ている気持ちが
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

4.0

ほんっとーにワケのわからないものに襲われる恐怖…。
ぐっちょぐちょの気持ち悪いクリーチャーがCGじゃなくてちゃんと作ってあるので存在感というか見た目の説得力がすごい!作った人の特撮愛を感じる、とは言う
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

変わらずオモシロかっこいい…!
完全に前作の続きって感じでいちいちキャラ紹介的なこともせずガンガン突っ走るので、事前に前作を見て一通り知っておかないとダメなやつ。

前作を見て、こんな続編を見たいんだ
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

とにかくカッコよかった!全編にわたってカッコいいとこしかない、というか「ドヤ、こういうのカッコええやろ?」「オラ!これがカッコええんや!」というシーンだけをつないで作ったような映画でありながら、しっか>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

4.0

試写会で鑑賞。
コロし屋がターゲットの姉から恨みを買って性転換手術をされて女にされてしまう、という設定のぶっ飛びぶりからは想像もつかなかったんだけど、おバカなはちゃめちゃアクションではなく時間をさかの
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活(2017年製作の映画)

5.0

妖怪ウォッチの映画も四年目だし、正直言って去年のはちょっとアレだった上に今回はキャラクターのイメージがガラッと変わって、どちらかと言うと不安が大きかったんだけど、予告編を見たらすっごいアツそうなバトル>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

カイロ・レン、未熟さは残るものの良い悪役に成長した…!
CMの雰囲気とか、去年のローグ・ワンからの流れでもっとシリアス一辺倒な作品になってたらどうしよう、とか思ってたんだけどさすがSW、真剣な話の中に
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

5.0

立川極爆にて鑑賞。
あいかわらずガルパンは楽しい…

またいつもの廃校かと思ったらまさかのアレで笑い止まらず、面白いなぁと思ってるうちにあっという間に終わった。
新チームのあいつら、劇場版の時はどうし
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.5

とても素直に楽しめる和風冒険ファンタジーだった。
絵的にはパラノーマンから更に進化した感じで、アレも相当何やったらコマ撮りアニメであんなのになるのか訳がわからなかったんだけど、今回のはひたすらに恐ろし
>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

4.0

とにかくツイてないド底辺兄弟と一人だけ頭脳派っぽいダニエル・クレイグ、そのド低脳兄弟たちのチームでうまいこと完全犯罪を成し遂げる過程が程よくヒヤヒヤして面白かったんだけど、家に帰ってよくよくこの映画の>>続きを読む